お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

おしゃれにスッキリ! 『Lateco(ラテコ)』のラベル収納で、おうち時間を快適アップデート

こんにちは。ライターのWです。
オン・オフともに家の中で過ごすことが多くなった昨今ですが、みなさんのおうちは快適な空間になっていますか?

私はと言うと、おうち時間が長くなった分、片付いていないところが以前より目に付き、不便なことも気になるように。「もっと整えたい!」という欲が日に日に増大していました。
そんな矢先に知ったのが、最新のラベルライターを使ったラベル収納術です。

デザインの遊び要素が劇的に進化した新『ラテコ(EC-P10)』でラベル収納に挑戦!

簡単にオリジナルのラベルシールを作ることができる、カシオ計算機のラベルライター『ラテコ』。「無駄な余白がもったいない」「はがしにくい」など、従来のラベルライターへの不満を解消した、とっても賢いアイテムです。その『ラテコ』が、昨年さらに進化。スマホやPCと連動してスマホ、PC内蔵のフォントが使えたり、好きな画像が取り込めたりと、デザインの自由度がグレードアップしたそう。

今回はこの新『ラテコ』を使って、自宅でラベル収納を実践してみたいと思います!

スマホやPCで、ラベル制作もらくちん!

ラベルの作り方はとっても簡単。スマホまたはPCに専用のアプリをダウンロードしたら、無線LANやUSBで本体に接続。直感的な操作でラベルテープのデザインができます。
ラテコ』にテープをセットしたら、アプリ上でラベル幅と文字を選択。印刷したい文字を入力して「印刷」ボタンを押せば、すぐにラベルが出てきます。

実際の操作画面

元からテンプレートになっているデザインもたくさんあるので、センスに自信がなくてもおしゃれなラベル作りが可能です。
今回は、自宅のPCにダウンロードしているお気に入りのフォントを使いたかったので、PC版のアプリを使ってラベルを作りました。

【お仕事編】整理整頓も効率UPも! おうちデスクが快適に

ほぼ毎日在宅ワークをしている私は、デスク周りの書類がかさみがち。まずはこの記事を参考に、デスク周りのファイル収納を実践してみます。

オフィスと自宅の併用に! ファイルのラベル活用術

増えれば増えるほど整頓が難しくなるクリアファイル。表・裏の2箇所にラベルを貼ることで、机に置いても、立てても見やすいファイルになりました!

さらに、オフィスや取材先に持ち出すファイルには「重要」のラベルも貼りました。このおかげで、家に置きっぱなしにする書類との区別が一目でわかるように。外出する時、このファイルだけを鞄に入れると決めておけば、準備もスムーズ!
在宅勤務と出社を交互に行っている人にもぜひおすすめしたい管理術です。

注意事項もラベルで貼ればミス防止に

経理関係のファイルには、業務で毎回確認すべきことを貼りました。
チェック漏れがなくなって自分のミスを減らせる上に、チーム共用のファイルに貼っておけば、チームメンバーにも意識してもらえるというメリットがあります。

ファイルへのラベリングでいいなと感じたことの1つは、糊残りしにくいこと。
ラテコ』のテープは、強粘着でしっかり貼れるのに、はがす時に糊が残りにくい新開発の糊が使われているとのこと。きれいに貼れなかったら貼り直すことができますし、長時間貼っていても跡が付きにくいので、テープをはがしたファイルを再利用することもできます。

デスクワークの敵「気が散るもの」は隠して集中!

私はデスク脇の棚に本を並べて置いているのですが、これまでは仕事で使う本とプライベートで読む本が混ざっていました。そのため、仕事中に業務と関係ない本が気になって、集中を妨げられることもしばしば……。
そこで、プライベートな本はファイルケースにまとめ、「Private」とラベリング。仕事中は目に入らないように背を向けることで、仕事に集中しやすい環境を整えられました。

このラベルでは、自分で描いたイラストを使ったデザインに挑戦。画像データの取り込みも簡単にできるので、あっという間に自分だけのオリジナルテープができました!

コード迷子を脱却! 気の利くPC周辺ラベリング

デスクワークに欠かせないのがPC周辺機器。私の場合、外付けハードディスクやボイスレコーダー、タブレット端末などをPCに繋ぐ機会がたくさんあります。そのため、ポート(穴)に抜き差しする際、誤って抜きたくないものを抜いてしまうことも。
でも、差込口部分にラベリングをしておけば、何の線かすぐにわかるので作業効率が格段にアップ!

たまにしか使わない線の収納にも◎

ラベリングは、充電器コードなどたまにしか使わない線を収納しておくのにも便利。「これに使うのはどの線だったっけ?」と探す手間が省けます。穴の形を見ながら右往左往する日々は卒業です!

ラテコ(EC-P10)』は5種類のテープ幅から選ぶことができ、最も小さいものは幅6mm。ケーブルなど小さい部分にも重宝します。さらに、テープにのみ切り込みが入る『ハーフカット機能』がついているので、小さいテープでも楽にはがすことができました。

【応用編】キッチンや洗面台周りもラベリングでスッキリ!

冷凍庫内のストックをスッキリ&使いやすく!

おうち時間が長くなってから、作りおきしたおかずや冷凍食品を冷凍庫にストックしておくことが多くなったわが家。より使いやすくするために、冷凍庫内にもラベリングを実践しました。

食材をチャック付きのポリ袋に入れ、上部にラベルシールを貼れば、見やすく取り出しやすいストック収納の完成です。冷凍食品には、黄色のテープで賞味期限も貼りました。これで食べ物を無駄にしてしまうこともなくなります。
探す手間が省けるから、冷凍庫を開けている時間も減り、光熱費も浮いちゃいそう!

さらにこのラベリングをしたことで、自分だけでなく、家族も賞味期限の近い食材から使ってくれるようになりました。

見せる収納はデザインにこだわってラベリング

食卓に出すことも多いタイプの乾物は、デザインにもこだわってラベリング。アプリに入っている「フレーム」機能を使えば、カフェのようなラベルが完成。容器とラベルのテイストが揃っていると、統一感が出て見た目がスッキリしますね。

フォントを選んだり、英字を入れてみたりと、好きなデザインを目指して試行錯誤する時間がとても楽しかったです。特別なソフトが使えなくても、アプリの中だけで簡単に自分好みのラベルを作ることができます。

キャップの上にもラベリング

さらに、ボトルの置き場所にもラベリングして、「定位置管理」を!

また、フタの上部分と、しまっておく引き出しにもラベリング。このように「モノの住所」を決めることで、しまう場所が固定化され、「どこに行ったかわからない」という状況を回避できるようになりました。

コスメ収納にも活躍! 女子の毎日を支えるラベル

何かと増えがちなコスメ類にもラベリングは便利。私の場合、肌のコンディションや季節などによって基礎化粧品を変えているので、これもラベル収納してみました。美容コーナーはスタイリッシュにしたいというこだわりで、ラベルの文字は筆記体に。

今まではコスメの山から使いたいものを探して選んでいたので、場所を決めることで格段に使いやすくなりました! 他にも、メイク道具を色やシーンで分けるなど、コスメ周りでもいろいろな使い方ができそうです。

ラベリングで、おうち時間がさらに快適に!

ラベリングをしていくと、家の中がどんどんスッキリしてわかりやすくなっていくので、「あれもこれもラベリングしたい!」と片付け欲が止まらなくなりました(笑)。

在宅ワークでの業務効率が上がったのはもちろん、生活の中で物を探す時間が格段に減って、オンオフ共に無駄を省けていると感じます。
整理されている空間にいると気持ちも整い、家にいる時間の快適さが格段にアップ。新年度という節目に、おうち環境をすっきり整えられて良かったです!

INFORMATION

お財布にも地球にもやさしい! ラベルライター『Lateco(ラテコ)』

ラテコ』は、ラベルライター使用者の不満を解消するために生まれた製品です。印刷時に生まれるテープ先頭の余白部分を最小3mmまで抑えて無駄を減らし、テープのコストを削減。さらに、テープ詰め替え方式を採用しているので、カートリッジのプラスチックごみも大幅に削減できます。

今回ご紹介した『EC-P10』は、PC・スマホでのラベル作成に対応した最新モデルです。テープ幅は6mm・9mm・12mm・18mm・24mm幅の5種類、カラーは白・半透明・黄色・赤・青・緑・黄緑・オレンジ・ピンク・水色の全10色。ラベルデザインも自由自在だから、自分好みのラベルを作ることができます。

おうち時間を快適にもっとしたい人は、ぜひ『ラテコ』を使ったラベル収納を検討してみてくださいね。

Lateco公式サイトへ

Latecoをamazonでチェック!

あわせて読みたい:

【春の新習慣】カオスな汚デスクが劇的改善! 書類の山がみるみる片づく整理収納術

“フロア一片付けられない女”の前に、突如現れた救世主。そのアドバイス通りに整理したら、汚デスクが劇的にキレイになったのです。そんな魔法のような方法とは一体? 劇的なデスクのビフォー・アフターと、整理収納の全貌をお見せします!
>>続きを読む

提供:カシオ計算機株式会社

SHARE