大人女性向けメディアアプリ『LOCARI(ロカリ)』は、20~60代以上の女性を対象に実施した「母の日ギフト」に関するアンケート調査の結果を発表しました。
■贈りたいもの1位は「食品」、喜ばれたもの1位は「お花」
今年の母の日はギフトを贈るか尋ねたところ、約7割が「贈る予定」と回答しました。予算について聞くと、「3,000~5,000円」(68%)が最も多く、「5,000~1万円」(27.9%)が続きました。
何を贈りたいか尋ねると、1位は「食品」(33.9%)、2位は「お花」(26.1%)、3位は「母が欲しいもの」(13.8%)という結果になりました。
今まで母の日ギフトとして贈ったもので最も喜ばれたものを尋ねると、「お花」(29.2%)が最も多くなりました。次いで「アパレルグッズ」(23.1%)、「食品」(18.5%)となっています。
母の日のギフト選びで悩むこと聞くと、42.1%が「プレゼント探し」、39.5%が「ネタ切れ・マンネリ」と回答しました。
母の日に自分が贈り物をもらう場合は何が嬉しいか尋ねたところ、「子どもの気持ち」が23.7%と最も多くなりました。次いで「食品」(15.8%)、「趣味のもの」「時間」(10.5%)という結果になっています。
■調査概要
調査対象:LOCARI読者20~60代以上の女性
調査方法:Web
実施時期:2025年3月26日~4月3日
サンプル数:203概要
(フォルサ)