ドS彼女の特徴とは? うまく付き合う方法を解説
攻撃的な態度を取ったり、困らせてきたりするドSな彼女。魅力的に感じる時もあれば、「どう接していいか分からない」と悩む時もあるのでは? この記事では、ドSな彼女の特徴と上手な付き合い方を紹介します。
「ドSな彼女とどう接して良いか分からない」と悩んでいませんか?
ドSな彼女に魅力を感じてドキドキする時もあれば、攻撃的な態度に悩まされる時もあるのが本音ではないでしょうか。
今回はドSな彼女の特徴と上手な付き合い方を解説します。彼女がドSかもしれないと思っている人は、ぜひチェックしてみてください。
ドSな彼女の特徴
あなたの彼女は本当に「ドS」なのでしょうか? まずは、ドSな彼女の特徴を紹介するので、チェックしてみてください。
(1)攻撃的な態度を取る
ドSな彼女は自分の弱みを見せたくないと考える傾向にあり、つい攻撃的な態度を取ることがあります。弱点を見せたくないという心理が働くため、強気な姿勢で自己防衛しているのです。
また、認められたい、自分の意見を通したい気持ちが強く、リーダー気質を持ち合わせている人もいるでしょう。ドSな人はプライドが高く、他者の意見に従うのを嫌う人が多いと言えます。
(2)彼が困っている姿を楽しむ
ドSな彼女は、わざと彼が困るような発言やいたずらをして、戸惑っている姿を楽しむのも特徴です。彼氏が困った顔をしながらもついて来てくれる姿に、愛情を感じています。
また、彼を困惑させて、自分が主導権を握ることに優越感を感じている人もいるでしょう。
(3)自分の感情に正直
ドSな彼女は自分の感情に正直な人が多く、思ったことは口にするのが特徴です。基本的にオープンな性格で、怒りの感情も隠さない傾向にあります。
気に入らないことがあれば不機嫌な態度を取ったり、自身の正当性を主張したりするでしょう。褒められたりおだてられたりすると素直に喜ぶタイプですが、度が過ぎると冷める可能性があるためバランスが大切です。

コラムニストのE子さんが「まっすぐな人」の特徴や恋愛傾向、「まっすぐな人」に近付く方法を解説します。
(4)負けず嫌い
ドSな彼女は負けることがとにかく嫌いで、自分が人より下になることには耐えられません。そのため、恋人に上から目線の発言をされることは大きなストレスになります。
自分が優位に立っていたいため、からかわれたりいじられたりするのも嫌います。冗談として軽く流せず「バカにされた」と本気で受け取ってしまうのです。ドSな彼女は、負けず嫌いが原動力となるため、向上心が高く努力を惜しまないタイプとも言えます。

負けず嫌いの人に共通する特徴にはどんなものがあるのでしょうか。心理カウンセラーの高見綾さんが解説します。
(5)愛されたい欲が強い
ドSな彼女は相手に尽くして愛するよりも、尽くされ、愛されたいタイプです。自分のドSな部分を受容し愛してくれる人を求めています。
男性が上に立とうとしたり意見を通そうとしたりすると、ドS彼女とはぶつかりやすいでしょう。

「愛されたい症候群」になる心理や対処法を、心理カウンセラーの小日向るり子さんに教えてもらいます。
(6)実は打たれ弱い
ドS彼女はメンタルが強そうと思われがちですが、実は打たれ弱い部分があります。ミスを責められたり他者に負けて自尊心が傷ついたりすると、すぐに立ち直れず引きずってしまうことがあるでしょう。
弱みを見せずに強気な態度を取っているのは、プライドを守り、責められることを避けるためなのです。
ドS彼女とうまく付き合う方法6つ
ここからはドS彼女とうまく付き合う方法を紹介します。ドS彼女の特徴を理解した上で、付き合う時は彼女を受け入れることを意識しましょう。
ドS彼女と付き合う時のポイントは6つです。
(1)束縛しない
ドSな彼女は束縛しないことが大切です。こちらの要求を通そうとすると、ドS彼女は縛られていると窮屈に感じてしまうでしょう。
自分のタイミングで行動を決め判断していきたいタイプなので、自由にさせてあげるのがポイントです。

心理カウンセラーの秋カヲリさんに、束縛の意味、束縛する男女の特徴や心理的な理由、対処法などを解説してもらいました。
(2)彼女を立てる
ドS彼女と付き合う時は、たくさん褒めて優位に立たせてあげるのも有効です。ケンカをしても最終的には負けてあげなければ、いつまでも仲直りできない可能性があります。
いたずらしたり困らせたりしてきたとしても、受け止めてあげる姿勢を持つことがポイントです。
(3)うそをつかない
どんな人にもうそをついてはいけませんが、特にドSな彼女に対してはうそをつかないように気をつけましょう。
ごまかしてはっきり伝えようとしない姿勢は、ドS彼女に見抜かれてしまいます。うそがバレた時には、ドS彼女の信用を失うだけでなく気持ちまで冷めてしまうでしょう。
(4)彼女に決定権を持たせる
ドS彼女と付き合う時は、基本的に決定権を持たせてあげましょう。人に従うことや自分の自由にならないことは、ドS彼女にとってストレスになります。
彼女と一緒にいる時や彼女に関係のあることは、できるだけ相談して合意の上で決めると良いでしょう。彼氏がリードするのではなく、彼女に決めさせてあげることが大切です。
(5)カッコつけない
ドS彼女の前では、カッコつけた姿を見せる必要はありません。ちょっと頼りなかったり甘えん坊だったりする姿に、ドS彼女は居心地の良さを感じます。
また、ドS彼女の前で自慢話は控えめにしましょう。彼女の意見を全面的に受け入れる姿勢でいることがポイントです。
(6)本当に嫌なことははっきり伝える
嫌なことがある場合は、当然ですがはっきりと伝えましょう。ドS彼女は人が本当に嫌がることを無理にしようとはしません。彼氏が本気で嫌がることをすれば、嫌われてしまう可能性もあるからです。
どうしても耐え難いことでもはっきり伝えれば、察しの良いドS彼女はすぐに気づくはずです。
ドS彼女の特徴を知り、上手に付き合おう
ドSな彼女はプライドが高く、強気な姿勢で他者に弱みを見せないのが特徴です。人に負けたくない気持ちや、常に自分が優位でありたい気持ちが強い傾向にあると言えます。
ドSな彼女と付き合う時は、彼女を全面的に受け入れる姿勢が大切です。張り合ったり自分の意見を通そうとしたりするのは控えて、彼女に頼る気持ちでいるとうまくいきやすいでしょう。
女性をリードするのが苦手だったりいじられるのが好きだったりするタイプの男性は、ドS彼女と相性が良いかもしれませんね。
(赤松茉怜)
※画像はイメージです