お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

接しにくい……。プライドの高い同僚とうまく付き合う方法

#お仕事ハック

トイアンナ

仕事で大成功を成し遂げたいとか、そんな大それた野望はないけど、なんとなくうまくやりたい。いつもの働き方を小さくアップデートする「お仕事ハック」を紹介します。

今回のお仕事ハックは「プライドの高い同僚との関わり方が分からない」とのお悩みについて、ライターのトイアンナさんがアドバイス。

プライドの高い同僚との関わり方が分からない

同僚にめちゃくちゃプライドの高い子がいて、仕事の成績を常に比べてきたり、ミスを教えてあげても絶対に認めなかったりと付き合い方に困っています。こういう同僚にはどう接するのがいいのか教えてください。

こんにちは、トイアンナです。仕事の成績でいつもマウントを取ってきたり、ミスを突っぱねたり……そんな「困ったちゃん」を想像したら、ふふっと笑ってしまいました。

笑っている場合じゃない? そうですよね、目の前にそんな同僚がいたら日々イライラして、たまらないでしょう。

でも、想像してみてください。

もし、その相手が「中学生」だったら?

精神的に幼い状態に、人はなり得る

そう、その同僚さんは中学生のような状態なのかもしれません。反抗期まっさかりなので、周りに負けたくありません。だから、成績も誰かと比べては自慢するし、ミスを教えても突っぱねます。

相談者さんにも、そんな時期がありませんでしたか? 今思い出すと、恥ずかしくなるような反抗の思い出が……。そして、相手が中学生だと思えば、なんとなく許せる気がしてきませんか?

相談者さんの同僚は、まさにそんな状態です。といっても、同僚が「精神的に幼い人」と決めつけるのもよくありません。人って、つらい時、ストレスがたまっている時は精神的に幼くなるものなのです。

「この人、今はしんどそう」と考える

例えば、私は精神的にしんどくなると他人への要求が細かくなります。「あれもこれも、みんなちゃんとしてない! なんでなの!?」と、掃除をサボる人に怒るクラスの女子ばりに、プリプリします。大人げないですよね。反省しています。

そして、相談者さんもストレスMAXの時、ついやってしまう行動ってあるんじゃないでしょうか。例えば、全部投げ出していきなり有給休暇取っちゃうとか、あちこち相談しすぎて逆に決断できなくなるとか。

その「中学生な同僚さん」は、きっと、プライドを張ることで自分を守っているのです。それくらいしんどい時期、ということなんでしょう。

うまく転がす秘訣

具体的な対応は変えずとも「この人、今しんどいんだろうなあ」という目線を持つだけで、いろいろ変わるんじゃないでしょうか。

なお、もし上手にその同僚を動かしたいなら「やっぱり○○さんにはかなわない」と、自分と相手を比較して、相手を立てると喜んで動いてくれるはず。自分が優位に立ちたい人は、こういう分かりやすい「比較の褒め言葉」に弱いのです。

ミスを指摘する時も「私も同じミスをしてしまったので、教えてほしいんだけど」とむしろ、へりくだるといいでしょう。とはいえ、あまり心身に無理のない範囲にしてください。相談者さんも、肩の力を抜いて接してくださいね。

 

Point.

・精神的に幼く見える時は、相手のストレスがたまっている時だと考えよう
・自分も精神的に追い詰められると、未熟な行動を取ってしまうものと心得る
・プライドが高い同僚をうまく転がすなら「自分と比べて相手を上げる」褒め言葉が効果的

(文:トイアンナ、イラスト:黒猫まな子)

※この記事は2021年10月19日に公開されたものです

トイアンナ (コラムニスト)

慶應義塾大卒。P&Gジャパン、LVMHグループで合わせて約4年間マーケティングを担当。その後は独立し、主にキャリアや恋愛に関するライターや、マーケターとして活動。著書に『就職活動が面白いほどうまくいく 確実内定』や『モテたいわけではないのだが ガツガツしない男子のための恋愛入門』などがある。

●ブログ「トイアンナのぐだぐだ」
http://toianna.hatenablog.com/

●Twitter
https://twitter.com/10anj10

●公式サイト
https://renaijuku.co.jp/

この著者の記事一覧 

SHARE