この子、ないわー! 男性がイラッとした「女性の駆け引き」6選
自分に対して気がありそうな人が、はっきりとした態度をとらないこともあるもの。一体どっちなのか、気持ちをちゃんと表してほしいものですよね。思わずイラッとした「女性の駆け引き」について、男性に話を聞いてみました。
思わせぶり
・「『好きじゃないよ』と言いながら遊びに誘われて誘惑してくる」(26歳/情報・IT/営業職)
遊びに誘ってくるのに、好きなのか、そうでもないのか、相手の気持ちがわからないと、、ついイラッとしてしまうこともあるのかも。気持ちをもてあそばれているようで、あまりいい気はしませんよね。
天秤にかける
・「男を天秤にかけるような勘違い計算女」(37歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「別の男と天秤にかけているようなそぶりを見せられた」(36歳/情報・IT/技術職)
ほかの人と天秤にかけられるのは、誰でもいい気はしないもの。もし駆け引きで口にしていると、さらにイヤがられてしまうかもしれませんね。
返信してこない
・「返せる状況なのにLINEを返さない」(34歳/その他/販売職・サービス系)
・「わざとメールの返信を遅らせるような真似はしないでほしい」(37歳/食品・飲料/技術職)
メールやLINEを送っているのに、まったく返信してこない人もいるものです。計算してやっているのか、それともスルーしているのかが読めないところですよね。
人を試す
・「勝手に人を試す行動をしてくるのはイラッとする」(36歳/機械・精密機器/クリエイティブ職)
・「軽く嘘をついてだまして来たり、カマをかけてくる」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
嘘をついたりして人を試すような行動は、あまりよろしくありませんよね。気持ちが気になるのであれば、ストレートに聞いたほうが、相手からは好感を持たれるのかもしれません。
告白させようとする
・「こっちに告白させようとしたり、デートに誘わせようとする」(29歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「好きなのか嫌いなのかはっきり言ってと言われたこと」(37歳/機械・精密機器/技術職)
女性のほうから告白しにくいのはわかっていても、あえてそれを誘導されると、イラッとしてしまうこともあるようですね。同じ気持ちであるならいいですが、片思いの場合だと、逆効果になってしまうこともあるのでは。
じらしてくる
・「『どうかなー?』とか訳わかんないじらしをするやつ」(30歳/建設・土木/技術職)
・「どうしよっかな~と答えを先延ばしにしてくる」(38歳/小売店/営業職)
あえてじらしてくるような態度をされると、イライラしてしまう男性もいるようですね。恋のスパイスとしてじらしているのかもしれませんが、男性からすると好感を持てないのかも。
まとめ
女性のいろんな駆け引きに、思わずイラッとしてしまった男性もいるようですね。お互いに気持ちが伝わっているならいいですが、そうでない場合は、どうしても相手の気持ちが気になって、駆け引きをしたくなるもの。でもほどほどにしておかないと、逆効果になることもあるので、気をつけたいものです。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月6日~12月8日
調査人数:144人(22歳~39歳の働く男性)