当てはまったら危険! 男性が語る「モテ部屋」と「非モテ部屋」のちがいとは
誰かを部屋に招くときには、なんだかソワソワしてしまうもの。特に、気になる男性が来るときは少しでも印象よく思ってもらいたいですよね。そこで「モテ部屋だと思う女性の部屋」と「非モテ部屋だと思う女性の部屋」のちがいについて、社会人男性の率直な意見を聞いてみました。
<「これはモテ部屋だ!」と思う部屋の特徴>
■キレイで、整理整頓ができている
・「キレイに片づいていて、部屋がピンク色で統一されていたり、どこかかわいらしい印象を受ける部屋」(27歳/情報・IT/技術職)
・「清潔で、床に座ったときにリラックスできると長居したくなるし、モテにつながると思う。部屋が汚いと帰りたくなって、もう行きたくなくなるので」(35歳/機械・精密機器/営業職)
・「きちんと物があるべき場所にあり、探し物をしてもすぐに見つかる」(32歳/学校・教育関連/専門職)
・「キッチンにムダな物がなく整っている。料理のできる子は包丁1本で何でもやるので、余計な料理グッズがない」(36歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
モテ部屋の最低基準として、部屋がきちんと整理整頓されているか、キレイであるかというのが重要なようですね。
■いい匂い
・「アロマを焚いていて、部屋全体が落ち着いたいい匂い」(22歳/機械・精密機器/営業職)
男性的には、やはり「女性の部屋はいい匂いがしていてほしい」と思うようです。
<「これは非モテ部屋だ!」と思う部屋の特徴>
■清潔さを感じない
・「部屋が汚い」(24歳/マスコミ・広告/営業職)
・「非モテ部屋はカップラーメンの空やコンビニ弁当、服が散乱していて汚い」(32歳/自動車関連/事務系専門職)
・「ゴキブリが出現する」(29歳/機械・精密機器/技術職)
「部屋に入った途端ゴミばかり」は論外! きちんと掃除をしていないと、男性からドン引きされてしまいます。
■趣味全開の部屋
・「部屋中にアイドルグッズを飾っている」(32歳/機械・精密機器/技術職)
好きな物を部屋に飾ることは、決して悪いことではないと思いますが、他人が見ると、若干引いてしまうことも。もしお部屋が「趣味のアイテムで埋め尽くされている」という人は、誰かを部屋に招待する前にひと言伝えておいたほうがいいかもしれません。
「非モテ部屋」に当てはまってしまった人は、もしかしたらせっかくの恋のチャンスを逃してしまっている可能性も。ぜひ「モテ部屋」になれるようがんばっていきたいですね!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2014年10月にWebアンケート。有効回答数100件。22歳~39歳の社会人男性)