お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

Hotels.comが発表! 世界の「上位1%から選ばれたホテル」とは?

#トレンドニュース

エボル

Hotels.comはこのほど、Hotels.com アプリの掲載ホテル上位 1% から選ばれたホテルを表彰する初のアワード「Hotels.com あなたにピッタリのホテル 2024」を発表しました。

他の旅行アワードとは異なり同アワードは、ユーザーからの口コミに加え、スタッフの対応、ホテルの設備やコンディションといった項目を含むエクスペディア・グループのデータに基づき選出されています。

一部の受賞ホテルは“VIP Access 提携施設”で、ワンランク上の滞在を楽しめるよう、会員に追加の特典を提供しているホテルです。

約3割が「宿泊先を決める際、選択肢が多すぎて悩まされる」

Hotels.comが実施した調査※1では、宿泊先を決める際に、旅行者の1/4以上(26%)が「選択肢が多すぎて悩まされる」と回答しています。

また、35%の旅行者はどのホテルに泊まるべきかを調べるのに10時間以上を費やし、15%の旅行者は時間がかかりすぎるために調べることを断念しています。

Hotels.comの同アワードは、こうした旅行者の問題を解決することも目的としています。旅行者のうち22%は、「信頼できるホテル評価プログラムを利用して宿泊先を決める可能性が10年前よりも高くなっている」と回答しています。

この上位1%から厳選された「あなたにピッタリのホテル2024」を参照することで、Hotels.comに掲載されている世界各地の最高峰のホテルから自分に合ったホテルを簡単に探し、予約することができます。

日本における「2024年の注目ホテル」は?

知る人ぞ知るホテルから、世界的に有名なホテルまで、優れたホスピタリティを提供する約700 軒のホテルの一部を紹介しています。

「函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート」(北海道)

https://jp.hotels.com/ho2135531936/han-guan-tangno-chuan-wen-quan-haito-deng-hyuittorizoto-han-guan-ri-ben/

「ホテル椿山荘東京」(東京)

https://jp.hotels.com/ho418275/hoteru-chun-shan-zhuang-dong-jing-dong-jing-23-qu-ri-ben/

「ホテルグランバッハ東京銀座」(東京)

https://jp.hotels.com/ho2231104352/hoteruguranbahha-dong-jing-yin-zuo-dong-jing-23-qu-ri-ben/

「ソラノホテル」(東京)

https://jp.hotels.com/ho1240712832/soranohoteru-li-chuan-ri-ben/

「富士屋ホテル」(神奈川)

https://jp.hotels.com/ho278652/fu-shi-wuhoteru-xiang-gen-ri-ben/

「ニッコースタイル名古屋」(愛知)

https://jp.hotels.com/ho1573296000/nikkosutairu-ming-gu-wu-ming-gu-wu-shi-ri-ben/

「都ホテル 博多」(福岡)

https://jp.hotels.com/ho326296128/douhoteru-bo-duo-fu-gang-shi-ri-ben/

「沖縄かりゆしリゾートEXES恩納」(沖縄)

https://jp.hotels.com/ho372162/chong-yingkariyushirizoto-exes-en-na-en-na-ri-ben/

※1 同調査は、レジャー目的でホテルに滞在したことのある日本の成人旅行者1,000人を対象に、2024年3月28日〜4月5日に実施

(C)2024 Hotels.com, LP、Expedia Group 企業。全ての著作権を所有しています。Expedia Groupは、Expedia, Inc. の商標または登録商標です。Hotels.comおよびHotels.comのロゴは、Hotels.com, LPの商標または登録商標です。

(エボル)

※この記事は2024年05月22日に公開されたものです

エボル

ネットを中心にさまざまなサービスやビジネスを創造する企業。特にコンテンツ開発分野においては、さまざまな分野で活躍する多彩なライター陣と経験豊かなエディターを中心に各ネットメディア向けて最適化された、品質の高いコンテンツを企画制作しています。マイナビウーマンではニュース記事を担当。
https://e-vol.co.jp
https://pro-web.jp

この著者の記事一覧 

SHARE