カップル成立! 「この子、純粋だな」と男性が思う4つの瞬間
男性はピュアな女性に好感を抱きます。たとえ容姿が派手でも、心がピュアだなぁと感じたときには一気に好感度がアップするものです。世の中にすれていない純粋な心の持ち主の言動にはどんな特徴があるのでしょうか。女性に対して純粋だと感じる瞬間について、社会人の男性に聞いてみました。
■うれしいことを素直に喜べる
・「うれしいときに無邪気に喜ぶ。子供のように純粋でかわいいと感じたから」(31歳/情報・IT/技術職)
・「ディズニーランドで子供のようにはしゃいでいた。童心にかえったようで純粋な感じがした」(32歳/機械・精密機器/技術職)
デートで彼女が楽しそうにしているのを見ると、男性は一緒に来てよかったと感じるものです。何をしていてもつまらなさそうだったり、苦言を呈するよりも、一緒の時間を楽しめる女性の方が、楽しさを共有できていいカップルになれるでしょう。
■なんでも信じる
・「浮気をしたのに、していないふりをして話していたら、それを信じてくれたとき。嘘がバレバレなのに信じてくれたから」(32歳/電機/技術職)
・「何でもかんでも信じてしまう。疑いを知らないのか?と思う」(30歳/情報・IT/事務系専門職)
行き過ぎると世の中を知らないと思われてしまいますが、何でも最初から疑ってかかる女性より、信じることができる女性が純粋に思えるのでしょう。男性が調子に乗って「だます」域に入ってしまうと危険ですが、場合によっては良心の呵責(かしゃく)に働きかけて浮気を防止する効果もあります。
■期待どおりの反応
・「お涙頂戴の映像で、しっかり泣いてしまう事。自分自身はそういうものを突き放して(醒めて)見る事が多く、ギャップから感じるところがある」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「サプライズが好き。サプライズした人の期待にそのまま応えてくれている」(31歳/機械・精密機器/技術職)
期待どおりの反応を返してくれる女性を純粋だと感じる男性も多いようです。心からの感動を表現されると、男性は「次はもっと感動させたい」と思うでしょう。反対に、しらじらしい演技のような感情表現は逆効果です。
■一途でひたむきな姿勢
・「苦手でも一生懸命取り組む。頑張っている姿がいい」(30歳/農林・水産/技術職)
・「好きな人に一途。かわいらしいのと、どうにかしてあげたくなる」(28歳/小売店/販売職・サービス系)
もっと合理的な選択もあるのに、遠回りしながらも一途に目標に向かっていく女性を、いじらしくてかわいいと感じるのでしょう。打算的で無駄のない選択は、ビジネスの上では有効ですが純粋さアピールには向いていないようです。
現代はたくさんの情報がとても速いスピードで人々の手に渡ります。知らず知らずのうちに多くの情報を有する人が増えていっている中で、純粋な女性の希少価値がますます高まっているのでしょう。「どうせあんなの、すべて計算づくの純粋さでしょ」と思ってしまう女性は、純粋ではないのでしょうか……。
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2015年6月にWebアンケート。有効回答数92件。22歳~39歳の社会人男性)
※画像は本文と関係ありません