暦にはさまざまな吉日がありますが、その中に「神吉日」というものがあります。この日は神様にまつわる事柄などを行うのにベストなタイミングだといわれています。
本記事では神吉日の意味やどうやって日付が決まるのかを見ていきましょう。そして、当日にやるといいことや、反対にやってはいけないことも紹介します。
■神吉日とは? 意味・読み方・日付の決まり方を紹介
早速、神吉日の意味や読み方、どうやって日付が決まるのかについて紹介します。
◇神吉日の意味と読み方
神吉日は日本独自の暦であり、^陰陽道(おんみょうどう)において、神社への参拝や神事など、神様にまつわる事柄を行う時に吉とされている日^です。
天赦日(てんしゃび)、母倉日(ぼそうにち)などと共に、七箇の善日(ななこのぜんにち)と呼ばれる吉日の1つであり、縁起が良い日とされています。
「かみよしび」「かみよしにち」と読みます。
◇神吉日の決まり方
^神吉日に該当する日は年間を通してとても多く、1カ月の大体半分近くになります。^というのも、十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)の組み合わせである干支(えと)によって、神吉日がいつかが決まるのですが、^60個ある干支のうち、33個が該当する^のです。
とても身近な吉日であり、他の吉日と重なる場合はさらに運気が高まると考えられています。
■神吉日にやるといいこととは
神吉日は、神様にまつわる事柄に適しており、ご神徳を授かることができる日とされていますが、具体的にはどんなことをするといいのか、例を紹介します。
◇(1)神社に参拝に行く
神吉日は、^神社に参拝に行くのにふさわしい日^といわれています。月の半分程度が該当するため、家族や友人とタイミングを合わせて参拝したい人にもおすすめです。
日頃の感謝や今後の決意などを神様に伝えると、きっと応援してくださり、前向きに進んでいけるでしょう。
◇(2)お墓参りに行く
神吉日は神様や先祖にまつわる日といわれているため、^お墓参りにもおすすめ^だといわれています。
ご先祖様にあいさつをしたり感謝を伝えたりして、しっかりと供養することで、何気ない毎日をより大切にしていけるでしょう。
◇(3)お祭りやイベント
神吉日は神様に対して何かをささげる祭事を行う日としても、昔から大切にされてきました。
^お祭りはもちろん、運気が上昇している縁起が良い日として、多くの人が集まるようなイベントを開きたい際にもおすすめ^といえるでしょう。
◇(4)結婚式
神吉日は^神事・祭礼に適した日とされているので、結婚式にもおすすめ。^特に神様の前で誓いを立てる、神前式に大吉の日といえるでしょう。
■神吉日にやってはいけないこと
^神吉日にやってはいけないといわれるのは、不浄となる行為^です。これは本人が「心身を汚してしまった」と感じるようなものを意味します。
具体的には人を傷つける行為や裏切り、欲にまみれた不健全な言動など、自分の心に問い掛けた時に、後ろめたい気持ちが強く出るような行動のこと。
もちろんこれらは、いつ行っても良くないことではありますが、神様のご神徳を授かる日である神吉日には、特に控えた方がいいでしょう。
■2024年9月以降の神吉日カレンダー
ここでは、具体的にいつが神吉日なのか、2024年9月以降のカレンダーを紹介します。
◇2024年9月
2日(月)・3日(火)・5日(木)・6日(金)・10日(火)・12日(木)・15日(日)・17日(火)・18日(水)・21日(土)・24日(火)・27日(金)・29日(日)・30日(月)
◇2024年10月
2日(水)・3日(木)・4日(金)・6日(日)・8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土)・14日(月/祝)・15日(火)・18日(金)・21日(月)・22日(火)・23日(水)・24日(木)・26日(土)・28日(月)・30日(水)
◇2024年11月
1日(金)・2日(土)・4日(月/振休)・5日(火)・9日(土)・11日(月)・14日(木)・16日(土)・17日(日)・20日(水)・23日(土/祝)・26日(火)・28日(木)・29日(金)
◇2024年12月
1日(日)・2日(月)・3日(火)・5日(木)・7日(土)・8日(日)・9日(月)・10日(火)・11日(水)・13日(金)・14日(土)・17日(火)・20日(金)・21日(土)・22日(日)・23日(月)・25日(水)・27日(金)・29日(日)・31日(火)
神吉日は1カ月の中でも半分近い日が対象となっているため、比較的巡ってきやすいです。
そのため^例えば結婚式の日取りを決めたいといった人は、結婚に適しているといわれる母倉日に、神吉日が重なっているタイミングを選ぶといったこともしやすく、さらにハッピーな気持ちを高められる^といえます。
■神吉日は神様や先祖にまつわることにいいとされる吉日
神吉日は神様や先祖にまつわることに適しているとされており、比較的多くの日が該当するため、恩恵を受けやすい吉日です。
神社の参拝やお墓参りなど、運気アップにつながる行動を積極的に取るといいでしょう。
(LIB_zine)
※画像はイメージです