お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【マネーレッスン】「フィンテック」って何? もっとスマートにお金を管理する方法

ヨダヒロコ/六識

風呂内 亜矢

フィンテックで私たちの生活はどう変わる?

編集部 お話を聞いていると、フィンテックってすごく便利なサービスだと感じるのですが、実際フィンテックによって私たちの生活はどう変わっていきますか?

風呂内 やはり一番のメリットは、利便性でしょうね。例えば家計簿アプリで考えると、記録する時間や手間が圧倒的に省けます。決済サービスについても、どんなお店でも利用することができるようになれば、現金を持ち歩くことなくカード1枚で生活することも可能に。わざわざお財布を取り出して小銭を数えなくてもよくなりますし、カード払いはすべて履歴が残りますから、家計簿をつける手間もなくなります。個人的には、キャッシュレス社会になることで、手が小銭くさくならないのはけっこううれしいかもしれません(笑)。

編集部 たしかに(笑)

風呂内 一方で、自分の口座・カード情報をITで連携させるという意味ではセキュリティーの心配も。各社ともしっかり手は打っていますが、暗証番号をまめに変えるとか、サービスごとに変えるなど、私たち使い手もセキュリティーリテラシーを高める必要がありそうです。またカード決済も、効率的にポイントが貯まるカードを選定したり、貯まったポイントはしっかり使い切るなど、うまく使うことを意識したいですね。

編集部 なるほど。

●フィンテックのメリット

・時間や手間が圧倒的に省ける

・現金を持ち歩かずに生活できる

●フィンテックの注意点

・暗証番号をまめに変えたり、サービスごとに変えるなど、セキュリティーリテラシーを高める必要がある

あぶたさんの家計簿チェック

編集部 ちなみにあぶたさんは、どれだけ貯蓄をしても安心できず、気持ちのよいお金の使い方がわからないという悩みもあるようです。それを解消できるようなアドバイスがあればぜひ教えてください。

風呂内 安心できないのは、将来いくらお金が必要かのシミュレーションができていなからだと思います。今は、家族情報や結婚・出産などのライフイベント、老後の展望などを選んでいくと将来いくら必要か提示されるシミュレーションアプリなども豊富ですので、そういったものを利用してはいかがでしょう。また自分にとってお金をかける価値があるものの優先順位をつけてみることも大切です。その上で、貯蓄用口座を、老後まで手をつけない用と自分がお金をかけたいと思うものに使う用に分けておけば、気持ちよく使えるはずです。

編集部 あぶたさんの場合は、航空券のアップグレード用貯蓄ですね! では最後に、家計簿チェックもお願いします。

 風呂内 都内でひとり暮らしをしながら、月平均7万6,000円も貯蓄できているのは優秀です。所得が高いので、交際費2万円も妥当でしょう。ただ使途不明金が1万円もあるのは気になります。それこそ家計簿アプリを活用して、使途不明金0をめざしましょう。何に使っているのかわからないお金がなくなれば、使い方の見直しもできますし、それによって今以上に貯蓄できる可能性もありますよ。

◆今回のおさらい

家計簿アプリでスマートに管理。さらに貯蓄用口座を作れば、出費も気持ちよく!

今注目されている「フィンテック」のひとつ、銀行口座やクレジットカードなどと連携した家計簿アプリを利用すれば、記録する手間が省け、お金の管理がスマートに実現します。また、あぶたさんの場合は、銀行口座を生活用口座と貯蓄用口座に分けるようにして、今どれくらい貯蓄ができているのか、一目でわかるようにしましょう。さらに貯蓄用口座も、老後のための貯蓄と、ちょっと贅沢をしたいときに使うための貯蓄に分けると◎。そうすれば、後者を使う際には罪悪感を持たずに気持ちよくお金を使えるでしょう。

(ヨダヒロコ/六識)

◆「やさしいマネーレッスン」バックナンバーはこちら

※この記事は2016年05月11日に公開されたものです

ヨダヒロコ/六識

女性向けライフスタイル情報誌&Webサイトの編集者を経て、 2013年に制作プロダクション「六識」をスタート。「働く女性が笑顔でいられる生き方を応援したい」という想いで、グルメや美容、マネー、恋愛・結婚をテーマにした記事の構成~執筆を行う。2児の母として、時短グッズの情報収集に余念がない。仕事・家事・育児に追われる日々の中、月に一度のネイルが癒しに。

この著者の記事一覧 
風呂内 亜矢

1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
IT企業に勤めていた26歳のとき、貯金80万円でマンションを衝動買いしたことをきっかけにお金の勉強と貯金を始める。現在は自宅を含め夫婦で4つの物件を保有し、賃料収入を得ている。テレビ、ラジオ、雑誌などメディア実績も多数。著書に『貯金80万円、独身の私にもできた! 自宅マンションを買って「お金の不安」に備える方法』、『その節約はキケンです』がある。
●公式サイト:http://www.furouchi.com/

この著者の記事一覧 

SHARE