もう何を着ようか迷わない! 季節の変わり目のファッションテク
すっかり秋めいてきましたが、日中は暑いこともありますよね。早く秋物を着たい! と思いつつ、まだ半そでを手放せません。何を着ようか迷ってしまう季節の変わり目。そんなときに役立つファッションテクを紹介します!
ストール&カーディガンはマストアイテム
・「ストールなどでおしゃれに体温調節をする」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「カーディガンを着て、季節の変わり目をしのぐ」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
季節の変わり目には、羽織りものがマスト! カーディガンはキレイめファッションにもカジュアルシーンにも使えて便利です。また、ここ数年はおしゃれなストールもたくさん登場しているので、コーディネートに合わせていくつかそろえておきたいですね。
重ね着で温度管理
・「長袖のカットソーと半袖Tシャツの重ね着」(33歳/医療・福祉/専門職)
朝晩は冷えるけれど、昼間は暑い……。そんなときは、脱ぎ着できる服装も◎。ただし、服の着脱によってヘアセットが乱れたり、ファンデーションがついたりしてしまうので、外出が多い人には不向きかも。
カラーアレンジで気分転換
・「春夏は明るめのものを取り入れて、秋冬は暗め」(31歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
秋冬はダークカラーが人気。薄着をしていても、落ち着いた色を取り入れることで季節感を演出できそう。本格的な秋を迎えたら、あえて明るい色をワンポイントとして取り入れるのもアリ!
衣替えは少しずつ……
・「徐々にファッションアイテムを変えていく」(24歳/その他/事務系専門職)
タンスの中を丸ごと秋冬ものに変えるのではなく、少しずつ衣替えをすれば困ってしまうことにはならないでしょう。厚手の生地の服は季節を問わず使いやすいので、用意しておくと安心です。
プロがおすすめする2015秋の衣替えテク
みなさん、いろんな工夫をしているようですが、じつは「どうすればいいかわからない」という意見が非常に多かったです。そこで、この秋のトレンドやおすすめのコーデを、ファッションスタイリストの明石幸子さんに教えてもらいました!
●カーディガンを羽織るなら今年はコレ!
「カーディガンを活用している方が多いようですが、それなら今年はスーパーロングカーデがおすすめ。羽織るだけでトレンド感をプラスできますよ。カーキ、キャメル、グレーのカラーをチョイスすれば、スタイリングにトレンド感が一気にアップ! 色もこの秋冬らしいものにするだけで、ぐっと秋らしく装えます」(明石さん)
明石さんによれば、この秋冬はアースカラーがトレンドとのこと。カーディガンにかかわらず、このような色をどこかに取り入れるだけでも秋らしさが増すそう。
●トップスをかえるならニット!
トップスは「やっぱりニットを選べばはずしません」と明石さん。ノースリーブや半袖タイプなら、季節の変わり目にも温度調整しやすいといいます。さらに、今年ならタートルネックかボトルネックを選ぶと、小顔効果もあって一石二鳥です。
●トレンド小物を取り入れよう
「トレンドの小物を取り入れるだけでも、一気にこの秋感が出せますよ。トレンドのちょいボヘミアンにあわせてフリンジのディテールが流行っているので、フリンジのバッグを持ってみたり、ファーのついた靴を選んでみたり。ファー素材もこの秋冬のトレンドなんです」(明石さん)
トレンド要素をどこかに入れるだけで、「温度調整だけでなく季節の変わり目にも対応できると思います」と明石さん。カラーやデザインにもこだわりながら、今年の秋冬らしいファッションを楽しみたいですね。
(藤井蒼/OFFICE-SANGA)
※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数132件(22~34歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません
※この記事は2015年09月29日に公開されたものです