耳鳴りのスピリチュアルな意味とは? 右耳・左耳・音・時間帯別に解説
日常生活の中で、突然耳鳴りがすることはありませんか?
体の不調の場合もありますが、実はスピリチュアルな意味を持っていて、何らかのメッセージを伝えてくれている可能性もあります。
ここでは、耳鳴りについてスピリチュアルの観点から解説します。どんな音がするか、どんな時間に起こるかによって込められている意味が違うので、耳鳴りの意味を知り、スピリチュアルなメッセージを受け取りましょう。
耳鳴りのスピリチュアル的な意味は?
耳鳴りには、どんなスピリチュアル的意味が隠されているのでしょうか?
まず、体調がいい時に「キーン」という耳鳴りがした時は、スピリチュアルな意味を持っている可能性が高いです。
この場合は、高次元から発せられるメッセージで、魂のレベルが上がったことを知らせているのだといわれています。
また、何の前触れもなく耳鳴りがするのも、高次元の世界からのメッセージで、あなたに何かを気づかせようとしている場合が多いそうです。
例えば、「いつもあなたを守っているよ」ということであったり、あなたに思いを寄せている人がいる、ということであったり、近々重要な展開がある、ということを伝えている可能性があります。
「キーン」という高い音の耳鳴りがした時には、心の状態や周囲の様子に気を配ってみましょう。
【右耳・左耳別】耳鳴りのスピリチュアルな意味
耳鳴りのスピリチュアルな意味は、右耳・左耳で異なるといわれています。左右それぞれの耳鳴りの意味を見てみましょう。
右耳の耳鳴りは「幸運のサイン」
右耳の耳鳴りは、聞こえた時にどう感じたかによって意味が異なります。
心地良く感じた時は、これから幸運が訪れる、というメッセージです。自分に好意を寄せている人、もしくは、高く評価してくれる人が近くにいることを伝えてくれているのです。
もし、不快に感じた時は体調が悪くなるサインです。ゆっくり休むとよいでしょう。
左耳の耳鳴りは「天使からのメッセージ」
左耳の耳鳴りは、天使たちが「愛情や思いやり」のメッセージを伝えています。
例えば、自分に思いを寄せている人がいる、というメッセージ。知らないうちに、周りから注目を集めているということを教えてくれています。
左耳の耳鳴りの時は、周りに思いやりをもって、優しく接しましょう。
【音の種類別】耳鳴りのスピリチュアルな意味
スピリチュアルな意味を持つ耳鳴りには特徴があります。その意味について特徴別に見ていきましょう。
鈴の音のような耳鳴りは「心の浄化」
鈴の音のような耳鳴りは、心の浄化、身の回りのトラブルや悩みが解決される、というメッセージです。
鈴の音のような耳鳴りが聞こえた時は、自分が周りを幸せにするサインでもあるので、周囲に手を差し伸べたりするとよいでしょう。
キーンという耳鳴りは「魂のレベルアップ」
キーンという高い音の耳鳴りは、魂のレベルアップを知らせるサインです。
魂のレベルが上がると、人生も次のステージへ進むといわれています。近々、昇進したり結婚したりといったうれしい変化が起こるかもしれません。
今はチャンスに恵まれやすい時期なので、チャンスをつかめるように心の準備をしておきましょう。
ピーという耳鳴りは「運命の出会い」
ピーという耳鳴りは、運命の出会いを知らせるサインだといわれています。
恋愛運は上昇傾向で、シングルの人は近々運命の相手と出会えるかもしれません。「この人だ」と思う人がいたら、積極的にアプローチしてみましょう。
また、この耳鳴りは恋愛以外の出会いを暗示している場合も。例えば、信頼できる仕事のパートナーに出会える可能性もあります。
金属音のような耳鳴りは「魂の疲れ」
金属音のような耳鳴りは、魂の疲れを知らせるメッセージ。
今のあなたは疲れやストレスをため込んでいるようです。高次元の存在が「早めに休んで」と伝えています。
疲れを放置すると、調子を崩してしまいかねません。いまのうちに休養を取ってリフレッシュしましょう。
【時間帯別】耳鳴りのスピリチュアルな意味
スピリチュアルな意味を持つ耳鳴りは、時間帯によって異なるメッセージを伝えてくれています。ここでは、時間帯別にその意味を解説します。
23時~1時
この時間帯の耳鳴りは、左右で意味が異なります。左耳は、誰かが愛情を向けていることを伝えています。一方右耳は、お金が出ていくことを示しており、散在しないようにしましょう、というアドバイスです。
1時~3時は「人間関係トラブルの警告」
この時間帯の耳鳴りは、人間関係のトラブルに対する警告の可能性があります。
左耳は「周囲に誤解を与えないように」ということ、右耳は「言い争いにならないよう発言に気をつけるように」というアドバイスを含んだメッセージです。行動や発言に注意するとよいでしょう。
3時~5時は「慎重に進むべし」
この時間帯の耳鳴りは、慎重に進んだ方がよいということを伝えています。
左耳は「出費に備えて蓄えること」、右耳は「焦らずに行動するように」というメッセージです。これからのことを考えて、冷静になりましょう、ということを暗示しているのです。
5時~7時は「出会いの暗示」
太陽が昇るこの時間の耳鳴りは、出会いの暗示です。
左耳は「デートの誘い」、右耳は「新たな出会いの兆し」を伝えています。出会いに備えておきましょう。
7時~9時は「希望」
人々が動き出すこの時間の耳鳴りは、希望のメッセージを伝えてくれています。
左耳は「遠くに出かけるとよい」ということ、右耳は「チャンスの到来」を暗示しています。
9時~11時は「選択」
この時間帯の耳鳴りは、選択についてのメッセージが発せられています。
左耳は「選択したことを改めて確認すること」、右耳は「選択が正しいこと」を暗示しています。選択に気づきや自信を与えてくれるメッセージです。
11時~13時は「新たな気づきの暗示」
お昼の休憩をする人が多いこの時間帯は、新たな気づきの暗示です。
左耳は遠くの人から、右耳は近くの人からの気づきが得られるでしょう。周囲の行動や発言に気を向けてみるとよいでしょう。
13時~15時は「食に関する暗示」
この時間帯は、食に対するメッセージです。興味のあるレストランやお店に行く暗示、そして、そこで新たな出会いがあることを伝えてくれています。
15時~17時は「チャンス」
もうすぐ日が暮れるこの時間帯は、機会を暗示しています。
左耳は「過去に諦めたことの復活」、右耳は「努力がもうすぐ実を結ぶこと」を伝えています。
17時~19時は「お金に関する暗示」
この時間帯の耳鳴りは、お金についての暗示です。
左耳は「散財への警告」、右耳は「収入が上がる、お金が入ってくる」ことを伝えています。左右で意味が真逆なので、注意が必要です。
19時~21時は「人間関係に関する暗示」
この時間帯の耳鳴りは、人に関わるメッセージを伝えています。
左耳は人間関係の充実、右耳は本当の自分との出会いの兆しです。
21時~23時は「幸運の暗示」
そろそろ明日の準備や、寝る準備をするこの時間帯の耳鳴りは、幸運の暗示です。
左耳は願望が叶う可能性、右耳は新たな場所へ行けることを伝えています。前向きな気持ちでメッセージを受け止め、焦らずにその時に備えておくとよいでしょう。
耳鳴りがした時に心掛けたいことは?
耳鳴りはスピリチュアルなメッセージであることもありますが、まずは病気と区別することが重要です。
スピリチュアルな意味を持つ耳鳴りは、「ずっと鳴り続けている」ということはあまりなく、特定の時間帯に起こることが多いとされています。
なので、耳鳴りが続いていたり、どこかに不調があったりする場合は、何らかの病気の可能性もあるので、注意が必要です。
耳鳴りは痛みがないので、軽く考えてしまいますが、体が発している危険信号ということもあります。もしも耳鳴りが続く場合は、医療機関を受診してみるといいかもしれません。
耳鳴りは高次元から発せられるスピリチュアルなメッセージ
体調が悪くない時の耳鳴りは、あなたに何かを伝えようとするメッセージの可能性があります。
高次元から発せられる暗示であり、あなたを見守る存在を示すものでもあります。
耳鳴りの特徴を知ることで、先の行動に気を付けることができるようになります。耳鳴りがどんなことを伝えてくれているのかを理解すると、未来の失敗を防ぎ、より良い未来を掴めるかもしれませんよ。
(神戸 梛来)
関連する診断をチェック
【スピリチュアル度診断】気づいていない意外な能力があるかも?
【タロット占い】相手の気持ちや恋愛の未来は?
気になる相手の気持ちは? 恋愛・仕事の行方は?
タロットカードであなたの未来を鑑定します。
※画像はイメージです
※この記事は2023年07月13日に公開されたものです