お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

みんなの「やらかした」エピソード5選! 大失敗した時の立ち直り方

丸山りさ(まる)

仕事で「やらかした」時の対応方法

仕事で「やらかした!」と思った時に、やるべきことを解説します。ミスをしてしまった時は順序がとても重要になってくるのです。

反省や自分を責めるなんてことはひとまず後回し。順番を間違えると、小さなミスが大きな失敗になりかねません。

やらかした直後の対応

仕事で「やらかした!」と思った時は、素早く行動することが重要です。やらかした直後の対応を紹介します!

(1)すぐに対応する

やらかした後は、とにかくスピードが大切! ミスを取り戻すことを最優先の仕事とし、すぐに対応しましょう。

やらかしで失った信用を取り戻すためにも、当日中に対応するのが好ましいです。

(2)上司や関係者に正直に話す

 

やらかした! と思った時は、まず迷惑を掛けた人や、迷惑を掛けるであろう人に正直に話すこと。隠そうとしたり、ミスを誤魔化そうとしたりするのはおすすめしません。

自分だけでミスをカバーできなかった時に「なぜすぐに言わなかったのか」と責められることにもなります。

(3)迷惑を掛けた人に直接謝罪する

正直に話した後は、直接謝罪もしておきましょう。怒られるのが嫌だからと、メールやメッセージなどでの報告・謝罪は、印象が悪くなる可能性もあります。

正直に話し、直接謝罪をすることで誠意が伝わります。

事態が落ち着いてからの対応

続いては、トラブルが落ち着いた後にするべきことを紹介します。謝罪をし、ミスを取り戻しただけでは上司や関係者からの信頼は失ったまま……。

ミスをした事実は変えられませんが、その後の対応で、職場での評価も変わるはずです。

(1)なぜ「やらかした」のかを考える

トラブルが落ち着いたら、ミスをしてしまった原因を考えましょう。ミスの原因が不明のままでは、また同じ失敗をしてしまう可能性もあります。

できるだけ客観的に自己分析をし、次に生かせるように心掛けてください。そういった姿勢は必ず上司や関係者に伝わります。

(2)再度、迷惑を掛けた人に謝罪をする

ミスの修正が終わった後も、もう1度迷惑を掛けた人に謝罪しておきましょう。誠意を持った対応をすることで、信頼を取り戻せることもあります。

初めてのミスであれば、しっかりした対応で逆に評価が上がる可能性も!

また、ミスを取り戻すのに協力してくれた人がいるなら、その人にも謝罪と感謝の気持ちを伝えるのを忘れずに。

(3)反省を次に生かす

やらかしてしまった後は、反省を次に生かすことを考えて、仕事などにいつも以上に真剣に取り組みましょう。

いつまでも落ち込んだり、逆に反省していない態度を取ったりするのはNG。落ち込むのは仕方がないですが、引きずらないようにしてください。

次ページ:「やらかした」後に立ち直る方法

SHARE