お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

はじめて知る「私の食べ方」を診断☆ 食欲コントロール術は?

4 小塩型……このタイプなら最凶コンビ(強い甘み×強い塩味)を口にすることが少ないため、もっとも太りにくい!

代表格は、刺身(タレなし)や白身魚のカルパッチョなどの魚料理、塩ラーメン、餃子(タレなし)。

薄い塩味×旨味の組み合わせ。薄味で早めの満足感を味わえるダイエットに理想的なタイプ。ただし、塩気の摂り過ぎや、甘いタレのつけ過ぎには注意。?

☆塩味
もっとも刺激の強い味覚はこれ! ほかの味より分子が小さく刺激がダイレクトに速く伝わるためだ。

 

5 旨塩型……濃い味ガッツリ系。塩分の摂り過ぎと食べ過ぎに注意!

代表格は、肉の旨味と塩分を含むハンバーグ、焼き肉、焼き鳥、カレーライス、きつねうどん、味噌汁、コーンポタージュ、カップラーメン、納豆巻き。

ソースの甘味が加わると、食欲を刺激する甘(旨)塩型“最凶コンビ”に瞬く間に変身するから要注意。このタイブの人は塩味の効いた濃い味が好きだから、塩分を減らし旨味をしっかり効かせた味に、早く慣れましょう。

鈴木先生「ざっくりと1~3の甘酸・甘苦・甘旨型は甘党、4と5の小塩・旨塩型は塩味好きに分類できます。甘党は言うまでもなく糖分の摂取を抑えることが目標で、塩味好きは塩分を控えることが目標。甘味も塩味もそれぞれ旨味、酸味、苦味をうまく使って摂り過ぎを控えましょう。

食欲を抑えるツボはここ!

  1. 薄味に慣れよう = 塩や糖分の使用を抑える
  2. 1日3度の食事を「洋食」「和食」「中華」などどれかひとつのベースに統一しよう = 脳が「また同じものがきた」と感じて「飽き気味」になり食欲は落ちる
  3. 「酸味」「旨味」「苦味」を使って甘い味つけや塩気を抑え早めの満腹感を得よう
  4. 「濃い塩味」×「濃い甘味」の組み合わせは避けよう

次ページ【スイーツ食べ放題で太らない方法は?】

次のページを読む

SHARE