お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

やってられっか!! 男性が仕事を辞めたくなる瞬間5つ

フォルサ

毎日満員電車に揺られて通勤して、会社につけば仕事の山が待っている。電話に出ればクレームで、上司の機嫌が悪くて八つ当たりされた……などなど、会社に行きたくないと思うことは誰にでもありますよね。そんなストレスももう限界に達してしまって、仕事を辞めたいと思ったことはありますか? 20代から30代の働く男性に聞いてみました。

給料問題

・「仕事内容が評価されない時。給料が上がらない」(38歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「仕事に対して給料があってない時にやめたいと思う」(35歳/小売店/販売職・サービス系)

・「給料が割に合わない 労働時間が長く正規の賃金が払われない」(38歳/その他/その他)

・「同じことをやっているのに同じ給料じゃないとき」(33歳/運輸・倉庫/その他)

仕事をしている以上は正当に評価されて、それに見合う対価としてお給料があるはずなのに、仕事量と給料のバランスが崩れているという意見です。会社の業績が思わしくなく改善が見込めないときや、給与が出なくなったときという声もありました。経済も少し安定してきましたが、まだ油断できない状況です。

激務で休みもない

・「休みがなく何のために生きてるかわからなくなるとき」(39歳/ホテル・旅行・アミューズメント/ 販売職・サービス系)

・「仕事が終わってほっとしてるときに新しい仕事が降ってきた」(35歳/生保・損保/技術職)

・「休日がなく有給休暇も取らしてくれない」(39歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

労働基準法が遵守されていない、ブラック企業とまではいかないまでも、サービス残業が当たり前のグレーゾーンな会社の話をよく耳にします。体の疲労は取れないし、メンタルまでやられてしまう危険があります。本当に転職を考えた方がいいかもしれません。

人間関係が悪い

・「上司との対応が煩わしい時。これからも続くと思うとやるせなくなる」(26歳/その他/その他)

・「ソリが合わない人が社内にいるとき。人間関係が上手くいかないと仕事にも支障がでてくるので」( 31歳/情報・IT/技術職)

・「人とのコミュニケーションがうまくいかない時」(31歳/医療・福祉/その他)

人間関係も転職や退職の上位にくる理由です。職場はさまざまな人達の集まりですから、中には気が合わない人がいても仕方ないと諦めていることが多いのでは? しかし、それが直属の上司だった場合は悲劇ですよね。

仕事でミスしたり怒られたとき

・「失敗が続き自分にはこの仕事が向いていないのかと感じたとき」(26歳/情報・IT/営業職)

・「一生懸命がんばっているのにミスが連発してしまう時は向いていないのかなぁと思い、やめたい気持ちになります」(37歳/情報・IT/技術職)

・「仕事がうまくいかず、上司に怒られたとき」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/経営・コンサルタント系)

・「顧客に「死ね」と言われた時や上司に罵倒された時」(37歳/その他/事務系専門職)

・「自分の都合ではどうしようもならないことを怒られたとき」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)

いつでも完璧に仕事をこなせる人でも、たまにはミスをするもの。明らかに自分のミスなら怒られてもまだ我慢ができますが、人のミスを押しつけらたり、理不尽な理由で怒られたら本当に嫌になりますね。

いつだって辞めたい!?

・「月曜の朝。日曜のサザエさんがはじまった時」(29歳/自動車関連/技術職)

・「いつでもやめたい。宝くじ当たってほしい」(39歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)

・「いつもやめたい。とくに給与明細をみたとき」(35歳/電機/事務系専門職)

だいぶ仕事のストレスがたまっている人達の声です。誰でも楽しかった休日が終わって、明日からまた仕事が始まると思えば、気分は沈むものです。少しでもポジティブに考えられることを見つけてはどうでしょう。

まとめ

どんな志を持って働いていても、自分の働きが正当に評価されなければ不満がたまります。その評価をする上司との人間関係が悪かったら、ますますいい評価はもらえないでしょう。評価が悪ければ昇進もないし、給料も上がりません。そんな状態ではさらにやる気も無くなって……という負のスパイラルが見えてきますね。もう無理! と思ったら環境を変えたほうがいいかもしれません。

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数198件(22歳~39歳の働く女性)

(フォルサ/岩崎弘美)

※この記事は2016年08月26日に公開されたものです

フォルサ

ライティング、編集、DTPまで手がける制作グループです。
“フォルサ”はポルトガル語です。「がんばれ!」と応援する言葉ですが、サポートするという意味もあります。女性の為になる情報を間口を広く扱っていきます。

この著者の記事一覧 

SHARE