お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

友達がいない人の特徴とは? 孤独な時の対処法と友達作りの方法

小日向るり子

友達がいないと思って、寂しさや孤独を感じたことはありますか? もしかしたら自分が「友達」のハードルを高く設定し過ぎているだけなのかもしれません。今回は心理カウンセラーの小日向るり子さんに、友達がいない人の特徴や孤独を感じた時の解消方法、友達を作るためのポイントを教えてもらいました。

「自分には友達がいない」という声をカウンセリングの現場で聞くことは珍しくありません。そして皆さんその言葉を発する時は、ネガティブな意味合いで言われます。

しかし、友達がいるからといって、必ずしも心が満たされるわけではありません。満たされるという感覚は、自分自身が感じるものだからです。

そこで今回は、「友達がいない」ことについて深掘りしてみたいと思います。

「友達」の定義は人それぞれ

そもそも自分は「友達」をどう定義しているのでしょうか?

漠然と「友達がいない」と嘆く前に、まずはそこからきちんと考えてみましょう。

「友達」とはどういう関係性をいうのかについては、個々に異なると思います。

そのため、この記事では、「頻繁に遊びに行ったり相談し合えたりする関係」を友達と定義して進めていきたいと思います。

友達がいない人の特徴

まずは、友達がいない男性・女性に共通して見られる特徴を紹介します。

(1)自分の話しかせず、人の話を聞かない

話題がいつも自分のことばかりな人は、「人は自分が思うほど他人に興味がないもの」ということを分かっていない場合があります。

また、人の話には適当な相づちしか打たない、唐突に話題を変えるといったことが頻繁にあるでしょう。

(2)無口

無口といってもその理由はさまざまで、話すことが単純に苦手な場合もありますし、話すよりも聞いている方が好きなので相手の言葉を待っているという場合もあります。

しかし、無口は、相手から「この人は私のことが好きではないのだ」と誤解をされやすく、その結果、関係が構築される前に相手から離れていってしまうということが多くなります。

(3)過度に自分を卑下する

口から出る言葉が「どうせ自分なんて……」「私はダメな人間だから」など、自分を卑下する言葉が多い人。

度が過ぎると、「そんなことないよ」と慰めてくれる相手も疲弊してしまい、人間関係が構築しづらくなります。

(4)人を見下しがち

常に相手を見下しがちな人。

自分の言っていることはいつも正しく、それと反対意見を持つ人や理解できない人のことは、「程度が低い」と断定して認めようとしない傾向があります。

(5)1人が好き

先天的な気質で1人を好む人もいます。

また、自分が好むものがレアであるため他人と感情を分かち合う機会がなく、後天的に1人が好きになっているという場合もあります。

(6)人と関わることが苦手

決して好んで1人でいるわけではありません。しかし、さまざまな体験から人と関わることが苦手なのです。

このタイプは、本人も矛盾した感情の中で生きづらさを抱えていることも多いです。

関連する診断をチェック

気になる人は、以下の診断も併せてチェックしてみてくださいね。

【女友達からの好かれやすさ診断】あなたは同性からどう思われている?

▶次のページでは、社会人になると友達が減る理由をご紹介していきます。

次のページを読む

SHARE