お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

授かり婚とは? メリット・デメリットと結婚が決まった後の流れ5STEP

レン

授かり婚が決まった後の流れ

授かり婚が決まった時、状況によって多少違いはあるものの一般的な流れは以下のとおりです。

(1)親への報告

(2)相手の家への挨拶

(3)職場への報告

(4)婚姻届の提出

(5)産院の決定と出産準備

1つずつ詳しく紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

(1)親への報告

妊娠が分かり結婚することが決まったら、まずは自分の親に報告しましょう。

女性は、妊娠によって今後体調の変化が表れてきます。

体調不良の時に助けを求められるよう、早めに報告しておくことをおすすめします。

(2)相手の家への挨拶

結婚が決まったら、相手の家にも挨拶に行きましょう。

先に、女性の両親に挨拶しに行き、その後、男性の両親に挨拶へ行くという順番が一般的です。

相手の家に行く時は、事前に日付を決めて伝えます。

事情があって訪問するのが難しいという状況でなければ、体調と相談しつつ挨拶しに行きましょう。

もし結婚を反対されたら?

結婚よりも先に妊娠するということについて、少なからず抵抗感を持つ人がいるのも事実です。

相手の両親から結婚を反対されてしまうケースも想定されます。

報告をした時に、もし反対される気配があったのなら、挨拶しに行った時に今後についてしっかりと話し合ってみてください。

(3)職場に報告する

両家への挨拶が終わったら、続いては職場の直属の上司へ報告をしましょう。

女性の場合、妊娠が安定期に入るまでは報告を控えておきたいと考える人もいるでしょう。

ただし、妊娠による体調不良が生じることも考えられるため、フォローをしてもらう意味でも、上司へは早めに報告することをおすすめします。

なお、上司へ報告する際は以下のことなども合わせて相談しておくと良いでしょう。

(1)結婚・出産後も仕事を続けるのか

(2)結婚後も旧姓のまま働くのか

(3)結婚式をするのか

(4)結婚式には会社の人を招待するのか

(5)新婚旅行による休暇を取得するのか

(6)出産予定日と産休・育休を取得するめど

(4)婚姻届を提出する

結婚が決まったら、役所に婚姻届を提出しましょう。

授かり婚の場合、出産前の限られた期間に婚姻届を提出するため、希望通りの入籍日にできないこともあるでしょう。

しかし可能であれば、入籍の手続きは早めに済ませておくのが安心です。

婚姻届の提出前に母子手帳を受け取ったら?

厚生労働省では、母子手帳をもらうための妊娠届出書の提出について、妊娠11週までを勧奨しています。

ただし、婚姻届の提出前に母子手帳を受け取ると、名前は旧姓のままで発行されます。

そのため、婚姻届を提出した後に、母子手帳を新しい名前に書き換える必要があるのです。

もし、修正する手間を省きたいと考えるのなら、妊娠届より先に婚姻届を提出するのが良いでしょう。

入籍前に子どもが生まれたら?

婚姻届を提出する前に出産すると、子どもの戸籍は父親の欄が空欄になります。

法的には「父親が不明」という状況になってしまうのです。

そのため、特に事情がない場合は、出産よりも前に婚姻届を提出すると良いでしょう。

予定日より子どもが早く生まれる可能性も考えられるので、婚姻届は早めの提出を考えてみてください。

(5)産院の決定と出産準備

妊娠が分かったら、産院を決めて出産準備を始める必要もあります。

妊娠後は体調に変化が表れる可能性も高く、妊娠前と同じように活動できるとは限りません。

パートナーと協力しながら、理想の出産がかないそうな産院選びをしてくださいね。

話し合いで不安を払拭して幸せな授かり婚にしよう

結婚前に妊娠が分かる授かり婚。

妊娠による体調の変化と数々の手続き、新しい生活……そんな状況に、お互いが不安を感じてしまうこともあるでしょう。

ですが、そんな時こそパートナーとの話し合いが大切です。

お互いの気持ちや理想をしっかりと意見交換して、1つずつ不安を取り除いていきましょう。

(レン)

【相性占い】気になるあの人との今日の相性は?

あなたと気になるあの人の相性はどのくらい?

12星座を用いて、今日の恋愛相性を5段階評価で占います。

毎日相性占いはこちら

※画像はイメージです

※この記事は2021年10月29日に公開されたものです

レン

フリーライター。犬と音楽が大好き。B級ホラー映画フリーク。高校在学中に短編小説で新人賞を受賞。IT企業や設計会社で働き、ライターとして独立。エッセイやシナリオ、ブログ記事など各種記事を執筆中。

この著者の記事一覧 

SHARE