お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男のホンネ! これだけは勘弁してほしい夫婦のルールランキング!「2位:夫婦別姓」

誰もが幸せな生活を夢見て結婚しますが、一緒に過ごしてみて「こんなはずじゃなかった!」なんて思うこともたまにはありますよね。男性が思う、結婚したあとで勘弁してほしいと思う夫婦のルールとは? ランキングでご紹介します。

Q.結婚したあとで、これだけは勘弁してほしいと思う夫婦のルールはどれですか?

第1位:「食事は自分で用意する」……32.5%
第2位:「夫婦別姓」……25.4%
第3位:「お互いの両親に会わない」……21.9%
第4位:「週末婚」……15.8%
第5位:「財布は別」……4.4%

男性が結婚後に勘弁してほしいと思う夫婦のルール、第1位は32.5%の男性が選んだ「食事は自分で用意する」でした。次いで2位が25.4%で「夫婦別姓」、3位が21.9%「お互いの両親に会わない」という結果に。ではその回答を選んだ理由を具体的に見ていきましょう。

1位:「食事は自分で用意する」

・「料理は苦手だから作ってほしい」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「できれば一緒に作ってほしいし、一緒に食べたい。食事が別だなんて、ただの同居人にすぎない」(35歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
・「『そりゃないだろ』と思う」(38歳/その他/技術職)
・「料理作ってくれなきゃ、結婚した意味がない」(37歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
・「食事を別々に取るようだと、結婚した実感が湧かないと思う」(36歳/情報・IT/技術職)

結婚してから「食事は自分で用意する」となった場合、勘弁してくれよと思う男性が多い結果に。食事は一緒に取りたいし、できれば奥さんに作ってもらいたいという男性多数。結婚してからその当てが外れると、ひどくがっかりした気持ちになるようです。

2位:「夫婦別姓」

・「結婚した実感が湧かなそう」(33歳/小売店/事務系専門職)
・「ちがうのは家族でない感じがする」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「ややこしいから」(30歳/機械・精密機器/技術職)
・「子どもが大変だから」(31歳/自動車関連/その他)

「夫婦別姓」も結婚後にそうなった場合、勘弁してよと思うようです。ややこしくなるし、子どもが生まれた場合も面倒なことになりそうだからやめてほしい、と考えているようですね。とはいえ、現時点では日本では夫婦別姓を認める法律がありません(特別な場合を除く)。

3位:「お互いの両親に会わない」

・「お互いの両親を大切にしあいたい」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「結婚はある意味家同士の結びつきでもあるので」(32歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「義父や義母も大切にするべきだと思うから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「親と不仲なのは好ましくない」(22歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

結婚後に「お互いの両親に会わない」というのは勘弁してほしいと思う男性も多くいるようです。結婚は、いわば家と家との結びつき。やっぱりお互いの親とは仲良くしてほしいと思うのは当たり前です。自分の親と奥さんが仲が悪いのは悲しいですよね。

まとめ

「財布は別」が4.4%と少数だったのは、「むしろ財布は別々のほうが歓迎という男性が多いから……?」と変な勘ぐりをいれてしまいました。夫婦のことは2人にしかわからないことも多いです。あなたの家のルールはどうですか?

(エンドウリョウコ)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年1月にWebアンケート。有効回答数114件(22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2016年02月11日に公開されたものです

SHARE