お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

デートプランの立て方は? ポイントや立て方の例

ユキッ先生

今まで気になっていた人とちょっと距離が近づいて、「そろそろデートに誘いたい」と思った時、ふとよぎるのが、デートプランへの不安。どこでどう過ごしたらいいか、誰だって悩んでしまいますよね。ここでは、デートプランの立て方や、デートをより楽しむためのコツを紹介します。

デートの前は、男女関わらず誰だってドキドキするものです。

今回は、デートプランの立て方や、デートをより楽しむためのコツを紹介します。ぜひ、この記事を参考にして、2人の魅力が確かめられるすてきな1日を過ごしてしてくださいね。

Check!

デートプランのおすすめ25選! 定番から穴場まで

デートプランって本当に必要? メリット&デメリット

思いが通じた直後などは幸せの絶頂で「どんな場所でも一緒にいられるだけでうれしい」という2人もいるかもしれません。

しかし、「人と過ごす限られた時間」の計画を立てることは、決して無駄ではありません。

これから時間を積み重ねて、仲を深めたい相手ならなおさらです。

デートプランを立てるメリット

それでは、事前にデートプランを立てておくことのメリットはどのような点にあるのでしょうか。

まず、以下のようなことが挙げられます。

・一緒に計画することで、お互いの趣味や経験を知れる

・事前予約が必要な店や、チケットが必要な場所にも入場できるため、選択肢が広がる

また、自分が案内役を買って出れば、こんな良いこともあります。

・自分の行きたい場所に行ける

・趣味や好きなことを相手に知ってもらえる機会になる

・移動や休憩など自分のペースで計画できる

ただし、自分本位な計画にならないよう注意も必要です。

歩く速度やトイレ休憩(お化粧直し)などでは、一般的に女性の方が時間がかかる場合が多くなります。

余裕を持ったスケジュールで、相手が全く興味がなさそうな場所や趣味を押しつけない配慮も忘れないようにしましょう。

デートプランを立てるデメリット

一方、プランを立てることでデメリットはどのようなものがあるでしょうか?

以下のようなことが挙げられるでしょう。

・自分が案内役だと、相手のリアクションが常に気になる

・イメージ通りに進まなかった時、残念な雰囲気になってしまう

・体調や天候不良によるキャンセルなどが発生すると、コストがかかる場合がある

とはいえ、失敗も次回のデートの貴重なヒントになります。

そのため、やはりあらかじめデートプランを立てて当日を迎えるのがおすすめです。

次ページ:デートプランの立て方のコツ

SHARE