お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

おいしい水出し紅茶の入れ方とは? 手順とコツを解説

武田 麻希

水出し紅茶をおいしく入れる水選びのポイント

水出し紅茶は、使用する水にこだわるとよりおいしく入れられます。そこで、紅茶に使う水選びのポイントを見ていきましょう。

(1)軟水を選ぶのがおすすめ

水出し紅茶には、硬水よりも軟水を使うのがおすすめです。日本の水道水はほとんどが軟水なので、水道水を使って入れると良いでしょう。

味は人によって好みが分かれますが、軟水で入れた方が茶葉の味が引き出され、豊かな風味を楽しめるといわれています。

ミネラルウォーターも軟水を選ぶ

ミネラルウォーターの中には、硬水のものも多く存在しています。水出し紅茶を入れる場合は軟水の方が適しているので、ミネラルウォーターの硬度をチェックするとおいしく入れられます。

1Lにつき、硬度が0~60mg未満であれば、軟水と判断できます。

(2)くみたての水を使う

紅茶の香りを楽しむためにも、水の温度や状態にも注意しましょう。くみ置きのぬるくなった水で入れると、紅茶の香りを損ねてしまいます。

空気を多く含む、くみたての水を使うのがポイントです。

水出し紅茶は時間を掛けておいしく入れよう

今回は、水出し紅茶の入れ方や、水選びのポイントを紹介しました。

水出し紅茶の抽出には時間が掛かりますが、入れ方は簡単。じっくり時間を掛けておいしく入れましょう。

(武田 麻希)

※画像はイメージです

※この記事は2021年11月24日に公開されたものです

武田 麻希

ホテルや外資系金融会社などでの勤務歴があるフリーライター。これまでの人との関わりや大学で学んだ心理学についての知識、FPなどの資格取得を通じて得た経験をもとに、記事を執筆している。

この著者の記事一覧 

SHARE