里奈ちゃんは投資に成功するタイプ!? 【田中里奈と学ぶ投資への道3・前編】
「投資」と聞くと「破産」や「博打」のような怖いイメージを抱いたり、「なんだかめんどくさそう」と感じる女性が多いのではないでしょうか。でも実は、投資って「財産を守るため」にも必要なことなんです。投資の知識がまったくゼロのモデル田中里奈ちゃんが、プチ投資家デビューを目指してファイナンシャルプランナー風呂内亜矢先生と一緒に一からお勉強します。あなたも里奈ちゃんと一緒に投資家デビューを目指しませんか?
第3回は「自分に合った投資スタイルと銘柄を見つけよう」です。投資に失敗しないタイプや実際に銘柄を選ぶときのポイントについてご紹介! まず前編では、自分に合った投資スタイルの見つけ方と、投資で成功する人失敗する人のタイプについてお伝えします。
第1回「投資」って本当に必要なの!?を読む
第2回 証券口座を開いて準備しよう!を読む
田中里奈
青文字系ファッション誌を中心に活躍中のモデル。投資に対して難しくてギャンブルのような怖い印象を持っていたため、未経験。29歳。
「証券口座を開いたよ! どんな株を買おうかな~」
自分に合った「投資スタイル」を見つけよう
田中里奈(以下、里奈) 前回先生に教えてもらって、証券口座も開設したし、あとは株を買うだけですね!
風呂内亜矢(以下、風呂内) どんな株を買おうと考えてる?
里奈 ぼんやりと気になるものはあるんですけど、実はまだあんまりイメージできてなくて……。先生からオススメの株やもうかる株を教えてもらえたらな、と思っていました。
風呂内 どれがもうかるかまでは、教えることはできないんです。でも、ヒントやアドバイスはあげられますよ。最初に決めたいのは、どういう投資スタイルにしたいかということかな。
里奈 投資スタイル?
風呂内 どのくらいリスクを負いたいか、どのくらいの金額をつぎ込みたいか、どのくらいの頻度で取り引きしたいかといったことですね。
里奈 ハイリスクハイリターンとかローリスクローリターンってことですか?
風呂内 そうですね。あとは、長い目で値動きを見るのか、短いスパンで売買するのかといったことも、スタイルに入ってきます。それによって、どんな金融商品で運用するのか、といったことも選ぶ必要があります。
里奈 金融商品って株以外にもあるんですね!
風呂内 投資信託とか聞いたことないですか? 株式以外にもFX、投資信託などさまざまな商品があるんです。不動産も、投資先のひとつですよ。それらの投資先によってリスクの高さや利益の大きさなどが変わってくるの。まずは、どんな商品や投資先があるのか見てみましょう。
金融商品の種類とリスク
風呂内 まずはこの図を見てください。
リスクが一番低いのは「預貯金」のような安定性や流動性が高いけど利殖性が低いもの。預けていても、ほとんど増えないけど元本は保証されている。つまり、預けたお金の額面が減るっていうことは無いものです。
里奈 確かに、預金はそんなに増えないかわりに、減ったりはしないですね。
風呂内 次にリスクが低いのは、国債などの「債券」。自分のお金を国などに貸して、一定期間預けた後にそのまま返してもらうの。その間に配当をもらえるし、預貯金よりも高い利息がもらえることも多い。預貯金に比べたら満期までなど流動性は下がりますし、貸し出し先が破たんした場合お金を減らすこともありますが、原則元本は保証されています。
里奈 そんな商品もあるんですね!
風呂内 そして、次が「株」。自分のお金を、応援したいと思う企業に出資して頑張ってもらう。
里奈 だから、もしその株価が下がっちゃったら、預けていた額よりも損をしてしまう……っていうことですよね?
風呂内 その通りです。債券に比べると元本が保証されていないので、その分リスクが上がっちゃうんですよね。また、ひとつの会社だけの株を買っていると、その会社がダメになったときに大きなダメージを食らってしまう。そのダメージを軽減させるために株を分散させて運用するのがおすすめです。また、あらかじめそういったリスク分散の観点からいくつかの株がセットになって売られているのが「投資信託」です。株だけでなく、これから説明する外貨や不動産などの商品がセットになることがあります。いろいろ抱き合わせることで、リスクを減らしているんですね。
里奈 だから、株よりもリスクが低いところにもあるんですね。
風呂内 そうですね。でも、投資信託もその中で運用する株の銘柄や商品次第でリスクは上下するので、一概にリスクが低いとも言えないんですよ。もっともリスクが高いとされるのが「FX」ですね。ドルやユーロなど外国為替を売買することで、その差益分を利益として得ることができる商品です。
里奈 FXってもっと気軽なものかと思ってたけど、実はリスクが高いんですね。よく広告とかでも見かけるし、とてもライトなイメージがありました……。
風呂内 FXは利益が数十倍になる可能性もあるくらい振れ幅が大きく、その分リスクがとても高くなってしまうんですよ。レバレッジといって、少額の保証金を支払うことで預け入れたお金の数倍から25倍の規模で運用ができる。つまり元手は少なくても、レバレッジによって利益は何倍にもできるんです。でも、その分損失をしたときのダメージも大きくなってしまうんですね。
里奈 うまくいったらたくさんお金がもらえるけど、失敗したらその分たくさんお金をとられちゃうんですね。ハイリスクハイリターンか……想像してたものと違いました。
風呂内 最後に「不動産投資」というものもあります。これは、不動産を買って家賃収入を得るタイプと、転売して利益を得る方法などがあります。不動産はご存知の通り、株などと比べて値段が高いので、不動産以外にも金融資産を増やしていくことも並行して行うべき商品といえます。不動産をみんなで共有して投資するREITというタイプの商品もあるので、小額で始めることもできます。
里奈 不動産も投資になるんですね! 全体的に、ハイリスクはハイリターン、ローリスクはローリターンでできている……。世の中においしい話はないのか~(笑)。
●リスクが高いとされる順
(1)FX
(2)不動産
(3)株
(4)投資信託
(5)債券
(6)預貯金
里奈 商品によって、リスクが高くなったり低くなったりすることは分かりました。ただ、リスクが高くても、そんなにお金をかけなければダメージって小さくて済むんじゃないんですか?
風呂内 そうなんです。ここでは期待される利益とリスクの観点から紹介しているけど、実際は自分の出せる金額でコントロールすればいいだけなの。怖いのは、その商品がものすごく上がったり下がったりするんだよっていう振れ幅を知らないで、お金をたくさんかけてしまうこと。まずは自分の性格にあった投資スタイルを見つけて、無理のない金額で始めるというのが大切なんです。
里奈 じゃあ、興味がある商品のリスクをきちんと知った上で投資を始めれば問題ないんですね。
風呂内 その通りです。ちなみに、今回色んな投資の商品を紹介したけど、里奈ちゃんがいいなと思ったのはあった?
里奈 私は性格的にハイリスクは無理だし、「会社を応援したい」という気持ちに共感できるから、やっぱり株式かな……。ちょっとリスクがあるのが怖いけど、数字だけじゃなくて好きな会社のことも考えられるから、利益がでることばかり考えないで済みそう。
風呂内 利益ばかり考えないでいいというのは、実は重要なことなんです。そういった考えができる人は「投資がうまくいくタイプ」ですよ!
里奈 うまくいくタイプいかないタイプがあるんですか!?
あなたはどっち? 投資がうまくいく人いかない人
風呂内 やっぱり成功しやすい人失敗しやすい人っているんですよ。ひとつは「自分自身で考えられるかどうか」ということがありますね。
里奈 自分自身で考える?
風呂内 投資がうまくいかないタイプの人って、「どの銘柄がいいですか」と相手に判断を委ねたがるんです。
里奈 でも、不安だったら私もすぐに聞いちゃいそう……。
風呂内 もちろん、不安なことや疑問は聞いてもらってかまわないんですよ。でも、お金の世界で「この株はもうかる」なんて断言できることはないんです。そこがわかっていないとなかなかうまくいかないですよ。
里奈 頼りすぎてもいけないんですね。
風呂内 そうですね。「こういう見方もあるよ」と言ったときに、「じゃあ、こういう見方はどうですか?」と自分で考えられる人は強いですね。「専門家がいいと言ったから」という理由で判断する人は、どうしても後悔することが多くなってしまう。
里奈 なるほど。
風呂内 あとは、さっきの里奈ちゃんと逆の考え「利益ばかりを数えるタイプ」も失敗しやすいですね。利益ばかりを数える人って、投資=「増える」と「減る」がセットだと認識できていないということなんです。投資は必ずしも得をするというわけではなく、損をしてしまう可能性もあるものです。頭では分かっていても、増えることばかり考えてしまって小さな上がり下がりに一喜一憂してしまう人は多いですよ。逆に、増えると減るはセットだということを認識できている人はやはり冷静ですね。
里奈 利益を追いすぎるのもよくないんですね。
風呂内 そうですね。そういう感覚でいると減ったときに余計にダメージを受けやすくなってしまうの。その点でも「会社を応援する」という感覚で株式を運用するのはいいんですよ。
里奈 好きな会社の株だったら、ちょっと損をしたとしても精神的なダメージは少なめですよね。
風呂内 あとは、性格ではないですが、年齢も大切なポイントですね。もし将来大きな額を投資したいと考えているのであれば、やっぱり若いうちにやった方がいいです。
里奈 どうしてですか?
風呂内 若い人の場合はリタイアするまでの年数があるので、多少投資で失敗しても、稼いでいくことでリカバリーがしやすいんですよ。5、60代になったときに、手元にあるお金でやろうとなると、どうしても損をしたときのリカバリーが難しくなってしまう。
里奈 なるほど。リカバリーも視野に入れるってことか……やっぱり常に「増える」と「減る」をセットで考えることが大切なんですね。
●投資がうまくいくタイプ
・投資=「増える」と「減る」がセットとわかっている人
・専門家やプロの意見をもとに自分で考えられる人
●投資がうまくいかないタイプ
・利益が出ることばかりを想定してしまう人
・他の人の意見を鵜呑みにしてしまいやすい人
里奈 私はローリスクローリターン派の人なんですけど、若い人は多少失敗してもリカバリーできるという意見も取り入れて、やっぱり株式で投資したいと思います!
風呂内 株式は投資の中でもっともベーシックなものなので、今後長く投資をやっていく上でも、まずは株式で感覚をつかむというのはいい選択だと思いますよ! では、次は実際に銘柄を買うときの選ぶポイントについて学びましょうね。
里奈 はーい!
後編では、銘柄の選び方について学びます。
(文/園田菜々 写真/山崎あゆみ)
今までのバックナンバーはこちら※この記事は2016年05月10日に公開されたものです