お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

オンナの本音! 「未婚の母」になる勇気はある?

中澤美紀子/OFFICE-SANGA

f_未婚の母

結婚しないで、一人で子どもを育てている「未婚の母」と呼ばれる女性がいます。ドラマなどの登場人物として描かれることもありますが、現実にはどのぐらいの人が「未婚の母になっても構わない」「なりたい」と思っているのでしょうか。働く女性の本音に迫ります。

Q.結婚しないで子どもを産み、育てる未婚の母になる勇気はありますか?

未婚の母でも子どもを産みたい……12.8%(31人)
未婚の母になる勇気はない……87.2%(212人)

1割強の人が、未婚の母でも構わないという意見です。結婚にとらわれない自由な恋愛観の持ち主、もしくは根っから子ども好きな人なのかもしれません。詳しい理由を紹介します。

<未婚でも子どもを産みたい>

■なにがなんでも子どもだけは絶対に欲しい!

・「子どもさえいてくれたら心の支えになりそうだから」(24歳/情報・IT/技術職)
・「夫よりも子どもが欲しいし、そっちのタイムリミットのほうが深刻だから」(30歳/通信/事務系専門職)
・「本当は結婚したいが、子どもは産みたいので、どうしても結婚できないなら未婚の母にもなる」(26歳/電機/事務系専門職)

結婚はいくつになってもできるけれど、出産はある程度の年齢までに限られてきます。夫より子どもが欲しい!

■正式な結婚にこだわらない

・「一度離婚して、『男ができることなんてたかが知れている』としか思えなかった。DNAを残したいと思える男性は、ほぼ既婚者男性」(29歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「状況にもよるが、自分の意思で子どもができた場合には責任をまっとうするべきと思うから」(28歳/情報・IT/営業職)
・「自分の親もそうだから」(23歳/生保・損保/営業職)

人それぞれの生き方があります。一般的な家庭の形態とは違っても、子どもを愛し、大切に育てることはできますよね。

<未婚で産む勇気はなくて……>

■やはり父親という存在が必要

・「手伝ってくれない父親でさえいないよりはマシなのに、一人っきりで育てるのはとても難しいことだから勇気が出ない」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「子どもに父親という存在を感じてほしいから」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「子育てには男性のサポートも必要だと思うから」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「経済的なところも心配だし、子どもも父親がいないことで色々と気にすると思うので」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「両親二人からの愛情を注いで育てたいと思うから」(26歳/建設・土木/事務系専門職)

二人分頑張っているママもいますが、やはり男性である父親が不可欠な場面もあるのでしょう。

■シングルでの子育てが不安

・「まだまだ保育園とかが足りていないと思うから、実家を頼れなくなったときを考えると無理」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「精神的にも肉体的にも経済的にもきついと思う。あえていばらの道を歩む勇気はない」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「母がそうだったので大変な苦労を見ているから、自分にはできない」(28歳/金融・証券/営業職)

一人で子育てすることは、経済面だけでなく、精神的にもつらそう。覚悟を決めることはできません。

■子どもがかわいそう

・「自分も子どもも苦労するわけだし、誰も幸せになれない」(30歳/建設・土木/事務系専門職)
・「どうして父がいないのか説明する勇気がないので」(30歳/食品・飲料/技術職)

子どもが欲しくて一人で産んでも、必ず幸せにできるとは限らない。いろいろ考えてしまいます。

<まとめ>

未婚の母として有名な芸能人や文化人の方たちがいますが、一般的にはまだ少数派。でも、今の時代がそうであって、将来的には未婚で産む女性が増えるかもしれません。みなさんはどう思いますか?

(中澤美紀子/OFFICE-SANGA)

※『マイナビウーマン』にて2015年2月にWebアンケート。有効回答数243件(22~34歳の働く女性)

※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年03月24日に公開されたものです

中澤美紀子/OFFICE-SANGA

普段、足を運ぶのは店や文化施設などひたすら「屋根のある場所」! 年々戸外の空気から遠ざかり、濃密な屋内時間を過ごしているモノ書き女。

この著者の記事一覧 

SHARE