お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

一度は行くべき!大迫力の夏祭りたち「阿波おどり」「浅草サンバカーニバル」

夏はお祭りが多く開催される季節です。特に8月は大きなお祭りがいくつも開催されます。今回は、これから全国で開催されるお祭りの中から、「これは絶対に行くべき!」というものを紹介します。

【せっかくの浴衣美人が台無しになる「ついやりがちな大ミス」8つ】

一度は見ておきたい夏のお祭り

●阿波おどり(徳島県徳島市)
誰もがその名を聞いたことがあるくらい有名な夏のお祭り。「踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々」というフレーズも有名ですよね。日本三大盆踊りの一つで、毎年100万人以上もの観光客が訪れます。今年は8月12日から8月15日まで開催。本場のキレキレの阿波おどりは必見です。

●郡上おどり・盂蘭盆会(岐阜県郡上市八幡町)
岐阜県の郡上市八幡町で行われる盆踊り。阿波おどりと並んで、日本三大盆踊りとされています。祭りは7月の中旬から9月の上旬まで続きますが、8月13日から8月16日までの4日間は「盂蘭盆会」という徹夜で踊る期間。珍しい「夜通し盆踊り」を一緒になって楽しみましょう。

●浅草サンバカーニバル(東京都台東区)
毎年50万人もの人が訪れる国内でも最大級のお祭りです。昭和56年から開催されており、今年で32回目を迎えます。今年は8月31日に開催されます。本場に負けず劣らずの迫力あるサンバは、一度は見ておきたいものです。

●精霊流し(長崎県島原市)
長崎県や佐賀県の各地で行われる「精霊流し」ですが、中でも島原市の精霊流しがお薦めです。島原市の精霊流しは、精霊船に切子灯籠と呼ばれる飾り付けがされており、有明海に流されていく様が非常に幻想的です。今年は8月15日に開催されます。

●箱根強羅夏まつり大文字焼(神奈川県箱根町)
神奈川県箱根町で開催される夏祭りです。この祭りで行われる「大文字焼」は、1921年(大正10年)から続く伝統あるもの。大文字焼をバックに花火も打ち上げられます。夏の情緒をたっぷりと感じることのできるお祭りです。今年は8月16日に開催されます。

●沖縄全島エイサーまつり(沖縄県)
沖縄の伝統的な踊りである「エイサー」を楽しむお祭りです。3日間開催され、エイサーを踊りながら市内を練り歩く「道ジュネー」や、全員で盛り上がるカチャーシー(沖縄独特の踊り)などを楽しめます。今年は8月30日から9月1日までの3日間の開催です。

また、時期は少しズレてしまいますが、9月に開催される新潟県小千谷市の「片貝まつり」も素晴らしいものです。新潟県の小千谷市は、花火の三尺玉発祥の地といわれており、このお祭りでは三尺玉よりもさらに大きな四尺玉の花火が打ち上げられます。世界一といわれる大きさの花火は必見です。

この夏、どこに出掛けるか迷っている人は、こうした夏祭りを見に出掛けてみてはいかがでしょうか?

(貫井康徳@dcp)

SHARE