お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「ロジック」の意味は? 使い方や例文を解説

上色ゆるり

ビジネスシーンでよく見聞きする「ロジック」という言葉。よく聞くわりには、あまりしっかりと意味を把握できていないという人も多いのでは? 今回は、ビジネス用語に詳しいライターの上色ゆるりさんに、「ロジック」の意味や使い方について解説してもらいました。

「ロジックで物事を考える」「ロジックを用いて」など、最近では「ロジック」という言葉を日常でもよく耳にします。

しかし、正しい意味や使い方を理解できているかどうかは自信がない、という人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、「ロジック」の意味や使い方について解説します。

「ロジックの意味と語源

ロジックとは「論理」「理屈」を指します。

辞書でも以下のように記されています。

ロジック
論法。論理。
(『デジタル大辞泉』小学館)

また、ロジックの語源は、英語の「logic」から来ています。

logic
(1)論理学。
(2)論理、論法。
(3)理詰め、いやおうを言わさない力、威力。
(『新英和中辞典』研究社)

英語での「logic」には、「論理」という意味のほか、「論理学」「理詰め」などの意味も含まれています。

「ロジック」にも以上のような意味が含まれる場合もありますが、ビジネスシーンや日常会話で使われる時は、「論理」の意味で用いられることがほとんどです。

「ロジック」の類義語

「ロジック」の類義語は、「論理」「理屈」「立論」などが挙げられます。「ロジック」を日本語に言い換える際は、これらの類義語が活用されていることが多いようです。

例えば、「ロジックを展開」という言い回しは、「論理を展開」「立論を展開」というように言い換えることができます。

「ロジック」は、ビジネスシーンで使われる機会が増えてきており、そのまま使っても意味が通じることも多いでしょう。

しかし、意味をはっきりと把握していない人もいます。話す相手や状況に合わせて臨機応変に言い換えられるよう、ぜひ類義語も覚えておきましょう。

「ロジック」の使い方(例文付き)

「ロジック」とはどういう意味なのか理解したところで、次に使い方を解説していきます。

どのようなシーンで使われる?

「ロジック」はあまりくだけた表現ではなく、やや堅い印象を与える言葉。そのため、日常会話よりも、ビジネスなどのフォーマルな場面で多く使われています。

具体的には、会議やプレゼンテーション、商談などのシーンが例として挙げられます。学会などの論文発表で見かけることもあるでしょう。

また、最近では経済に関するネットニュースなどでも頻繁に登場しています。知識や情報を得るためニュースをよくチェックする人は、覚えておいて損のない言葉でしょう。

「ロジック」を使った例文

それでは、実際に「ロジック」を使った例文を紹介します。

例文

・私は、ロジックで物事を考えるのが苦手な方だ。

・まずは、成功するためのロジックを徹底して分析してみよう。

・彼のプレゼンテーションは、ロジックを積み上げられているから説得力がある。

ロジカルな思考力を鍛えることは、今の時代ビジネスパーソンにとって必要不可欠だ。

・自分はすぐに感情に流されてしまうから、ロジカルな人に憧れる。

・プレゼンテーションでは、ロジカルな話し方を意識してみましょう。

「ロジック」に関するビジネス用語

「ロジック」には、他の単語と組み合わせて使う用語も多数存在します。

ここでは、ビジネスで使われることの多い2つの言葉について解説します。

「ロジックツリー」

「ロジックツリー」とは、問題を解決するために用いられるツールの一種。

論理的な思考回路を図として見える化することで、原因や解決策を追求しやすくなるなどのメリットがあり、ビジネスで多く取り入れられている手法です。

最近では、ロジックツリーの図を作成するためのテンプレートを提供するサイトが、インターネット上にも多数存在しています。論理的に物事を考えたり、論理的な思考力を鍛えるのに役立つので、活用してみるのもおすすめです。

「ロジカルシンキング」

「ロジカルシンキング」とは、「論理的思考」を意味する言葉。論理的に物事を考える力のこと、つまり「論理的思考力」を指す場合もあります。

「ロジカルシンキングを鍛える」「ロジカルシンキングを身に付ける」というような使い方ができます。特にビジネス本や自己啓発系の資料などで多く見かける言い回しです。

参考記事はこちら▼

あなたはロジカルシンキングができてる? 10の質問で診断します。

「ロジック」を正しく使いこなせるようになろう

原因を追求したり、正しい解決策を探ったりするため、ビジネスでは論理的に物事を考えなくてはならない場面が多々あります。そのため、「ロジック」という言葉は頻繁に登場することでしょう。

「ロジック」とはどういう意味なのか、正しく理解していれば、仕事でのコミュニケーションがよりスムーズになるはず。反対に間違った使い方をしてしまうと、恥をかいてしまう可能性も。

いざという時にスマートに使いこなせるよう、ぜひ正しい意味と使い方を身に付けておきましょう。

(上色ゆるり)

※画像はイメージです

SHARE