お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

さりげないさと輝きが色っぽい! 男性が実はチェックしてる女性のアクセサリーランキング!

Spinof Design(スピノフ デザイン)

女性同士だと「そのアクセ、かわいいね~。どこで買ったの?」「いつもと雰囲気ちがうネックレスだね。」など、話題になります。男性からはアクセサリーについてあまり声をかけられることがないので、「視界に入っていないのかな」「やっぱりアクセサリーには興味ないんだろうなー。」と思っていました。ところが社会人男性に聞いてみたところ、意外と女性のアクセサリーを気に留めていることがわかりました。

Q.女性が身につけているアクセサリー。気になるのはどれ?

第1位 「ネックレス」……67.0%
第2位 「ピアス」……17.0%
第3位 「指輪」……9.0%
第4位 「腕輪」……7.0%

約7割の男性が、ネックレスをつけていると気になるそうです! 指輪を見ている男性が1割もいないことに驚きですが、その理由も見ていきましょう。

■第1位 首筋、鎖骨、胸元とセットで!⇒「ネックレス」
・「胸元でさりげなく輝いているとオシャレで、女性らしい感じがして色っぽく見えるから。」(29歳/不動産/一般事務)
・「胸元に目が行きやすいと思うから。」(30歳/情報・IT/技術職)
・「目立ちやすく、大きさや質感も気になる。」(35歳/金属・鉄鋼・化学/個人事業主)
・「ネックレスをしている人は、どうしても鎖骨にも目がいってしまうから。」(28歳/情報・IT/技術職)

男性が女性の好きなパーツの近くにあるからというのが理由のようです。ネックレスは派手なものではなく、シンプルなものが好まれそう。女性視点でも「今日の服装、なんだかトップスがさみしいかも」という時に活躍するのがネックレスですよね。個性的なものから小さいワンポイントのものまで、バリエーションを幅広く持っていると役立つアイテムです。

■第2位 ファッションに敏感な印象⇒「ピアス」
・「さりげない色気を感じる部分だから。」(26歳/農林・水産/技術職)
・「オシャレでお姉さんぽいから。」(31歳/情報・IT/技術職)
・「お金をかけてファッションに気を使っている感じ。」(37歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「揺れる小さいものがいい。」(30歳/農林・水産/技術職)

大きめのピアスも素敵ですが、ネックレスと同様、小振りなデザインが好まれるようです。10代のころ、予備校の先輩のピアスにドキっとしたことがありました。小さいシルバーのトラのピアスで、トラの上半身が耳たぶの前面に。トラの下半身が耳たぶの後ろに。傍目からは、トラが耳たぶを貫通しているように見えるデザインでした……。

■第3位 何気なくつけている? なにか意味がある?⇒「指輪」
・「綺麗な指だと、とても魅力的に見えるから。」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「一番気にならない。」(31歳/食品・飲料/技術職)
・「いろいろな意味を持っていそうだから。」(38歳/通信/技術職)

男性でも、シルバーアクセが好きな方はいろいろなリングを身につけていますね。何かのご褒美に自分で選んだり、大切な人からもらったものだったり。指輪ひとつひとつにいろんなストーリーがありそうです。つける場所によって効果が異なると言われ、願掛けにもなるようです。

■第4位 仕草とともに目に入るので気になるのかも。⇒「腕輪」
・「腕が細く見えて色っぽく見えるから。」(27歳/情報・IT/技術職)
・「大人のOL、大人の女っていう感じがすごい出る。太めの腕輪。」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「色気を感じやすい。」(36歳/運輸・倉庫)

その歴史はとても古く、日本では縄文時代から親しまれているアクセサリーです。。ミサンガ風のもの、パワーストーンをあしらったものなど、意腕輪の種類が幅広い。普段使い向けではないですが、ゴージャスなベリーダンス用の腕輪にあこがれます。

女性が身に着けているあくせさりーの中では、ネックレスが気になる男性が多いようです。指輪以外にも、アクセサリー全般は身につける場所によって、意味や効果がそれぞれあるのだそう。ちなみにネックレスのキーワードは「コミュニケーション」だそうです。ほかにも調べてみると、おもしろそうですね!

(Spinof Design)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数101件(22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年09月08日に公開されたものです

Spinof Design(スピノフ デザイン)

グラフィックデザインの制作を中心に、ライター業、ライフデザイン講座の開催、アート教室を運営しています。主な専門分野は「女性の転職」「男性視点」「子育てと仕事の両立」です。「自分のカラを破ろう!」をテーマに、乳幼児向けのママさん向けの「パート起業&パート就業講座」をスタート。小学校でのキャリアデザイン出張授業や、商業高校での「とにかく楽しく!作りたいものを一緒に作るIllustrator・Photoshop講座」も好評です。

この著者の記事一覧 

SHARE