お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

周りが転職ラッシュ。「私だけ停滞している」と感じたら

#お仕事ハック

ヨダエリ(コラムニスト)

仕事で大成功を成し遂げたいとか、そんな大それた野望はないけど、なんとなくうまくやりたい。いつもの働き方を小さくアップデートする「お仕事ハック」を紹介します。

今回は「自分だけ停滞している気がする」というお悩みに、コラムニストのヨダエリさんがアドバイス。

自分だけ停滞している気がする

最近、周りの同僚たちが次々に転職をし始めています。私は20代後半で、今まで転職したことがなく、新卒からずっと同じ会社で同じ仕事を続けています。仕事に不満はないので転職願望もないのですが、何となく「このままでいいのかな?」とモヤモヤ……。

30歳になるまでにいろんな会社や仕事を経験した方が楽しいんでしょうか? 転職したことがないので分からず、悩んでます。

周りの人たちが次々に行動を起こし始めると、どうしても気になってしまいますよね。

みんなが同じ選択をしているということは、それだけのメリットがあるのかも? 自分にも無関係じゃないのかも? と考えてしまうのは、人として自然なことだと思います。

自分にとっての「正しい選択」って?

ただ、忘れてはならないのが、周りの人の選択が自分にとっても正しい選択だとは限らない、ということです。

転職する人は、現状に何かしらの不満があり、それを打開したい欲求があります。現状維持とチャレンジを天秤にかけた結果、後者の方に魅力を感じるからこそ、時間とエネルギーを費やして転職活動を行うわけです。

もちろん、いざ転職してみたら予想と違った……ということはよくある話。でも、どんな仕事もやってみないと分からないし、どんな職場も入ってみないと実情は分かりません。そのリスクを覚悟の上で可能性に賭けてみようと思えるなら、転職する意義はあります。

逆に言うと、そこまでは思えないなら、転職をする必要はない、と私は思います。

あなたの場合、新卒からずっと同じ仕事を続けていて、仕事に不満はないので転職願望もない。素晴らしいことです。おそらく、今の職場の雰囲気や、仕事の内容、進め方などがフィットしているのでしょう。

同僚たちに転職理由を聞いてみることも大事

とはいえ、だから何も考えなくて良い、とは言いません。転職を決めた同僚の皆さんに、その理由を聞いてみることをおすすめします。

もしかしたら今の職場に関する良くない事実を知るかもしれませんし、シンプルに、給料や仕事内容のステップアップを求めての転職なのかもしれません。

いずれにせよ、理由を聞いたら何かしら思うことがあるはず。そこから、自分が仕事で最も重視していることは何か、最も避けたいことは何かを考えてみてください。

この掘り下げを早めにやっておけば、今後何が起きても、そう慌てずに済みます。逆に言うと、この作業をサボっていると、後々ツケが回ってきます(老婆心)。

えー、脅さないでー! と思うかもしれませんが、それくらい、今のモヤモヤには意味があるのです。モヤモヤは自分を知るためのチャンス。新たなステージに向かうための布石です。

「停滞」と「安定」の違い

掘り下げた結果、私は今の職場にい続けよう、と思えたなら、それもまたネクストステージ。居場所は変わらなくても、以前より気持ちがブレないあなたになったからです。

不満や渇望があるのに行動しないのは停滞ですが、現状に不満がないなら、それは安定です。

恋愛に例えると、たくさん付き合って運命の相手にたどり着く人もいれば、初めて付き合った相手と結婚して幸せになる人もいます。人それぞれです。

今の職場で経験を積み重ねていくのも、立派な選択だと思いますよ!

Point.

・周りの人の選択が、自分にとっても正しい選択とは限らない
・とはいえ、周りの人が行動を起こした背景を知ることには意義がある
・今のモヤモヤは、自分の仕事観や人生観を掘り下げるチャンス
・今の職場で経験を積み重ねていくのも立派な選択

(文:ヨダエリ、イラスト:黒猫まな子)

※この記事は2020年11月24日に公開されたものです

ヨダエリ(コラムニスト) (コラムニスト)

コラムニスト/恋愛アナリスト。慶應義塾大学文学部卒業後、PR会社勤務を経てフリーに。思春期はドイツ在住。メトロセクシャルについて分析したコラムが『AERA』『anan』など多数の媒体で話題になると同時に、携帯サイトで連載していた恋愛相談コラムが口コミで人気に。現在は新聞・雑誌・ウェブでライフスタイルやトレンド、男女の心理にまつわる記事を執筆するかたわら、エキサイトお悩み相談室で電話相談も実施。著書に「その恋、今のままではもったいない!」(情報センター出版局)「今度こそ『信じられる人』と恋愛する本」(すばる舎)など。

●ブログ「cafe dayorin」
https://ameblo.jp/dayorin/

この著者の記事一覧 

SHARE