モテ子の秘策!? 好きな男性に意識させるLINEのコツ4つ
スマホユーザーの多くが利用しているLINE。メールや電話番号よりは気軽にIDを聞くことができるので、気になる人とID交換もしやすいですよね。今回は女性のみなさんに、好きな男性を意識させるLINEメッセージのコツについて、秘訣を教えてもらいました。
<好きな男性に意識させるLINEのコツ>
■かわいいスタンプを送る
・「かわいいスタンプをたくさん送る」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ハートマークがついたスタンプなどを使う」(29歳/ソフトウェア/技術職)
・「かわいいスタンプをつけて、名前を連呼する」(33歳/不動産/事務系専門職)
相手に意識させるには、メッセージが記憶に残ることが大切ですよね。その点ではスタンプなどは、ものによっては記憶に残るものもありそうですね。
■相手の興味に合わせる
・「相手の興味のあることを話題にする」(25歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「相手の趣味に合わせたのが一番」(25歳/運輸・倉庫/技術職)
・「彼の趣味に関して興味を持っているようなことを伝える」(28歳/ソフトウェア/技術職)
自分のことだけでなく、相手のことを聞いて話を合わせるメッセージは有効ですよね。「相手も自分に興味があるのでは?」と思い、反応もよくなりますよね。
■誘ってみる
・「食事の誘いとかを何気なく入れてみる。ちょっと意識してくれるかな、と思う」(33歳/不動産/専門職)
・「今度ごはん行きませんか?」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「2人で飲みに行きたいと言う。2人でというのが大事」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
たとえ社交辞令であったとしても、誘いがあれば記憶に残るものですよね。LINEでも食事やデートの誘いをしてみるのは、効果がありそうです。
■あまり返信しない
・「しょっちゅう送りすぎないこと。しつこいよりも、あっさりしているほうがいい気がする」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「自分から送りすぎない。相手のペースに合わせる」(28歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「ちょっと駆け引きをする。なかなか返信しないようにする」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
相手にもよりますが、あまりメッセージを送りすぎると、しつこいと思われてしまうこともあります。メッセージをほどほどにしたり、ちょっと返信を遅らせたりするのも効果がありそうですね。
<まとめ>
相手に自分を意識させるには、メッセージの内容で記憶に残す必要があります。ほかの人とちがうことをすれば、印象が強く残るはず。ただし、悪い印象にならないように気をつけてくださいね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年6月14日~2016年6月17日
調査人数:101人(22~34歳の働く女性)