Tinder(ティンダー)の評判・口コミはどう? 良い口コミ・悪い口コミを徹底分析
マッチングアプリ・Tinder(ティンダー)は、無料で利用できるため気軽に始められますが、その反面、「Tinderにはヤリモクや業者が多い」「Tinderはやばいらしい」なんてうわさを聞いて不安を抱く人も少なくないでしょう。今回は、Tinderを利用している男女から聞いた評判や口コミを紹介します。
「Tinderを利用してみたいけれど、実際に出会えるか心配……」
そんなふうに悩んでいるのなら、実際に利用した人の評判を確かめてみるのが一番です。
今回はTinderを利用している男女100人にアンケートを取り、Tinderの実際の評判・口コミをまとめてみました。
それらの評判・口コミから、Tinderの特徴や向いている人、そうでない人を紹介します。
Check!
Tinderとは? 向いている人の特徴と使い方マニュアル-よくある疑問Q&A-
Tinderユーザーの良い評判・口コミは?
まずは、Tinderの良い口コミを見ていきましょう。
気軽に使える
ソルトさん(女性/20代後半)
★★★★☆
気軽に多くの人と会って、自分と価値観が合うか確かめたかったので、非常に使いやすかったです。
利用している人が多いので、マッチング率も高くなり、男性との出会いの場を増やすことができたので、満足しています。
利用者は比較的若い人が多い感じがしました。
こまたんさん(女性/20代前半)
★★★★★
とにかく一番気軽に使える簡単なアプリです。出会いやすいしマッチングしやすいです。
私の場合は、課金など一切しなくても何人ともマッチングしてお話しして、楽しい時間を過ごす機会がありました。
利用している人は比較的若い方が多いです。
たろうさん(男性/40代以上)
★★★★☆
出会いを求めるなら最高だと思います。普段、出会いがない人には良いと思います。
分かりやすく説明がされており、セキュリティー面もしっかりして、サポートも充実していると思います。安心安全なところも良いです。
Tinderは利用者数が多いため、多くの人と気軽にやりとりして出会えるのがメリットだと考えている人が多いです。
無料で出会える
ニイさん(女性/20代後半)
★★★★★
男女ともに無料であるため、婚活には向いていないと分かっていましたが、良い出会いがあればいいなと思い登録しました。
課金はしていませんがマッチングは割としやすい印象です。気軽にメッセージを送り合うことができ、他のアプリと比べておしゃれな雰囲気の方も多いです。
コロナ中であったため、一人の方としかお会いしていませんが、その方と気が合い、交際へ発展しました。
しんさん(男性/20代前半)
★★★★☆
初めてマッチングアプリを利用しました。課金をせずにマッチングし、出会うことができました。
幅広い年齢の方が利用されているみたいですが、特に若い方が多いような気がします。
気軽に利用できるので、マッチングアプリが初めての方にもおすすめです。
さとしさん(男性/20代後半)
★★★★★
さまざまなマッチングアプリを利用してきましたが、その中でも無料で簡単に使用することができるという点が、群を抜いて評価できる点であると思います。
基本的にこのようなマッチングアプリは課金をしなければなりませんが、課金しなくても使えるという点は評価できるでしょう。
Tinderは、男女ともに無料で利用できる数少ないマッチングアプリです。
他のマッチングアプリでは、女性は無料でも、男性は有料会員にならなければメッセージが送れないなどの制限があることも。
そのため、男女ともに無料で使える点を評価している口コミは多いです。
男女ともに容姿レベルが高い
Y.Mさん(女性/30代後半)
★★★★☆
無課金でしたが、マッチングはそれなりにしたと思います。実際に会った人も10人くらい。
マッチングはするんですが、ヤリモクだったり、遊びだったり、メッセージが返ってこなかったりがあり、実際に会ったのはマッチングした内の10%ぐらいだと思います。
見た目重視のアプリという印象で、イケメンが多かったです。なので、会えた時はこちらもテンションが上がり、意気投合すればその日のうちにお付き合いすることもありました。
実際、Tinderで今の夫と出会い結婚しているので、利用して良かったと思っています。
ゆういさん(女性/20代後半)
★★★★☆
真剣に恋人を探している人だけでなく、飲み友達の募集のために利用している人も多いマッチングアプリです。
男女ともに見た目のレベルは高いので、タイプの異性には出会いやすいでしょう。ユーザー数も多いので、気軽に使えます。
Tinderは、イケメンや美女など容姿レベルの高い人が多いという口コミが多く見られます。
Tinderは他のマッチングアプリと比べるとプロフィール項目が少なく、写真のスワイプで直感的にマッチする仕組みのため、写真に力を入れる人が多いのかもしれません。
外国人と出会える
mizさん(女性/30代後半)
★★★★☆
無料で使えるのがうれしいです。
私は良い人が見つからず出会えませんでしたが、出会えたという話はよく聞くので、マッチングしやすいアプリだと思います。
外国人の利用者も多く、外国人と知り合いたい方にはおすすめです。
くみくまさん(女性/30代前半)
★★★★★
始めてからすぐに、とにかくいろいろなタイプの人と出会えました。もちろん真面目な出会いを探すのは大変だし、中にはセールス勧誘みたいな怪しいコメントも来たりします。
でも、とりあえずマッチした人とは必ずメッセージのやりとりをしていたら、自分に合う人に出会えると思います。私はTinderで出会ったアメリカ人男性と婚約しました。
せいざいさん(男性/40代以上)
★★★★★
現在は利用していませんが、43歳くらいから5年間利用しました。
当時は、無料で外国の人とすぐに知り合うことができたので大変重宝しました。
お酒を飲みながら英語の勉強を楽しくさせていただきました。恋愛に発展することもあり、刺激的なアプリでしたね。
Tinderは海外発祥のアプリのため、日本に滞在している外国人の利用者も多いです。「外国人と知り合いたい」という理由でTinderを選ぶ人もいます。
外国人が多いという特徴も、Tinderならではでしょう。
マッチング率が高い
N.Kさん(男性/40代以上)
★★★★★
4カ月間利用しましたが、マッチング数は計46人、実際にお会いできたのは24人でした。個人的にはマッチング率は良いと感じましたし、満足度も非常に高いものでした。
勧誘などを目的とした業者はチラホラといましたが、他社のマッチングアプリでもそれは同様にあるので気にはなりませんでした。
出会った皆さんは真剣な出会いを求めている方が多く、年齢層も幅広く、個人的にはとても充実した時間を送れました。
課金はしなかったのですが、これだけの人数とマッチングし出会えたので本当に良いなと思いました。
ねこもださん(女性/20代前半)
★★★☆☆
登録者数が多いので、マッチングする頻度はとても高かったです。やりとりをして実際に会うことも何度かありました。私は女性ですが、少し課金をして利用しました。
幅広い層の人が利用しているので、若者から年齢が上の人までたくさんの方と出会えるところが良かったです。
Tinderはとにかく利用者数が多く、マッチング率が高いという意見は多く見られます。
一方で、ライバルが多いため、写真やメッセージなどで差別化を図らないと、実際に会う関係まで進展させるのは難しいのかもしれません。
幅広い人と出会える
かなさん(女性/30代後半)
★★★★☆
出会いたい年齢層や性別、自分との距離などを設定できるので見つけやすいと思いました。
利用者数が思っていたよりとても多くて、マッチングしやすいです。
中には不純な目的の利用者もいます。でも、一度マッチングしても後から取り消しできて、マッチングしなければ連絡も取れないので、安心して利用できると思います。
出会いたい人の年齢層や性別まで設定できることを評価している人もいました。
多くのマッチングアプリは異性の恋人探しにしか使えませんが、同性の友達を探すこともできるのはTinderの強みです。
Tinderユーザーの悪い評判・口コミとは?
続いては、Tinderの悪い口コミを見ていきましょう。
パパ活や勧誘目的の利用者がいる
えさん(男性/20代後半)
★★☆☆☆
本来は、カップル成立のためのマッチングアプリだが、今はホストやキャバクラの営業目的で登録している人、パパ活目的で登録している人が多いイメージで、本気で恋愛したい人向けのアプリではない気がします。
TVさん(男性/30代前半)
★★★★☆
他のマッチングアプリとは違い、男女の料金格差もなく、無料で気軽に登録が可能なアプリです。
利用人数も多くマッチング、出会いも多いです。私自身も何人かと出会って、友達探しから恋人探しまで幅広い目的で出会うことができます。
しかしながら、勧誘や詐欺目的などが多いのも特徴。
基本的には10代から20代前半が多い印象です。
危険なユーザーや業者がわずかではあるが存在しているという口コミもありました。ホストクラブやキャバクラの営業のために登録している人に加え、パパ活目的という人も。
真剣な出会いを探している人がいないわけではありませんが、男女ともに無料で気軽に使えるため、他のマッチングアプリに比べて求める出会いの種類が多いのも特徴です。
遊び目的の人が多い
あんなさん(女性/30代前半)
★★☆☆☆
女性は無課金で多くの人とマッチングできます。食事のみで何名かとお会いできました。
利用者の年齢層は幅広く、20~40代の方とマッチングし、やりとりをしていました。
年齢関係なく、遊び目的の方が多い印象です。
みいなさん(女性/20代後半)
★★☆☆☆
マッチングや出会いは多々あったが、恋愛ではなく遊び目的の人が多い印象でした。
利用者層は20代前半が多く、他のアプリと比較して外国人が多い印象を持ちました。
近場の人が表示されるため、友達が表示されたこともありました。
じゅんさん(女性/20代後半)
★★☆☆☆
Tinderでマッチングした男性と実際にお会いしましたが、真剣に恋人を探していた私には向いていませんでした。
Tinderには遊びたい盛りの人しかいないのか……と思いました。真剣な出会いがなくてとても残念です。
Tinderではカジュアルな出会いを求める人が多いという口コミも。
マッチング率が高いことは間違いないようですが、遊び目的の人も多いため、真剣な出会いを探している人は選別するのに苦労するのかもしれません。
若い利用者が多い
KIさん(女性/20代後半)
★★★☆☆
全体的に若い利用者の方が多かったです。
また、交際を気軽に考えている方が多そうで、マッチングしづらく、してもあまりメッセージのやりとりに積極的になれませんでした。
課金をせずに利用できたのは良かったです。
れんさん(男性/20代前半)
★★★☆☆
マッチングはかなりの数できます。ただ、顔出しをしていないとあまり相手から良い評価が得られないのでマッチングしにくくなります。
マッチングしてから話が弾んだり、目的が合えば会ったりできます。若い人がやっているイメージで、どちらかというと遊び目的が多い印象です。
ゆめさん(女性/20代後半)
★☆☆☆☆
登録者数が多いのか、結構な確率でマッチングできるため出会いは多いと思います。
しかし、利用者は若年層がおそらくとても多く、真剣な出会いを求めるような婚活アプリとしての使用はあまりおすすめできません。
20~40代の男女がいるという口コミもありますが、全体的に若い世代の利用者が多いようです。
友達から恋人まで、さまざまな出会いのニーズにマッチできるアプリですが、婚活にはあまり向いていないとの声が聞かれます。
地方では出会いにくい
たかしさん(男性/20代後半)
★★☆☆☆
地方在住ですが、とにもかくにも田舎はユーザー数が少ない。これが一番の不満です。
女性のプロフィールを見てスワイプするだけの操作なので、そういった点では使いやすいと思いました。
ただやはり、もう少し都会に住んでいる人の方が使い勝手がいいと思います。
Tinderは都会向きだという口コミもありました。
Tinderでは、位置情報を利用して近くにいる人や行動範囲が似ている相手を探せます。地方では登録者が少ないため、位置情報などを使った出会いはしにくいかもしれません。
評判から分かったTinderの特徴
Tinderの口コミから分かったアプリの特徴を見ていきましょう。
(1)多目的に出会いを探せる
マッチングアプリでは恋人探しがメインであり、それ以外の出会いを募集するとアカウントが凍結されることもあります。
しかし、Tinderではそのようなことがないため、恋人以外の出会いも募集することが可能です。
・友だち探し
・暇つぶし
・お店の宣伝
こういった目的で利用する人もいるため、「真剣な出会いがほしい」「婚活がしたい」という人には向いていないかもしれません。
いろんな人とさまざまな出会いができることをメリットと取るか、デメリットと取るかは利用する人次第です。
また、多目的に出会いを探せるアプリのため、体目的や遊び目的の人も少なからずいることも頭に入れておきましょう。
(2)外国人の利用者も多い
Tinderは全世界で利用できるマッチングアプリのため、海外の利用者も多いのが特徴です。
日本在住の外国人や、日本に旅行に来て日本人との出会いを求めている外国人などもいます。
グローバルな出会いを求められるのも、Tinderならではの魅力です。
(3)男女ともに無料で使える
Tinderは男女ともに無料で利用できるのが最大の魅力です。
マッチングアプリの多くが、女性は無料・男性は有料という料金体系なので、無料でメッセージまでできるのは他アプリにはない特徴といえるでしょう。
有料会員になれば使える機能は増えますが、無料会員でも十分出会いを楽しめます。
(4)若い世代が多い
口コミを見ると、Tinderには若い世代が多いことが分かります。個人的にも、Tinderは20代などの若い世代が多いように感じます。
若い世代が多いということは、それだけカジュアルな出会いを求める人も多いということかもしれません。気軽な恋愛や友達づくりなどの目的での利用者も多いです。
(5)異性との出会い以外にも対応
Tindeは登録する際、性自認や恋愛対象を選べる珍しいマッチングアプリです。
他のマッチングアプリのほとんどは異性の恋人探しをメインにしていますが、Tinderでは以下画像のように、自分の性別や出会いたい相手の性別を自由に選べます。
評判から分かったTinderに向いている人
口コミから、Tinderに向いている人の傾向を探りました。
(1)気軽な出会いを求めている人
口コミを見ても分かる通り、Tinderはマッチング率の高いアプリです。利用者数も多く、真剣な出会いを探している人もいれば、気軽に遊べる友達を探している人もいます。
若い男女が多いため、真剣な恋人探しというよりも「まずは友達から」「気軽に」という気持ちで利用するのが良いかもしれません。
(2)さまざまな相手と出会いたい人
Tinderでは、外国人を含め多くの利用者がいます。とにかく人とつながりたい人や、知り合いを増やしたいという人にもおすすめできるアプリです。
他の数あるマッチングアプリのように、恋人探しのみに縛られない出会いを求められるのが特徴ですね。
(3)20代の男女
30代以上の男女の利用者もいますが、20代前半の男女が大半である印象を受けます。
若い世代と出会いたい人や20代の人には向いていますが、30代や40代で同世代の相手との出会いを求めている人にはあまり向いていないかもしれません。

あなたはTinderでの出会いに向いているタイプ? 診断でチェックしてみましょう。
評判から分かったTinderに向いていない人
続いては、口コミから分かったTinderに向いていない人を紹介します。
マッチングアプリには向き不向きがあるもの。自分に向いていないとマッチング率が下がるだけでなく、良い出会いにつながらないこともあります。
(1)真剣な出会いを探している人
口コミを見ても分かる通り、Tinderでは真剣な出会い以外を求める利用者もいます。そのため、真剣に恋人探しがしたい人には物足りないアプリかもしれません。
また、遊び目的や体目的の人も少なからずいるため、見極める必要もあります。ただし、遊び目的や体目的の人はどのマッチングアプリでもゼロではありません。
(2)婚活をしたい人
Tinderで出会って交際や結婚をした人もいますが、他のマッチングアプリに比べると数は少ない可能性があります。
そもそも、若い人が多いアプリのため婚活には向いていないといえるでしょう。マッチングアプリの中でも、Tinderは特にカジュアルな出会い向きです。
(3)会うまでに時間をかけたい人
Tinderは若い男女も多く、友達探しなど利用目的もさまざま。
メッセージで時間をかけて仲良くなるよりも、気が合えばとりあえず会うというカジュアルな出会いを求めている人も多いです。
そのため、マッチングアプリですぐに会うことに抵抗がある人や、何かあった時に自分の身を守れる自信がない人にはおすすめしません。
Tinderの評判からアプリの特徴を知ろう!
Tinderの良い評判と悪い評判を紹介しました。実際のユーザーの口コミを見ると、アプリの特徴やどのような利用者が多いのかが分かります。
Tinderは比較的若い男女が多く、カジュアルな出会いを目的としたユーザーがメインなようです。求めている出会いによって、Tinderを利用するかどうかの参考にしてください。
(まる)
関連する診断もあわせてチェック!
※画像はイメージです
※クラウドワークス調べ
調査日時:2021年4月20日~4月29日
調査人数:100人(Tinderを利用したことのある男女)