どこからNG? 男性が思う「浮気のボーダーライン」ランキング
恋人同士、夫婦、どちらの関係でも許せない「浮気」。相手に対する裏切りでもあるし、自分自身の信用も失くす行為であることは間違いありませんが、どういう行為を浮気と思うかは人によってちがいがありそう。そこで、今回は男性が考える「浮気のボーダーライン」について調べてみました。
Q.あなたは、彼女が男性とどういった行動をとったら浮気だと思いますか?
●第1位/「手をつなぐ」……30.0%
○第2位/「キスをする」……21.0%
●第3位/「カラダの関係を持つ」……19.0%
○第4位/「2人きりで食事をする」……11.0%
●第5位/「2人きりで話す」……8.0%
○第6位/「腕を組む」……4.0%
●第6位/「ボディタッチをする」……4.0%
※第8位以下略。
手をつないだ時点で浮気だと思う男性が約3割で第1位という結果に。では、どうしてその行為が浮気だと思うのか回答ごとに詳しく聞いてみましょう。
■第1位/「手をつなぐ」
・「手をつなぐということは、友だち以上の関係でないとしないと感じるし、街中でそのような手をつないでいるのを発見してしまったら、なんで自分以外の人と手をつないでいたのかと浮気を疑いたくなり、聞きたくなります」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「日常的に手をつなぐ必然性がないので浮気だと思います」(33歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「さすがに肌の触れ合いはNGの認識がないと困る」(34歳/機械・精密機器/事務系専門職)
性的な意味合いは低いといえども手をつなぐのも肌と肌の触れ合い。パートナーがいるのにほかの男性と触れ合うのは浮気という認識を持ってほしいということのようです。確かに仲のいい友だち同士といえども、男女で手をつないでいるのはそれ以上の関係を想像してしまいますよね。
■第2位/「キスをする」
・「体に触れるのは大目に見ても、キスは意図的でないとできない(はず)」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
・「キスまでだったらあり得るシチュエーションだが、それを境に理由付けは難しいから」(39歳/その他/技術職)
・「友だち同士なら一緒に食事に行ったりするくらいはあると思うが、キス以上の関係は友だちとは思えないから」(36歳/情報・IT/技術職)
キスまでなら友だち同士とも思えるけれど、キスはやはり恋愛感情がないとできないもの。あいさつ代わりのキスが一般的とは言えない日本では、キスしたけど浮気はしていないという言い訳はかなり苦しいものが。女性の中にも、さすがにこれはと思う人は多そうですね。
■第3位/「カラダの関係を持つ」
・「裁判でも通用する証拠なので」(33歳/商社・卸/営業職)
・「一線を越えたと思うから」(38歳/金融・証券/営業職)
・「カラダも心も両方とも行っているから」(34歳/電機/技術職)
カラダの関係を持つというのはまさに「一線を越えた行為」。どう言い訳しても浮気ではないと信じてもらうことはできないですよね。回答にもあるように裁判でも浮気の判定ラインになるといわれる体の関係。これだけは、絶対に許せないと思う人が少なくないのも納得です。
■第4位/「2人きりで食事をする」
・「下心なしには行かないから」(24歳/医薬品・化粧品/営業職)
・「2人きりで会うのには気があると思うから」(27歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
2人きり、というところに下心を感じるという意見もありました。確かに仕事や付き合いなど、異性と食事をすることはあっても、それが複数人ではなく2人きりであれば、恋人としては断ってほしいかもしれませんね。
■第5位/「2人きりで話す」
・「2人きりはただならぬ行為に発展するから」(34歳/機械・精密機器/技術職)
4位と同様、2人きりで会うことはよくないと考える男性は少なくないよう。何か起こってしまってからでは遅いですよね。
■第6位/「腕を組む」
・「あきらかに友だち以上の関係だと思うから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ふつう恋人同士しかしないことだから」(36歳/建設・土木/技術職)
腕を組んで歩くカップルの姿を見かけたことのある人もいるのでは? もし恋人同士でなくても、知らない人が見たら、恋人のように見えてしまうかも。そのつもりがなくても誤解を生みそうな行為ですよね。
■第6位/「ボディタッチをする」
・「カラダのふれあいは通常ないので」(31歳/情報・IT/技術職)
・「性的なものはNGである。裏切りである」(27歳/学校・教育関連/その他)
ふとした接触はあっても、ボディタッチの場合は、相手へのアピールなど意図的なものが多いですよね。うっかりボディタッチをしてしまわないよう気をつけたいですね。
まとめ
2人きりで話をするというものからカラダの関係を持つという行為まで。男性が浮気だと思うボーダーラインは、正直なところかなり幅広いと言えますが、気持ちの行きちがいを失くすためには付き合うときにお互いの浮気のボーダーラインを確認しておくのもよさそう。もちろん、単純に好意だけで判断できない部分もありますが、余計な誤解を招かないためにも必要なことかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年8月18日~2016年9月12日
調査人数:100人(22~39歳の男性)