どうなる?消費税増税―83%が「消費税が10%になったら節約する」と回答
ネクストは2014年12月12日、20歳~59歳までの男女484人を対象に「消費税が10%に上がった場合の節約意識」について調査を実施した。
【安倍政権の解散総選挙どう呼ぶ? “逃げノミクス解散?や“ABE総選挙?という声も。】
同調査は、第47回衆議院議員総選挙(2014年12月14日)で争点のひとつとされる消費税増税に関連し、消費税が10%に上がったら今よりも節約をすると思うか消費者の意識を調査したもの。
結果は「かなり節約すると思う」(42.4%)が最も多く、僅差で「少し節約すると思う」(40.9%)が続いた。合わせると、83.3%が節約を考えていることが明らかとなった。
ただし、年代別では回答傾向に若干のばらつきが見られた。20~30代では「かなり節約すると思う」が最多だったのに対し、40~50代では「少し節約すると思う」が最多の回答となっている。「特に変化はないと思う」という回答は全世代を通じて最も少なく、消費税増税は幅広い人々の消費行動に影響を与える可能性が高いことがわかる。
(エボル)
※この記事は2014年12月13日に公開されたものです