モテるためには「欠点」が必要? 美人のあの子に彼氏ができない理由4
あなたの身の回りに、美人なのに彼氏ができなくて悩んでいる女性はいませんか? 傍からみればその理由がわからない、見た目は申し分なしでも彼氏ができない理由を、社会人の女性に聞いてみました。
恋愛に対して消極的
・「自分からあまりアクションを起こさないからだと思う」(25歳/その他/その他)
・「できないのではなく、つくらないから」(30歳/商社・卸/事務系専門職)
自分でも見た目に自信があるのに、なぜか恋愛のこととなる奥手で消極的な女性もいます。いくら美人でも、行動を起こさなければ出会いのきっかけすら手にすることはできません。男性の付き合うにはある程度の積極性も必要なのかも。
自信過剰
・「性格が上から目線。モテると勘違いしている」(33歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)
・「妥協せず自分中心に考えているとこがあるから」(28歳/機械・精密機器/営業職)
美人であるがゆえに自信過剰になってしまい、周囲から敬遠されるパターンです。人を評価するような見方をしたり、自分に周囲が合わせるのが当たり前という考え方では、彼氏ができないのも無理はないでしょう。
隙を見せない
・「隙がないから。とにかく、いつも忙しそうにしている」(32歳/学校・教育関連/技術職)
・「理想が高過ぎる。仕事が出来過ぎる。頭がキレ過ぎる」(33歳/金融・証券/事務系専門職)
モテるためには隙を見せることも大切。美人で頭もいい、仕事が忙しい女性にあえて声をかけようという男性は少ないでしょう。バリバリ仕事をこなすだけではなく、普段から余裕のある態度で接するよう心がけましょう。
高嶺の花
・「誰かと付き合っていると思って声をかけてもムダだと思われてしまうから」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「そこそこ美人なのでもう彼氏がいると思われている」(33歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
本人のせいではないのですが、美人であるがゆえに周囲に誤解を与えるパターンです。すでに彼氏がいると思われてしまうため、「彼氏はいますか?」という質問されないこともしばしば。あえて競争率が激しそうな美人を狙わなくても……という草食系が増えていることも理由の一つでしょう。
そんなにきれいなのにもったいない! と余計なお世話を焼きたくなりますが、そもそも本人が恋愛を望んでいない場合もあります。その気になればいつでも彼氏を作れるという根拠のない自信を持っていることも多いため、今は仕事や趣味に集中したいと考えている場合も。美人は得だと言われる一方で、損していることも多いようですね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数295件(22歳~34歳の働く女性)