お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

挙式当日、交際記念日、縁起の良い日……。先輩カップルは入籍日をどうやって決めた?

お盆に親への結婚あいさつを済ませ、さて次は入籍をいつにしようかと悩んでいるカップルも多いのでは。以前なら、結婚式当日か結婚式を済ませてから入籍という考えが主流だったようですが、最近は式の前に済ませる人が多い気がします。そこでマイナビウエディング編集部では、「入籍日」について既婚男女にアンケートを実施しました。

半数以上が結婚式の前に入籍!

はじめに、入籍は結婚式の前かあとかを聞いてみました。

Q. 入籍は結婚式の前ですか? あとですか
挙式前(55.7%)
挙式当日(19.3%)
挙式後(10.7%)
その他(14.3%)

結婚式よりも前に入籍を済ませた人が5割以上という結果に。実は海外には戸籍上夫婦になってからでないと式が挙げられない教会もあり、海外ウエディングを希望するカップルは事前の入籍が多いようです。ただ、そのようなケースではないとしても、半数以上の人が選んだ“挙式前”。その気になる理由を見てみましょう。

「結婚式の1年前。挙式前にした方があとの手続きが早めにできて余裕が持てるから」(女性/31歳/金属・鉄鋼・化学)、「社宅に入るため」(女性/28歳/運輸・倉庫)など、各種届け出や新居のことを考えて早めに済ませるという傾向がわかりました。

また、「同居を始める直前の大安。結婚式の最終準備のために、式の1ヶ月ほど前から一緒に暮らしたかったので」(女性/31歳/小売店)など、結婚式の前に同居を始め、それを機に入籍をした人も見られました。

ふたりの記念日を結婚記念日に

では、挙式日当日以外に入籍をした人は、どういう日を選んだのでしょうか。

Q. 挙式日当日以外で、入籍はどういう日にしましたか?
出会った日(8.3%)
交際記念日(15.3%)
プロポーズされた・プロポーズしたなどの婚約記念日(7.4%)
七夕やクリスマスなどのイベント日(10.3%)
夫婦どちらかの誕生日(11.1%)
その他(47.5%)

ふたりの大切な日である「出会った日」「交際記念日」「婚約記念日」を合わせると31%。 “今日で交際して○年、結婚して○年だね”なんて、記念日のお祝いもいっそう盛り上がりそうですね♪ 一度に済んで楽という意見もありそうですが。

何年経っても忘れない日

半数近くになった「その他」の人は、どんな日にしたのでしょうか。

ふたりで届けを出しに行くために「ふたりの休みの予定があう日」(女性/30歳/アパレル・繊維)というスケジュールから選んだ現実派もいれば、縁起をかついで六耀を気にした人も29.3%に上りました。なかには「付き合いのあるお寺の住職に決めてもらった。安心だから」(女性/30歳/食品・飲料)という人まで。

「親の結婚記念日」と答えた人も複数おり、「親のような夫婦になりたいと思ったから」(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)と、心あたたまる理由が見られました。

ユニークなところでは、「おたがい好きなキャラクターがいて、そのキャラクターの記念日にしました」(女性/27歳/技術職(研究開発、建設・建築・設備工事、その他)という人も。

いずれにせよ、理由としては「覚えやすい」「忘れにくい」が多数を占める結果に。今後の夫婦円満のためにも、いつまでも正確に覚えていられる日がいいのかもしれませんね。

※アンケート対象
調査時期:2013年8月20日~2013年8月30日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 22歳以上の既婚男女300名
調査方法:インターネットアンケート

※この記事は2013年09月03日に公開されたものです

SHARE