【男女のちがい】恋人と行列に並ぶとき、待ち時間は「話をしたい」or「好きなことをしたい」?
デートでテーマパークや遊園地、おいしいと評判のお店などに行くと、必ず待ち時間がありますよね。特に大きなテーマパークでは、待ち時間も長くなってしまいます。今回はその待ち時間をどう過ごしたいかについて、男性と女性の意見を聞いてみました。
Q.恋人と行列に並んでいるとき、待ち時間は話をしていたい?
【女性】
話をしていたい……78.8%
無言でお互い好きなことをしていたい……21.2%
【男性】
話をしていたい……86.9%
無言でお互い好きなことをしていたい……13.1%
男女ともに「話をしていたい」という回答が多い結果となりました。せっかく2人で来ているんだから、待ち時間も楽しみたいですよね。どうしてそう思うのか、それぞれを選んだ理由について聞いてみましょう。
<女性の意見>
■待ち時間が楽しめるかどうかが大事
・「無言よりワイワイ話しているほうが、待ち時間も楽しく過ごせそうだから」(29歳女性/生保・損保/専門職)
・「待ち時間長いね、人気あるねっておしゃべりするのも大事なイベントだから」(32歳女性/自動車関連/技術職)
・「その待ち時間を耐えられるか、楽しめるかも大事だと思うから」(24歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)
「話をしていたい」と回答した女性で多かったのは「待ち時間におしゃべりするのも大事なイベント」という意見でした。無言でいると気まずくなってしまうので、待ち時間を楽しめるように工夫できるかが大事なポイントと言えそうです。
■無言でも大丈夫なのが真のカップル
・「ずっと話し続けるのも疲れるから」(27歳女性/機械・精密機器/その他)
・「待ち時間はお互い好きなことをしていられるほうが、退屈にならずに済むと思うから」(26歳女性/自動車関連/技術職)
・「無言で自由にできてこそカップルという感じがしていいと思う」(31歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
「無言で好きなことをしていたい」を選んだ女性からは「話し続けるのも疲れる」という意見がありました。待ち時間が長いと会話のネタにも苦労してしまいますよね。無言でもお互いに自由に過ごせるのは、ある意味理想かもしれません。
<男性の意見>
■待ち時間もデートの一部
・「待ち時間に、『楽しみだねー』とかいろいろしゃべって気分を高めたい」(38歳男性/情報・IT/クリエイティブ職)
・「待ち時間もデートだから、他愛もない話でもいいから、雑談したい。行列に関するネタで、盛り上がるかもしれないし」(35歳男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
・「そういう場所でも飽きずに一緒に楽しく過ごせるかどうかが大事だと思うから。相性を確かめるチャンスだと思う」(32歳男性/学校・教育関連/専門職)
男性からは女性と同じく「待ち時間もデートの一部」という意見が多くありました。長い待ち時間は、普段は話せないようなことを話せる貴重な機会でもありますよね。一緒に楽しめるかどうかで、相性がいいかどうかも判断できそうです。
■長すぎて会話のネタがなくなる
・「待ち時間までしゃべるのはしんどいなと思う」(29歳男性/金融・証券/専門職)
・「話していても、あの待ち時間だとネタもなくなってしまうから」(28歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「待つこと自体が嫌いだから、せめて好きなことをしていたい」(29歳男性/建設・土木/事務系専門職)
こちらも女性と同じく「話し続けるのがしんどい」という意見がありました。テーマパークによっては2時間待ちとかも普通なので、さすがに会話のネタも尽きてしまいそうですよね。でもお互いに無言でスマホをいじり続けるのも、ちょっと寂しいような気がします。
まとめ
男性も女性も、行列の待ち時間はデートの一部だと思って楽しみたいと思っているようです。待ち時間が長すぎてお互いにイライラして、ケンカになってしまうのは避けたいですよね。中には「待ち時間を楽しめるかどうかが大事」という意見もあり、長い行列に並ぶときにはカップルとしての相性が問われそうです。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年3月にWebアンケート。有効回答数269件。22歳~39歳の社会人男性・女性)
※この記事は2016年04月22日に公開されたものです