そこがウザいんだよっ! 合コンで出会った「イタイ男」6選
合コンに参加するときに、どんな相手がくるのか期待をすることもあるのでは。でもどれほど素敵な男性がやってきたとしても、空気を読まない相手だと、ちょっと引いてしまうこともありますよね。今回は、合コンで実際に出会ったイタイ男性の実態について、女性に暴露してもらいました。
学歴アピールをしてくる
・「俺はドコドコ大学を出て~君たちよりも超エリートって言ってる奴」(24歳/商社・卸/事務系専門職)
・「学歴ばかりアピールしてくる男性」(27歳/学校・教育関連/専門職)
やたら自分の学歴ばかりアピールしてくる男性だと、それしか自慢することがないのかと思えるもの。勉強をがんばりすぎると、こうなってしまうんだと、冷たい目で見られてしまいそうですね。
自慢話ばかりする
・「気を引こうと自分の自慢話する人は、なんだかイタイ感じがする」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「自分の自慢話ばかりしてきて、なおかつガツガツしている」(25歳/医療・福祉/専門職)
自分の自慢話ばかりされると、一緒にいてもつまらなく感じるものでは。初対面の人の自慢話なんて、それほど興味が持てるものではありませんものね。
気に入った子から離れない
・「気になった子にやたらとベタベタひっつく」(27歳/その他/クリエイティブ職)
・「気に入った子にずっと話しかけて、ほかの子には冷たい態度」(30歳/学校・教育関連/その他)
自分のお目当ての人がいると、ベッタリとくっついたまま、離れない人もいますよね。ほかに参加している人に対して、とても失礼な態度と言えますよね。
必死に盛り上げようとする
・「盛り上げようと必死になりすぎている人」(28歳/自動車関連/事務系専門職)
・「盛り上げようとやたらテンションが高く、話をする人」(32歳/電機/事務系専門職)
まわりを盛り上げてくれるのはありがたいですが、度がすぎると、逆にイタイ人に見られてしまうこともあるもの。ポイントを押さえて要所要所で盛り上げてくれると、まわりからも重宝されるのでは。
頭がいいアピールをしてくる
・「自分は頭がいい自慢をしてくると面倒くさいし、イタイ」(27歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「カッコよくもないのに、俺はモテるアピールをしてくる。俺は頭がいいアピールしてくるが、偏差値的に言ったら、私のほうが頭のいい学校に通っていたとき」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
自分がいかに頭がいいか、無駄にアピールしてくる男性もいますよね。本当は自分のほうが賢いとわかっていても、あえて口に出していない女性のほうが多いかもしれませんね。
女性と話さない
・「女性と全然しゃべれない人、人見知り」(25歳/印刷・紙パルプ/技術職)
・「場を盛り上げようとせずに内輪だけで盛り上がる」(32歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
合コンに参加しているのに、なぜかまったく話をしない男性もいるもの。たとえ相手に興味がないとしても、自分たちだけで盛り上がるようであれば、何しに合コンにきたのか、わかりませんよね。
まとめ
いろいろとイタイ行動をしている男性はいるようですね。本人からするとカッコいいと思える行動でも、女性からすると、ただのイタイ人に見えていることもあるもの。みんなが心地よく楽しめる合コンに参加したいものですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月6日 ~12月7日
調査人数:117人(22歳~35歳の働く女性)