お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ビジネスで「不躾」はどう使う? 意味や使い方・類語を解説

松岡友子(コミュニケーションマナーアドバイザー)

「不躾」を使った例文

ここでは、「不躾」を使った例文を紹介していきます。

聞きづらい質問をする時の例文

一般的によく使われるのは、「聞きづらい質問をする時」でしょう。

例文

はなはだ不躾とは存じますが、昨年の取引件数を教えていただけますでしょうか?

不躾ながらお尋ねします。これ以外にも何か不都合なことがおありなのではないですか?

急な頼み事をする時の例文

唐突感のある行動にも、不躾さを感じられることがあります。

本来ならもっと手順を踏むべきなのに「なぜこのタイミングで急に?」と相手が感じるような頼み事の場面などです。

例文

・お会いして早々に大変不躾ではございますが、ぜひお写真を撮らせていただけませんか?

・来月のセミナーをご担当いただけないでしょうか。本来でしたら昨年度中にご相談すべきところ、誠に不躾なお願いとなり恐縮でございます。

自分や他人の失礼な態度について述べる時の例文

また、自分や他者の態度について述べる時にも使うことができます。

例文

・このような不躾なお手紙を差し上げますこと、お許しください。

・昨日の彼の部長に対する発言は、少しあからさまで不躾だった。

次ページ:「不躾」の言い換え表現

SHARE