お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

バツがついている人との結婚、ナシ? アリ?

近年は日本でも離婚率が上昇していると言われていますが、そうなるとバツありの人が再婚を希望するケースも増えるはず。……そこでマイナビウエディング編集部は、独身男女の皆さんに、バツのある人との結婚をどう考えているかをお聞きしました。

■できれば初婚をという希望は約半数。4割は1回だけなら許容

まずは、離婚歴のある人との結婚もアリという方、ナシという方の割合を聞いてみましょう。

・ナシ!(男性45.2%、女性54.0%)
・1回だけなら(男性37.9%、女性41.5%)
・2回まで(男性6.5%、女性2.8%)
・何回でも関係ない(男性10.5%、女性1.7%)

男女とも「ナシ」、「1回だけなら」で、8~9割を占めています。やはり自分が初婚なら相手もなるべく……ということなのでしょうか。
「何回でも関係ない」は男性のほうが多く、男性は比較的寛容なようですね!

続いて、多くの方が回答した「ナシ」の理由をお聞きしました。

●何となく信用できない(男性60.7%、女性70.5%)

「理由にもよるが、離婚歴がないに越したことはない」(26歳/女性/埼玉県)

「離婚はお互いに問題があると思う」(30歳/女性/東京都)

「また、同じことをするのではと心配」(37歳/男性/京都府)

男女ともに、こちらの理由がトップ。なんで離婚したのか、別れることに抵抗がない人なのかなど、心配がいろいろ増えることは仕方ないのかも……。

●前のパートナーと比べられるのが嫌(男性42.9%、女性31.6%)

「元カノにさえヤキモチをやくのに、元奥さんなんて気が狂いそう」(26歳/女性/山口県)

「自分も嫌われるのではないかと、勝手に自信を失くしてしまう」(33歳/男性/埼玉県)

ほかにも、慰謝料などの問題、元配偶者との関係を気にする方や、今度こそというぶん期待度が上がっているのではというご意見も。

●親など家族が反対すると思う(男性19.6%、女性44.2%)

「親がすごく世間体を気にするので許さないし、絶対に相手を気に入ってくれない」(32歳/女性/富山県)

こちらは、特に女性から多く寄せられたお声。女性の親御さんは、「娘を任せる」という気持ちから、心配も大きくなるのでしょう。

●世間体が悪い(男性23.2%、女性22.1%)

「イメージ的な問題……」(24歳/男性/愛知県)

黙っておけばバレないのではと思いますが、共通の知人がいたり田舎だったりすると、そういうわけにもいかないのかもしれません。

しかし一方で、「アリ」というお声がそれなりに多いのも事実。そういう方のご意見は、「理由によると思う(男性69.1%、女性86.4%)」、「好きになったら関係ない(男性41.2%、女性32.1%)」、「失敗したことで学んだこともある(男性20.6%、女性38.3%)」の、大きく3つに分かれるようです。

ちなみに筆者の元上司(女性)は2バツですが、初婚の年下男性を捕まえて、今はとっても幸せに暮らしています。

皆さんや周囲の方は、どうでしょうか?

(文/島田彩子)

※姉妹サイト『マイナビニュース』(http://news.mynavi.jp/)にて2012年11月にWebアンケート。有効回答数281件(マイナビニュース会員:22歳~34歳の独身男女)。

※この記事は2013年01月18日に公開されたものです

SHARE