東京圏暮らしで苦労する理由とは……? 5人に1人は地方移住に興味あり!
おしゃれな飲食店や華やかな高層ビル街。東京圏で暮らしていると、最新の情報やイベントに触れられる機会も多く刺激的です。しかし、便利で充実した生活ができるように見えても、実際に住んでみると苦労もあるよう。 今回は、東京圏に住むマイナビウーマン・マイナビニュースの読者422人に「東京圏暮らしで苦労したこと」についてアンケートを実施。東京圏を離れ、地方に移住した人の意見もご紹介します。
憧れの東京圏暮らし! 住んでみて分かった大変なことって?
まず、東京圏に住んで「不便だと感じたことはあるか」と尋ねたところ、46.4%が「ある」と回答。約半数の人が不便だと感じているようです。では、何を不便に思っているのでしょうか?
最も多かったのは「満員電車の通勤が大変」(68.9%)。通勤は毎日のことなので、日々のストレスは大きいですよね。自由回答では「朝の通勤ラッシュがとにかくきつい」「区間によってははつり革が使えないくらいの混雑になる」との回答がありました。ちなみに、平均の通勤時間は78.7分という結果でした。
続いて住まいの満足度を尋ねると、「あまり満足していない」「全く満足していない」と回答した人は30.6%。最も多い理由は「狭い」(55.0%)で、続いて「騒音が気になる」(39.5%)、「家賃が高い」(34.9%)という結果に。他にも日当たりの悪さや、防犯面への不安の声も多くありました。 高い家賃を払っているのに、部屋は狭く騒音もするし日当たりも悪い。東京圏暮らしにはそんな不満があるようです。
平均の通勤時間が28.7分!?
「わたしらしい」暮らしができる
愛知県について詳しくみる
トレンド好きにはたまらない! 流行のお店もすぐ行ける
通勤ラッシュや家賃の高さはネックですが、東京圏ならではの魅力があるのも事実。次は、東京圏に住んでいて便利だと思うことを聞きました。
最も多い回答は「交通機関が発達しており移動が便利」で66.9%。通勤ラッシュは困りますが、慣れれば電車でどこへでもアクセスできるのは便利ですよね。次いで多かったのは「店の種類が豊富」(58.1%)、「医療機関が充実」(41.2%)でした。様々なことにおいて選択肢の幅が広いのは、東京圏の魅力です。
また、「必要なものが駅前や通販で即日手に入る」、「話題のお店にすぐ行ける」、「仕事終わりにイベントや観劇に行ける」など、最新の情報が手に入りやすく、気軽に買い物に行ける点への評価が集まりました。
脱・東京圏!?今後はUターン・Iターンの流れも活発に…?
アンケートを通して、東京圏暮らしのメリットはレジャーや買い物の便利さなど。デメリットは通勤ラッシュ、家賃や物価の高さなどと分かりました
家賃や物価が安く、通勤に大変な思いをせず、レジャーや買い物も楽しめる。そんな生活を求めている人に提案したいのが、出身地に戻る「U ターン」、首都圏から地方に移り住む「Iターン」です。
Uターン・Iターンの経験について尋ねたところ、「経験したことがある」は9.0%に留まりました。しかし、「気になっている」が20.2%と、約5人に1人がUターン・Iターンに興味を持っているようです。
Uターン・Iターンの経験者に良かった点を聞くと、「親と一緒に暮らせる。地元の知り合いに会える」、「ストレスが減り、経済的に楽になった」との意見が。豊かな自然の中、通勤のストレスもなく、ゆったりとした生活を送れるようです。
反対に苦労したことを尋ねると、「(Iターンで)知り合いがいないので1人の時間が多い」、「就職先がなかなか見つからない」、「商業施設まで遠いので、移動は車」といった回答がありました。レジャースポットや商業施設が近くにないことや、移動の手段が限られている点、就職先が少ないことについての不安が目立つ結果に。
さまざまな情報が満載!
愛知県移住・定住
ポータルサイトをみる
「わたしらしい」ライフスタイルを叶える愛知県
地方へのUターンやIターンは気になりつつも、「就職先は大丈夫?」「生活が不便そう」「交通網の整備が心配」「知り合いがいない」という不安を持つ人もいるでしょう。
そんな不安を抱える人におすすめしたいのが「愛知県」。その理由は次のとおりです。
- 家賃や物価が安い
愛知県の家賃は東京都の6割以下、消費者物価地域差指数は全国的に見ても低い値です。家賃や物価が安いので、経済的にゆとりを持って暮らせます。
- アクセスが便利
愛知県の交通網の充実ぶりは、東京圏と肩を並べるほど。新幹線の駅は3つ、空港は2つ利用できます。また道路も整備されており、車でも移動しやすい環境です。
- 働きやすさもしっかり! 給与水準は全国で3位
愛知県は給与水準が全国3位と高く、失業率も低いです。また、通勤時間も片道平均28.7分と東京圏よりかなり短くなっている上、有給休暇はしっかり取得できるなどワーク・ライフ・バランスが良いです。
- 子育ても教育も安心
東京都の待機児童数が969人であるのに比べ、愛知県ではその1/5以下。大学立地数は全国3位、人口あたりの外国語教室数が全国1位と習い事も盛んです。子育てしやすい環境で、出生率も全国平均より高くなっています。
- レジャースポットもたくさん
豊かな自然に恵まれ、キャンプをする人の割合が全国2位など、余暇時間をアクティブに過ごせます。また、2022年秋の開業を目指す「ジブリパーク」など、愛知県の魅力はますます高まっています。
今なら簡単な質問に答えるだけで、自分の性格タイプを診断! 愛知県とマッチするポイントも分かります。自分に合う愛知での生活を探してみませんか?
愛知県は日本のほぼ中央に位置し、各地へアクセスしやすい上に家賃や物価も安く住みやすい県です。「愛知の住みやすさ発信サイト」では、実際に移住した人の生の声も公開しています。少しでも興味を持った方、ぜひ愛知県への移住を検討してみてはいかがでしょうか。
【「東京圏暮らしで苦労したこと」に関するアンケート】
調査対象:マイナビウーマン・マイナビニュースの会員
調査数:422人
調査期間:11月18日~23日
調査方法:インターネットログイン式アンケート
提供:愛知県