お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

3年後、自分が仕事で活躍していることを想像できる? ―いいえ81%

◆3年後、仕事で活躍している自分を想像できますか?

3年後に活躍している自分を、「想像できない」という声が圧倒的多数。理由としては、スキル不足ややる気のなさなど自分自身の問題を挙げる声のほか、「会社が倒産するかも」「育児との両立は難しそう」などの世相が反映された声も多く聞かれました。その一方、少数派ながら、資格取得や出世を狙う上昇志向バリバリの人たちも!

[回答者数:247(1年目=6.5%、2年目=5.7%、3年目=9.3%、4年目=11.3%、5年目=15.8%、6年目=9.3%、7年目=11.3%、8年目=9.7%、9年目=8.5%、10年目以上=12.5%、その他=0.1%)/『マイナビウーマン』調べ。2013年11月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、「3年後の自分が仕事や職場でどうなっているか」を具体的にイメージしてみてください。仕事への不安や悩み、願望があればあわせてお答えください。

仕事への意欲が、すでに消沈

  • 営業で社長賞をもらったら、燃え尽きてやる気がなくなった。(金融・証券/営業職/5年目)
  • 主婦希望。(食品・飲料/事務系専門職/4年目)
  • 3年後はやめているかもしれないし、働いていたとしても今と変わっていないと思う。仕事に楽しみを感じられない。(ホテル・旅行・アミューズメント/営業職/10年目以上)
  • あと3年も働けない。(運輸・倉庫/販売職・サービス系/7年目)
  • もう6年目になるというのに、評価されない事務仕事ばかり。このままだとキャリアアップもできないし、仕事にやりがいをもてないまま淡々と毎日を過ごすばかりで、どうすればいいのか途方に暮れています。(金融・証券/販売職・サービス系/6年目)
  • 今の仕事が辛いし、仕事をしている自分が想像できない。(生保・損保/営業職/10年目以上)

今よりも余裕アリな予感

  • 仕事とプライベートとの両立が、今よりもうまそう。(建設・土木/秘書・アシスタント職/3年目)
  • 今よりさらに、姉さんキャラになっていると思う。(機械・精密機器/事務系専門職/8年目)
  • 笑顔で明るく働いている。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/5年目)
  • 活躍といえるかはわからないけど、のうのうと働いているだろうし、今よりは知識も増えて使える人になっているはずだとは思う。(金融・証券/事務系専門職/3年目)
  • 仕事をマスターし、やりがいを感じながら働いている。(医療・福祉/秘書・アシスタント職/9年目)

現状維持

  • 同じ部署の窓口係として、オールマイティーな仕事ができていればいいです!(金融・証券/販売職・サービス系/3年目)
  • 昇格がないので、今と同じ仕事をしていると思う。(金属・鉄鋼・化学/事務系専門職/9年目)
  • 今の仕事が好きなので、がんばっていると思います。(ソフトウェア/秘書・アシスタント職/8年目)
  • 淡々と仕事してそう。(情報・IT/事務系専門職/5年目)
  • 同じルーティンワークを、日々忙しくこなしていそう。(小売店/秘書・アシスタント職/8年目)
  • 必要最小限の働きしかしてないと思う。(金融・証券/営業職/6年目)

少し先のように感じるのに、振り返ってみるとあっという間……3年ってそういう長さのように思います。実際、3年前に生まれた友人の赤ちゃんが、あっという間に立派な幼児になっている姿をSNSで見かけて愕然とすることも。その間特に大きな変化もなく過ごしてきた自分に、焦りを感じておそろしくなります! 3年後の自分は、仕事で活躍しているといいなぁと思いつつ……。妙齢女子としては、とりあえず「既婚者になる」という目標だけは、達成していることを願うばかりです。

今回のアンケート結果では、私と同じように結婚を不安視している声もチラホラ。そしてそれより目立っていたのは、出産後の育児と仕事の両立を心配する声。女性が働くうえでの高いハードルとして、今も昔もドーンと立ちはだかっている難題のようです。もっと働きながら子育てをしやすい世の中になれば、「3年後もバリバリ仕事で活躍しています!」と迷いなく答える女性が増えるのかもしれません。なにはともあれ、理想どおりの3年後を迎えるために、日々仕事も婚カツもがんばろうと思いました。
(text:渡邊チサ)

※この記事は2013年12月20日に公開されたものです

SHARE