お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

要注意。性格が悪い人が「やりがちなこと」5つ

石谷ちよ(恋愛コラムニスト)

性格が悪い人がやりがちな行動とは? 今回は、反面教師にしたい特徴を、コラムニストの石谷ちよさんに解説してもらいました。

誰とでも仲良く、穏やかに過ごそうと心がけていても、そのペースを意図的に惑わしてくる人がいます。職場や友達グループの中に1人、そんな性格の悪い人がいるだけで、精神的に疲れてしまいますよね。

ストレスを受けて自分まで性格が歪んでしまう前に、なるべく距離を置くことが重要です。

では、具体的にはどのような行動をする人に注意すべきなのでしょうか。今回は、性格が悪い人が「やりがちなこと」を解説します。自分が他人にしてしまわぬよう気を付けるためにも見ていきましょう。

実はバレバレ? 腹黒女度診断

(1)自分の価値観だけで決めつける

物事を客観的に捉えられない人は、総じて自分勝手。どんなことでも自分の考えだけで、結果を決めつけたがります。突然の体調不良で欠勤した人を仮病だと決めつけたり、ドジな女性に対し「今の絶対わざとでしょ」と、嫌味を言ったり。

自分が感じた事情が常に正解なので、周りがその憶測に対して否定しても、考えを変えることはありません。

(2)責任転嫁ばかりする

年齢を重ねるにつれて増えていくのが、自分の非を認めない人。職場の責任転嫁をする先輩に、頭を抱えている人も多いのではないでしょうか。私も実際にこんなシーンを経験したことがあります。

業務中の作業で、先輩に誤りがあったのに、「これ、私から上司に伝えておくから、訂正は後でいいよ」と、あたかもこちらの責任のように振舞うんです。あまりに自然に失敗をなすりつけるので、自分のミスだったのかな……と、一瞬錯覚してしまいそうになります。

自分の間違いから逃げ続ける人は、きっとそれが癖になってしまっているのでしょう。

(3)他人の悪い部分しか見ない

他人と良い関係を作るためには、相手のいい面を探すようにする、という方法が効果的です。反対に、悪い面ばかり目に入ってしまう人は、周りに敵を作ってしまいがち。

自分の考えや相手に感じている印象は、必ず態度に出てしまうもの。他人のことを否定的に見てしまう人は、相手からも同じようにそう見られてしまうんです。

(4)損得勘定をして人と付き合う

損得勘定は一概に悪いこととは言えませんが、友達や恋人との関係に持ち込めば、やはり性格が悪い人に見られますよね。

友達に遊びに誘われても、「行くことで得なことはあるか?」と考え、自分にメリットがないと判断すれば、きっぱり断ります。

そして、いつも見返りを求めて行動するので、それを返してこない人とは平気で縁を切ります。自分が少しでも損する役回りになるのが、我慢ならないのでしょう。

(5)嫉妬

例えば、新しく買った服を褒められている人がいれば、「前も同じような服買ってたよね。コーディネート苦手なのかな」と、さまざまな方面からアラを探し出します。

ですが、妬んでいるとは思われたくないので、あたかも悪口を言っていないかのように振る舞うんです。そのため、周りはその人のことを注意できず、本人も他人を傷つけていることに気付かないのでしょう。

性格が悪い人には毅然とした態度で

人に陰口や嫌味を言われたとしたら、どのような態度でいるのが良いのでしょうか。

けんかをしたくないからとヘラヘラしていてはこの先も標的にされかねません。でも、だからと言って、言い返すのも大人気なくて嫌ですよね。

不快なことを言われたら、相手の目を3秒ほど見て、何も言わずにその場から立ち去るのが効果的な対処法の1つ。

目で「嫌だ」ということを示しながらも、あなたには興味がないという態度を貫くんです。悪く言ってきた相手はその雰囲気に怖気づき、安易に話しかけてくることはなくなるでしょう。

性格が悪い人は毅然とした態度でうまく交わしましょうね。

(石谷ちよ)

※画像はイメージです

診断で性格をチェック!

他人が信じられない? 人間不信度診断

ピュアな心を持ってる? 純粋な人度診断

あなたの性格は? 本当に優しい人度診断

 

※この記事は2021年01月30日に公開されたものです

石谷ちよ(恋愛コラムニスト)

自由奔放に生きるフリーライター。出会った男性の家を渡り歩きながら生活していた過去を武器に、恋愛コラムニストとしてライター活動を開始。自分を見つめるために、5ヶ月間ほど山で、電気なしガスなしの生活をしていた経験あり。瞑想に瞑想を重ね自由を貫くことを決める。幸せだと感じる生き方、しんどくならない他人との付き合い方など、心理的なコラムも手掛けている。

この著者の記事一覧 

SHARE