
B型女子の特徴とは? 性格・恋愛あるある・相性の良い相手【血液型占い】
B型女子の性格や恋愛における特徴を、占い師の紅たきさんが解説。B型同士、A型、O型、AB型で相性が良い男子をランキング形式で発表するなど、B型女子を理解するためのヒントを紹介します。
「B型女子」というとどんなイメージがありますか? 少し前までは、「気が強いんじゃ? ちょっと変わっているかも」なんて先入観が持たれてきましたが、実はそうではありません。B型女子には、唯一無二の魅力あふれる傾向があります。
今回は、血液型占いからひも解くB型女子の性格や恋愛、向いている仕事について、解説していきたいと思います。
もちろん、同じ血液型だとしても性格は人それぞれ。大まかな傾向として、自分や相手を知るヒントにしてくださいね。
Check!
血液型別の性格・恋愛の傾向は? あるある特徴や相性を一覧で紹介
B型女性の基本性格
(1)思い立ったらすぐ行動
情熱的で思い立ったら即行動するB型女子。自分のやりたいことを強く推し進めていくので、信念を持った勝気な性格と言われています。
(2)我が道を行くタイプ
B型女子は、強い意志を持っています。なので、誰が何と言おうと我が道を行くでしょう。そして、欲しいものは何が何でも手に入れるという強さを持っています。
(3)裏表がない
B型女子は裏表がなく単純明快。従って、多くの人から慕われます。失敗も多いですが、立ち直りが早いので、前向きでアグレッシブな人生を歩んでいくはず。楽観的な性格とも言えるでしょう。誰の前でも意見をハッキリ言えるので、あまりストレスはためないはず。
(4)人の話をじっくり聞くのは苦手
苦手なのは、人の話をじっくり聞くこと。傾向としては、自分のペースで物事を進めるのが楽、という本音を持っています。
そんなB型女子は、周囲と本音をズバズバ言い合った方が、良い関係を構築できるでしょう。
B型の特徴10個。性格・恋愛の相性・仕事の傾向【血液型占い】
B型女子あるあるな特徴
血液型占いにおいて、B型女子はどのような特徴を持つとされるのでしょうか。さらに具体的な傾向を7個見ていきましょう。
(1)第一印象とその後のギャップが大きい
B型女子は、本性を見せたり、キャラを装ってみたりと、その日の気分で与えるイメージを変える小悪魔的なところがあるでしょう。
そのため、第一印象とその後のギャップが大きいと言われているのです。
(2)もらい泣きをするタイプ
ドラマティックな展開に弱いB型女子。感動的なシーンでは、もらい泣きをしがちかもしれません。
例えば、結婚式。花嫁が読む両親への手紙に、ボロボロもらい泣きしてしまう、なんて一面がありそうです。
(3)LINEはとりあえず即レス
少しだけせっかちなところがあると言われているB型女子。内容はともかく、早く返信をしないとモヤモヤして落ち着きません。LINEのやり取りでは、「相手にボールを渡してしまいたい!」と思いがち。
とりあえず「了解」「♡」など、超短い内容で即レスするタイプが多いかもしれません。
(4)オタク気質
B型女子は、限定品やご当地キャラに心を惹かれがち。ついついコレクションしてしまう人も多そうです。
集めるために、遠方まで出向いたり、大金をつぎ込んだりすることも。
興味を持ったらとことんハマり、急に冷める。そんなマイウェイを行くオタク志向の持ち主と言えそうです。
(5)節約上手
B型女子は、堅実な一面も持っています。1円でも安い物を求めて、スーパーをはしごし、小銭を貯金箱に貯める節約上手な一面も。
普段は豪快にお金を使うこともありますが、生活を共にしたら、心強い相手と言えるでしょう。
(6)本番に強い
もともと大舞台に強いタフな性格のB型女子。ステージが大きいほど、そこで輝く自分を想像して燃えるでしょう。プレゼンなどは得意中の得意です。
本番に強く、人々があっと驚くようなパフォーマンスを見せつけるカリスマ性があります。
(7)クローゼットは服でいっぱい
B型女子は、物、特に服への愛着がわきやすく、捨てる勇気が持てないと言われています。
しかし、潔いところもあるので、溜まりに溜まった服を突然フリマアプリで売り、服を一気に全とっかえなんてこともしそう。
とりあえず、日常的には、クローゼットが服でいっぱいになってしまうタイプです。
B型女子の恋愛傾向
自身の内から湧き上がる感情と欲求に、とことん正直に生きるのがB型女子気質。火のように燃えるパッションが特性です。
(1)一目惚れしやすい
恋愛傾向を一言で表現するなら、思いっきりラテン系。
ビビッドな個性と華やかなオーラ、エッジの利いた発言と派手なパフォーマンスは、ある意味日本人離れしていて、かなり目立つ存在のはず。一目惚れしたり、されたりとかなりにぎやかに恋愛遍歴を重ねていくでしょう。
(2)好きになったら一途
自分の気持ちに正直で、好きになったらその人に向かって一直線にアピールをする一途な面もあります。
周りから見ても、好きな人がバレバレなことが多いでしょう。
(3)熱しやすく冷めやすい傾向
けれど、一気に情熱がヒートアップする分、冷めるのも早い傾向が。相手が振り向いた途端に気が済んでしまったり、関係が落ち着くと同時に愛情まで色褪せてしまったりというパターンになりがちでもあります。
(4)思いが強く嫉妬しやすい
好きな人に対して一途なB型女子は、やきもちを焼きやすいタイプ。好きだからこそ、自分だけを見て欲しいという思いが強いです。
嫉妬した時は「私のことだけ見てほしい!」とはっきりと伝えてくるため、その正直さにキュンとする男性は多いでしょう。
B型女子の好きなタイプ
B型女性が好きになるタイプを解説します。
(1)寛容な人
自由奔放で楽観的な傾向のあるB型女性。束縛はされたくないため、寛容な人を好むでしょう。会わない時間に何をしているのかなど、いちいち聞いてくるような人は合いません。
1人の時間を大切にするB型女性だからこそ、個人を尊重するような人が良いでしょう。
(2)サプライズを喜んでくれる人
サプライズで相手をびっくりさせるのが好きなB型女性。人の喜ぶ顔が見たいと思って、記念日でも何でもない日に、ついつい高価なプレゼントを買ったりしてしまうことも。そんなサプライズを心から喜んでくれるような人を好むでしょう。
(3)意味のないLINEのやりとりを楽しんでくれる人
気分屋なところがあるB型女性。暇な時間に好きな人に連絡を取りたいと思うと、相手に対して特に意味のないLINEを送ることがあります。そんなLINEにもノリよく応じてくれるような人がタイプでしょう。
B型女子の苦手・嫌いなタイプ
B型女性が苦手とするタイプを紹介します。
(1)悪口を言う人
明るい性格のB型女性は、悪口などネガティブな話をする人が苦手な傾向にあります。相手が人の悪口などを言ってきたら、聞いているフリをして相槌は打ちますが、話の内容はまったく頭に入っていないでしょう。あまり悪口が続くようなら、「それよりさ~」と強引に話題を変えることもあります。
(2)口うるさい人
自由な気質のあるB型女性は、物事を指図されることを嫌います。なので、口うるさく小言を言う人に対しては、苦手意識を持ってしまうでしょう。
(3)束縛してくる人
マイペースな傾向のあるB型女性。自由でいたい思いが強いので、1人の時間を楽しんでいる時には誰にも邪魔されたくありません。
いつでもどこでも恋人と一緒にいたいタイプの人や、約束も無しに家にやってくるような人は苦手でしょう。
B型女子が好きな人にとる態度
B型女性はストレートに感情表現をする傾向にあるため、好きな人ができたら積極的にアプローチする人が多いです。
なるべく近くにいようとしたり2人きりのデートに誘ったりと、分かりやすい態度をとるでしょう。
また、自分の好きなことを共有したいと思うタイプなので、好きな場所や趣味に誘われることもああります。
B型女子が嫌いな人にとる態度
自分に正直なB型女性は、感情を表面に出しやすいでしょう。なので、相手のことを嫌いだと思ったら、冷たい態度をとってしまうこともあります。
しかし、気が変わりやすいところがあるため、ちょっとしたことがきっかけで嫌いな相手を好きになることも。そんな時は「今までごめん」と素直に相手に謝ることも多いでしょう。
B型女子が見せる脈ありサイン・アプローチ
B型女子が好きな人に見せる脈ありサインとは?
LINEなどの連絡がマメ
もともとLINEなどは即レスする傾向にあるB型女子ですが、脈ありな相手にはさらに連絡がマメになります。
自分の心に素直で恋愛に対しても全力なので、好きな食べ物や趣味などについて積極的に質問してくるでしょう。
こっそり特別扱いをする
気さくでフレンドリーなB型女子ですが、さすがに何とも思っていない相手を、下の名前で呼ぶような厚かましいことはしません。
しかし、好意のある人に対しては、みんなに聞こえないように、こっそり「〇〇くん」と下の名前を呼んだりするでしょう。そんな姿は、相手の心を揺さぶります。
ちょっとした物をプレゼントする
また、気前の良いところもあると言われるB型女子。好きな人には、よく物をあげるでしょう。旅行のおみやげをあげたり、お菓子の差し入れをしたりしながら、少しずつ好意を匂わせるのがポイントです。
とはいえ、大胆なところもあるB型女子なので、好きな人の誕生日を聞いて、誕生日にサプライズプレゼントをし、堂々と脈ありなところを見せる瞬間もありそうです。
B型女子の落とし方・アプローチ方法
B型女性へのアプローチはどのようにすればいいでしょうか?
(1)幸せなカップルの話をする
B型女性は、恋愛よりも自分のやりたいことを優先しがち。まずは恋愛に興味を持ってもらうことが大事です。それには、B型女性の前で、幸せそうにしている知り合いのカップルの話をしてみるといいでしょう。恋愛っていいなと思わせたらしめたものです。
(2)わがままなところを「かわいい!」と言う
B型女性は、ちょっとわがままな小悪魔的要素を持っています。しかし、勝手気ままな言動に悪気はありません。そこを理解して、相手がわがままな言動をとったら、「そういうところもかわいい!」と逆に褒めると良いでしょう。
(3)友達づきあいから始める
B型女性はフレンドリーなタイプなので男友達も多いでしょう。男女の垣根を超えて、友情を育むのが得意なのです。
なので、B型女性と親しくなりたいなら、まずは同じ趣味を持つ、同じサークルに入るなどして、友達のポジションをつかみましょう。そして、徐々に距離を縮めていくのがベターです。
B型女子との上手な付き合い方
B型女性と上手に付き合うためのコツを紹介します。
(1)フレンドリーに接する
B型女性は堅苦しい雰囲気は苦手です。なので、友達のように気楽に接していくといいでしょう。相談にのってもらったり、気軽に食事に誘ったりと親しくなれば、自然と親密になれるでしょう。
(2)言いたいことはハッキリ言う
サバサバしているB型女性。言いにくいことでもハッキリと言ってもらったほうが気楽だと思う人は多いです。
また、指摘を受け止める強さを持っている女性ですから、「こういうところはちょっと……」と注意しても気まずくならず、むしろ感謝されるでしょう。
(3)楽しませる
楽天家のB型女性は、どんなことでも楽しんでしまった者勝ちと思っています。笑いが絶えない関係性を理想としているため、B型女性が楽しくなるような話題を選んで話したり、ワクワクするような場所へ連れていってみたりするといいでしょう。
B型女子と相性のいい血液型男性ランキング
第1位 | O型男子 |
第2位 | AB型男子 |
第3位 | A型男子 |
第4位 | B型男子 |
4位:B型男子
4位のB型男子とは、お互い自分のペースを崩さないので、残念ながらうまくいきにくい組み合わせ。
3位:A型男子
3位のA型男子とは、考え方も行動も正反対ですが、だからこそ欠点を補い合えるというメリットがあります。
2位:AB型男子
2位のAB型男子とは、どちらも感性豊かで個人主義なところが似ています。相手の考えていることが分かるため、一緒にいて疲れません。
1位:O型男子
1位のO型男子は、B型女子の自分に正直で自然体なところを丸ごと受け入れてくれるので、安心できる関係に。お互い、一緒にいることで元気になれそうです。
B型女子に向いている仕事
B型女子はややオタク気質で、興味がある事にはとことんのめり込む傾向があります。なので、自分の好きな事や趣味を仕事にすると成功できるでしょう。
また、やや飽きっぽいところもあるため、仕事内容に変化がある職業がおすすめ。反対にマニュアルに沿って進める仕事やルーティン作業にはあまり熱意が向かないかもしれません。
個性的なB型女子は、その独特な感性を生かせる仕事を選ぶと良いでしょう。
適職一覧
・営業
・デザイナー
・企画
・クリエイター
・コーディネーター
B型の女性芸能人一覧
最後に、B型の女性芸能人を紹介します。
・篠原涼子さん
・小倉優子さん
・柏木由紀さん
・大島優子さん
・清野菜名さん
個性的でちょっと天然なところがある女性芸能人がズラリ。唯一無二の雰囲気を持っている人が多いのが特徴です。
誰が何と言おうが自分を貫く強さを持っていますが、一見強いようには見えないのがご愛嬌な顔ぶれです。
B型女子は自分の個性と感性に自信を持って!
生来の「我が道を行く」個性が強調されている、B型女子。B型は曲者だという先入観を持たれて傷つくことも少なからずあるでしょう。
しかし、他人がどう思うかは関係なく、自分の好きなことに邁進すると、大きな幸福感を得られるはず。B型女子には、それを全うできるだけの才能があります。
B型女子は、唯一無二の個性と感性をのびのびと育てていくことが鍵。誰にもない、自分だけの魅力を手に入れることができるでしょう。
血液型別の性格・恋愛の傾向は? あるある特徴や相性を一覧で紹介
(紅たき)
もっと詳しく! B型×星座で分かる女子の性格とは
牡羊座×B型の女性 | 牡牛座×B型の女性 | 双子座×B型の女性 | 蟹座×B型の女性 |
獅子座×B型の女性 | 乙女座×B型の女性 | 天秤座×B型の女性 | 蠍座×B型の女性 |
射手座×B型の女性 | 山羊座×B型の女性 | 水瓶座×B型の女性 |
※画像はイメージです
※この記事は2021年12月09日に公開されたものです