結婚したーいっ! 「貯金していそうな男」の特徴・5つ
毎月のお給料からコツコツと貯金をしているような男性には、共通する特徴があると言います。できれば、付き合う前に貯金しているかどうか見極めておきたいですよね。一体どのような特徴があると思うか、女性たちにアンケートで聞いてみました。
将来設計を立てている
・「将来のビジョンをしっかり持っている。先を見据えているからこそお金を貯められるから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「将来を見据えている、現実的な感じ」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
・「10年先のことも考えているかどうか。大体は目先のことしか考えられていない人が多い気がする」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
結婚をして子どもが生まれたらなど、ライフプランを練って将来を見据えている男性は、それに備えてしっかりと貯金をしているものです。細かくどれくらいのお金がかかるのか、計算していることでしょう。
慎重に買い物する
・「衝動買いをしない。しっかりと悩んでから購入する」(31歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
・「お金にきちっとしている。会費徴収や、買い物の慎重さ」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
あまり散財しないようにと、普段の何気ない買い物から慎重になっていると、自然とお金は貯まっていくもの。買い物にポイントカードを活用したり、家計簿をつけたりといった特徴も見られるようですね。
根がまじめ
・「コツコツ貯めるのが好きな根がまじめな人」(30歳/金融・証券/事務系専門職)
・「まじめで、きちんとしている人だとおもう」(30歳/小売店/専門職)
性格が基本的にまじめな人だと、コツコツと貯金をする傾向があるのではという声もありました。お金の扱い方にも、根本にある性格が出るのかもしれませんね。
派手に遊ばない
・「あまり遊ばない、趣味がないイメージ」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「飲み会に過剰に参加しない。毎週のように、会社や友人と飲み歩いたりせず、決まった範囲でやりくりしていそう」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
しっかりと貯金をしている男性は、派手に遊びまわったり、必要以上に飲み会へ参加するようなこともしないかもしれません。遊びに行く回数も控えめなタイプが多いようですね。
とにかくケチ
・「ケチな人。男性でそこそこの貯金がある人は、大抵ケチな人が多いから」(33歳/金融・証券/事務系専門職)
・「ケチな人。きちんと割り勘な人はケチだから貯金ありそう」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
貯金をしているような男性の中には、とにかくケチなタイプの人もいるようです。支出をしない代わりに、お金が貯まっていくのかもしれません。
まとめ
社会人ともなれば、ある程度の生活をしているとどうしてもお金がかかってしまい、なかなか思うように貯金ができないという男性も少なくはないでしょう。しかし、しっかりと将来を見据えている男性は、計画的にコツコツと貯金をしているようです。あまりにもケチな男性もどうかと思いますが、ちゃんと貯金ができている男性は、人間的にも魅力がありそうですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月29日~12月18日
調査人数:106人(22~34歳の女性)