「ハーフパンツ男子」はあり? なし? 女子の本音は……
仕事・恋愛・ライフスタイルなど、「まわりの女子の実態はどうなの?」に迫ったコラムです。働く女子だからこそ気になっているあんなコトやこんなコトを毎日配信中!
暑い時期は少しでも涼しげな格好をしたいもの。最近は、男性でも脚を見せるハーフパンツを履く人が増え、男性向けファッション誌にもおしゃれなハーフパンツが多く取り上げられています。しかし、実際のところ、女子はハーフパンツを履く男性をどう思っているのでしょうか。あり派・なし派の意見を聞きました。
まずは「あり派」の意見から。
■涼しげだから(35歳/IT)
「女性は真夏に薄いスカートを履いて素足にサンダルが許されるのに、猛暑の中、脚を出せないのはかわいそう。ハーフパンツは涼しげでよいと思います」
確かに真夏にロングパンツを履いている姿は暑苦しいかもしれません。
■すね毛が愛おしい(26歳/販売)
「すね毛が見えて嫌だという人もいるけど、私はOK! むしろすね毛を愛おしく感じてしまいます。自分よりツルツルだと嫌なので、もじゃもじゃな人ほど好感度アップです」
中にはすね毛フェチの女子も。体毛は男性ホルモンに関係しているので、肉食系男子好きはハーフパンツ男子が好みなのかも。
■どこがダメなのかわからない(34歳/出版)
「むしろダメだという人がわかりません。すね毛も男らしくてよいと思う」
あり派の女性たちから、すね毛は男性ならではの魅力と感じられているようですね。
続いて、「なし派」の意見です。
■似合っていない人が多い(30歳/デザイナー)
「涼しげなのはよいと思うけど、実際は似合っていない人が多いです。リゾート地ならともかく、街中で履くならば上に着るシャツのバランスや色・柄を考えてほしい」
ひと口にハーフパンツと言っても、七分丈や膝が出る丈、太ももが出る丈などさまざまです。上級者でないとおしゃれに着こなすのは難しそうです。
■足を見たくない(25歳/建築)
「男性の足、とくにすね毛を見たくないです。ツルツルも処理しているようで気持ち悪いし、もじゃもじゃも嫌。あと、極端に細い脚の男性は蹴ったら折れそうだし」
すね毛の濃さも、脚の太さもちょうどよいゾーンはごくわずかといったところでしょうか。
■お父さんのイメージ(26歳/商社)
「父親が休日にいつもハーフパンツを履いていたので、どうしても『お父さん』のイメージです。恋愛対象の男性が着るとなるとちょっと微妙です」
普段、きちっとスーツを着て仕事をしているお父さんにとっては、ハーフパンツはラフで動きやすい格好なのでしょうね。
■TPOをわきまえてほしい(33歳/広告)
「暑いのならば仕方ないし、デザインやコーデによってはおかしくはないけど、ハーフパンツでおしゃれなレストランには行きたくありません」
場所によっては「この格好が楽だから」という理由が通用しないところだってありますよね。
「あり派」と「なし派」の意見がわかれる結果となった今回の調査。ハーフパンツ好きな男性は、会う人や場所によって着こなしを考えたほうがよさそうです。あなたは男性のハーフパンツはありですか? なしですか?
(姫野ケイ+プレスラボ)