お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

お香の効果とは? 香りの種類とそれぞれの特徴

ほし ななこ

【種類別】特徴と期待できる効果

ここからは人気のあるお香の香りを何点か紹介します。

いろいろなものを試してみて、お気に入りの香りを見つけてみてくださいね。

白檀(びゃくだん)

白檀は、英語ではサンダルウッドと呼ばれる香木です。

その香りは、なんとも優美で高貴な香り。甘い中にもさわやかさを含む格調高い香りは、お香の代名詞ともいえるでしょう。

白檀は、高級な扇子にも使われています。扇子であおぐと白檀の香りがほんのりと広がる、大人ならではの装飾品です。

沈香(じんこう)

沈香はとても貴重な香木です。

沈香の香りは、柔らかくて、ほのかなやさしい香り。

リラックスタイムにもぴったりな、心身共に解放してくれる穏やかな香りが魅力です。

伽羅(きゃら)

伽羅は沈香の一種ですが、その中でも最高品にあたります。ベトナムのごく限られた地域でのみ育つ希少な香木です。

伽羅の香りは優雅で濃厚、すべてを兼ね備えた最高グレードの香り。

他の何ものにも例えられないその香りは、人の手で作り出すことはできないまさに自然の賜物。これまで多くの人を魅了してきた、なんとも言いようのない良い香りなのです。

ちなみに伽羅は、熱を加えない常温の状態でも香りを楽しめます。

桂皮(けいひ)

桂皮は、シナモンやニッキの香りです。さわやかな甘い香りが特徴で、心が安らかになります。

お香以外にも紅茶やケーキ、クッキーなどのお菓子やパンにも幅広く使われています。

また漢方薬にも古くから使われているもので、体の不調を整える働きもあるのです。

ジャスミン

ジャスミンの香りは、ジャスミンティーなどでもおなじみの香り。

甘い中にもさわやかな香りがあるのが特徴です。

ジャスミンの香りはリラックス効果もありつつ、気分を上げてくれる香りでもあります。

少し落ち込むことがあった時には、ジャスミンのお香で気分を回復しましょう。

シーン別に香りを選び、優雅なリラックスタイムを!

お香にはさまざまな香りと効果があります。いくつか試してみて、自分の好きな香りを見つけましょう。

趣味の時間や仕事の時間、仕事帰りのひとときや、のんびりと過ごす休日など、お香を焚くことでワンランクアップした時間を過ごせますよ。

お香によって得られる効果を味わいながら、ぜひ優雅なリラックスタイムを楽しんでください。

(ほし ななこ)

※画像はイメージです

※この記事は2021年11月30日に公開されたものです

ほし ななこ

Webライター。日本女子大学卒業。長年の専業主婦を経て一念発起しWebライターとなる。SEOに特化したWebライティング術を習得し、さまざまな分野のライティングをおこないながら人生満喫中。また在宅ワークにより生き生きとした人生を送りたい方々のために、ライター初心者さんを応援しています。ココナラにてプラチナランク継続中。『お家で稼ぎたい主婦のための0円講座』

この著者の記事一覧 

SHARE