お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

収入のうち、何割を投資に回して良い? 貯蓄と投資のバランスを考える

#令和のマネーハック

高橋千里

丸山晴美

働き方も、恋愛も、生活様式も、全てのあり方が少し前とは違う令和の今。数えきれない変化の裏にある「新マネーハック」を、さまざまな分野の専門家たちが回答します。今回の回答者は、丸山晴美さん。

今回のお悩み「収入に対して投資に回して良いお金はどれくらい?」

投資を始めたいと思っていますが、リスクを見積もった上で貯蓄額に対してどれくらいを投資に回して良いものなのでしょうか? すぐに使えるお金もある程度貯めておきたいです。例えば手取りが25万円くらいで一人暮らしのケースではいくらを投資しても良いか、何か指標はありますか?(30代前半/輸送機器メーカー技術職)

収入の何割を投資に回していいのか?

一般論では、住居費(家賃など)と貯蓄(投資を含む)を合わせて、手取り収入の4割になるのが目安です。

一人暮らしの方は、家賃を手取り収入の3割までに抑えるのがベスト。住居費が3割の場合、投資を含めて貯蓄に回せるお金は1割です。会社から家賃補助が出ていたり、寮に入っていたり、親元にいたりする方は、その分投資や貯蓄に回せるお金は増えるわけです。

しかし、何かあったときにすぐに使えるお金も用意しておかないと、やっぱり不安ですよね。家電が壊れたり、冠婚葬祭に呼ばれたりすることも増えます。50万円から100万円くらいあると、心に余裕ができるでしょう。

投資は余裕資金で行うのが鉄則です。投資には大なり小なりのリスクがあり、必ずしも利益が出るとは限りません。元本が減るリスクも承知のうえで始める必要があります。また、老後に備える制度として人気のiDeCoも原則60歳になるまで解約できないので、現金にしにくく流動性が悪いことも理解する必要があるでしょう。

手取り25万円の投資初心者はいくらから始めればいい?

例えば、預貯金が生活費の3~6カ月分程度あり、すぐに使えるお金が50万円あるのであれば、NISA口座のつみたて投資枠で、投資信託を積み立てるのもおすすめです。

リスクを下げる投資方法としては、「長期・積立・分散」を意識すること。7月31日時点の楽天証券のNISAランキング(積立件数)(※1)によると、1位から「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」「eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)」「楽天・インド株Nifty50インデックス・ファンド」となっています。これらの情報などを参考にしながら、分散して購入すると良いかと思います。

投資をしたことが無いという方は、まずは1万円くらいから始めてみてはどうでしょうか。相談者さんのように手取り25万の一人暮らしだとしたら、例えば1.5万円を定期積立など安全性が高い商品で積み立て、1万円はNISA口座などで投資信託を積み立て投資にすると良いでしょう。貯蓄と投資の配分は、ご自身の状況に応じて変えることができます。

第60回 Ponta消費意識調査「夏のボーナスの使い道」調査(※2)では、1位が「貯金・貯蓄」でした。意識的に投資しようという人が増えていることが分かります。

なぜ貯めるのかという理由としては、「老後の資金」という回答が多く挙げられていました。老後の不安を抱えている人は多いので、若ければある程度リスクをとってお金に働いてもらっておいた方が良いと思います。

どうせ貯金するのであれば、投資に回したほうがお得です。賢く資産を増やしてくださいね。

令和のマネーハック102

手取り収入の3割以下を家賃に、1割を貯蓄や投資に回すのがおすすめ。ただし、急なお金が必要になったときに備えて、生活費の3~6か月分とすぐに使えるお金50万円は用意しておいて!

※1 楽天証券NISAランキング(積立件数)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/rakuten-bank/ranking_detail.html?type=500030
集計期間:2024/07/20~2024/07/26
記事作成時のデータです。
※2 第60回 Ponta消費意識調査「夏のボーナスの使い道」調査
https://www.loyalty.co.jp/storages/pdf/240627.pdf

(監修:丸山晴美、取材・文:高橋千里、イラスト:itabamoe)

※この記事は2024年08月12日に公開されたものです

高橋千里

高橋千里(たかはし ちさと)

2016年にマイナビ中途入社→2020年までマイナビウーマン編集部に所属。芸能人インタビューやコラムなど、20本以上の連載・特集の編集を担当。2021年からフリーの編集者・ライターとして独立。女性向けジャンル(恋愛・美容・エンタメなど)を中心に活動中。女子アイドル、恋リア、コスメ、お酒が好き!

この著者の記事一覧 
丸山晴美

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。

この著者の記事一覧 

SHARE