お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

眠りたいのに眠れない……。『寝付けない夜に効果的な方法』ランキング

イメージ

「明日は重要な会議やプレゼンがあるのに、そんな夜に限って寝付けない!」、「最近なかなか眠れなくて、寝起きがすっきりしないし、仕事中に眠気が襲ってくる……」なんてことありませんか?
できれば、すんなり眠れて、すっきり起きたいもの。だからこそ、すぐに眠れるように何か工夫していることがある働く女子も多いのではないでしょうか。

そこで、みなさんは寝付きのためにどんなことをしているのか、マイナビウーマン読者198人を対象にアンケート調査(※)してみました。

※マイナビウーマン5月WEBアンケート(20歳以上の女性、有効回答数198名)

どんなときに、なかなか寝付けないですか?(複数回答)

イメージ

1位 よくわからない 35.4%

2位 日中や寝る前にストレスを感じることがあった 34.3%

3位 急な不安感や高揚感によって 26.8%

4位 昼寝をしすぎた 22.2%

5位 次の日に遅れられない約束や、用事があるとき 20.2%

寝付きが悪いときについて、「よくわからない」の次に、「日中や寝る前にストレスを感じることがあった」や「急な不安感や高揚感によって」と答えている人が多く、気持ちが落ち着かない日に寝付きがよくない人が多い様子。

では、そんなときに、みなさんどう過ごしているのでしょうか。

なかなか寝られないとき何をしますか?

1位 頭の中で何かを数える(羊など) 46.0%

イメージ

【この方法は効果があると思う?】(※1) 効果がある 12.4%

2位 布団の中で本を読むなど、気分転換をする 44.4%

イメージ

【この方法は効果があると思う?】(※1) 効果がある 42.1%

3位 一度布団から出る 42.9%

イメージ

【この方法は効果があると思う?】(※1) 効果がある 45.9%

4位 軽いストレッチをする 33.3%

イメージ

【この方法は効果があると思う?】(※1) 効果がある 65.0%

5位 呼吸の仕方を工夫する(腹式呼吸など) 23.7%

イメージ

【この方法は効果があると思う?】(※1) 効果がある 66.0% 

眠れないときにやったことがあることとして、何かを数えたり本を読むことで、眠りとは別のことを考えるようにしたり、呼吸やストレッチで体を緩めるという対策が5位までにランクインしました。

体験して効果のあると答えた人が多かった4位のストレッチは「お尻の筋肉、脊柱起立筋、脚の筋肉をテニスボールで気持ちいいと感じる程度にほぐす。」、 5位の呼吸法では「ゆっくり息を吸って、おなかいっぱいにふくらまして、息を止める。息を少しずつ吐く。」などの方法が寄せられました。

その他に、アンケートではランク外となったものの、体験した人が最も効果あると思った方法は、『筋弛緩トレーニング』。「一度身体を緊張させた後、パッと力を緩める、を数回繰り返す。」といったような方法で体をリラックスさせるのも良さそうです。

眠れない夜にはぜひ試してみてはいかがでしょうか。

でもこのように工夫をしても、寝付きが悪いときは普段気にならない光や音、匂いなどどうしても気になってしまうこともあるのでは? こちらもアンケートで聞いてみました。

眠れないときに気になってしまうことは?

イメージ

※マイナビウーマン5月WEBアンケート(20歳以上の女性、有効回答数198名)

「音」と答えている人がダントツで一番多い結果に。普段は気にならないような冷蔵庫の音や車の走行音、近隣の話し声、家族やパートナーのイビキや寝息など、ちょっとした音が、夜眠れないときは敏感になるもの。

耳栓で対策をしても、その使い心地が悪かったりして、眠れない人もいるのではないでしょうか。また、約1割の人が「静かすぎて眠れないことがある」というアンケート結果もあり、睡眠時の音の問題は意外と厄介かも!?

音を音で遮る!? 超斬新アイテムで、寝るための快適空間を作る!

イメージ

そんな睡眠時の音が気になる人におすすめなのが、『スリープ・ミー』! 音を音で遮るという発想から生まれたアイテム。だから、耳栓を使うのに抵抗があった人も、話し声や車の音などふいに聞こえてくる雑音が苦手な人にもピッタリなんです。

『スリープ・ミー』のホワイトノイズで
気になる生活音を遮る

イメージ

『スリープ・ミー』は可聴域のさまざまな周波数からなる、抑揚パターンを持たない一定の背景音「ホワイトノイズ」により、音を遮る仕組み。
周波数が大きい音はどうしても気になる音として耳が認識してしまいますが、ホワイトノイズを流すことで雑音が背景音に紛れるため 、気にならなくなるのです。

ちなみに、ホワイトノイズの中にはデジタル再生した音や、録音された音を繰り返すタイプのものもあります。その場合、制作時の環境、圧縮率やスピーカーの性能に依存してしまうことも……。
しかし、『スリープ・ミー』から発生するホワイトノイズは、プロペラを回転させることで作る風の音。デジタル再生した音ではなく自然にできた音なので、なおさら耳に優しいのが特徴です。

『スリープ・ミー』の使い方

イメージ

使い方は簡単。気になる音のそばに『スリープ・ミー』を置くだけ!

たとえば、パートナーのいびきが気になるのなら、その間に、マンションの隣室や隣の部屋にいる家族の生活音が気になるようであれば、壁のそばに、睡眠中の外の雑音が不快であれば、窓のそばに『スリープ・ミー』を置いてみましょう。

マイナビウーマンスタッフが使ってみた感想

いつも、隣の部屋で家族が観ているテレビの音も気になって、寝つきが悪かったのですが『スリープ・ミー』を使ってみたら、他の部屋の音が本当に気にならなくなって驚きました。

さらに『スリープ・ミー』の音を心地よく感じながら、いつの間にか寝てしまいました。そのまま朝までぐっすり目が覚めなかったのが嬉しかったです!
『スリープ・ミー』自体は、重くもないし持ち運びも設置するのも簡単。寝室以外の部屋にも使えるのも便利でした。

手放せない手軽さ『スリープ・ミー』を詳しく知る ≫

INFORMATION

イメージ

睡眠時はもちろん、音が気になるシーンにも使えるのが『スリープ・ミー』。仕事や勉強、趣味など雑音で気が散るのを避けたいときに活用するのもおすすめ。 1台あれば、睡眠、仕事、勉強、趣味など、まわりの音で自分の集中力を妨げたくないさまざまな場面で使えるアイテムです!

ご購入後 30日以内なら返品可能!
詳しくはこちら ≫

※マイナビウーマン5月WEBアンケート(20歳以上の女性、有効回答数198名)
※1【この方法は効果があると思う?】に関して、各方法を行ったことが「ある」と回答した方から「(各方法)は効果があると思うか」の回答を抽出集計。

提供:株式会社エヌエフ貿易

SHARE