お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

地雷原を綿畑にするためのオーガニックコットンカーディガン発売

オーガビッツ×AKI刺繍Vカーディガン(マンボウ)

繊維専門商社の豊島が展開するオーガニックコットンブランド「オーガビッツ」は、『地雷原を綿畑にするプロジェクト』を支援している。このほど、アパレルブランドのジムマスター(gym master)と知的障害画家AKIさんとコラボレーションした商品第二弾「刺繍(ししゅう)Vカーディガン」を発売する。

【6月20日は「世界難民の日」 ネイルサロンで難民の自立を支援する女性が語る、自分で人生を変える方法】

オーガビッツは、農薬や化学肥料を3年以上まったく使用していない農地で、有機栽培された綿花「オーガニックコットン」を通し、地球環境に貢献しようという想いから始まった社会貢献プロジェクト。2012年9月から同プロジェクトはカンボジアの地雷原で地雷を除去し、天然の綿畑にすることを推進する「地雷原を綿畑にするプロジェクト」に賛同し、製品一枚につき20円を寄付している。

このほど、両プロジェクトは、カナダ発のスウェットブランド「ジムマスター」とデザイナー・画家の知的障害画家AKIさんとコラボレーション。コットン100%の素材を用いた、オールシーズン活用できる袖リブ付きのVカーディガンは、ポケット上部にAKIさんが描いたカラフルな海の生き物の刺しゅうが入っている。

同商品のカラーと柄は、ネイビー(カメ)、アイボリー杢(クジラ)、チャコール(マンボウ)。サイズはS、M、L。価格は6,900円(税別)。オーガビッツとジムマスターから10円、知的障害画家AKIさんから10円、製品1枚につき合計20円を寄付する。

発売日は2014年7月23日。全国のカジュアル専門店で販売する。

(エボル)

SHARE