【二黒土星】2020年後半の運勢
「九星気学」を知っていますか? 元々は中国で生まれたという占術で、自分の生まれた年から運勢や基本的な性格、人との相性まで分かるのだそう。今回は、人気占い師の伊藤マーリンさんに、本命星【二黒土星】の2020年後半の運勢について占ってもらいました!
九星気学とは、中国で生まれ日本で体系化された占術です。「気」の流れを知り、それを人生に生かすことで開運ができるとされています。
あなたの生まれた年の「本命星」から、性格・能力・適職・恋愛傾向・気になる人との相性・運勢……など、あらゆることが分かります。
今回は、本命星【二黒土星】の2020年後半の運勢について詳しくお伝えします。
※【二黒土星】の人の生まれ年:昭和55年(1980年)2月5日~昭和56年(1981年)2月3日/平成元年(1989年)2月4日~平成2年(1990年)2月3日/平成10年(1998年)2月4日~平成11年(1999年)2月3日
九星気学とは?
九星気学の起源は中国です。古代中国の民間信仰「九星」に、五行・干支・八卦を組み合わせたものが「九星術」です。
それを元にして、明治42年に園田真次郎が「気学」としてまとめました。現在では「九星術」と「気学」を総称して「九星気学」と呼ばれています。
九星気学は地球に循環する「気(エネルギー)」が元になっています。
そして、人が生まれた時の地球上の「気(エネルギー)」の配置が、その人の運命を決定すると考えられています。
九星気学で分かること
九星気学では、その人の性格・運勢・相性・方位の吉凶・家相などが分かります。
自分の性格
九星気学では自分の性格が分かります。基本的な性格だけでなく、人生観・能力・適職・恋愛傾向・理想のライフスタイルなど、あらゆる自分の側面を知ることができます。
Check!
【二黒土星の基本的な性格や適職・恋愛傾向】はこちら
自分の運勢
九星気学では運勢も分かります。好調な時期と不調な時期を知り、運を味方に付けることができるのです。また、重要な決断をするタイミングを見極めることもできます。
気になる相手との相性
気になる人の本命星が分かる場合、あなたの本命星と照らし合わせて相性を占うことができます。
Check!
気になる人の本命星の探し方はこちら
方位の吉凶
方位の吉凶も分かります。旅行や引越しをする場合、どの方位が良くて、どの方位が悪いのかを知ることができます。
家相
家相とは、土地や家の間取りなどの吉凶を判断するものです。住む人を開運に導く気の流れや方位が分かります。
本命星【二黒土星】の2020年後半の運勢
二黒土星の2020年後半の運勢を、全体運・恋愛運・仕事運・金運・健康運に分けて解説します。
全体運:良くも悪くも不安定
2020年は1年を通じて不安定な運気です。後半は前半より運気が盛り上がりますが、良いことだけでなく悪いこともクローズアップされそう。
状況がコロコロ変わったり、中途半端な状態が続いたりする可能性もあります。具体的な運気の流れとしては、6月から順調に上がっていき、8月と9月にピークを迎えます。
開運のテーマは「冷静沈着」。元々穏やかで控えめな性格の二黒土星ですが、この時期は特に落ち着いた言動を心掛けましょう。
また、2020年後半はスポットライトを浴びる機会が増える兆し。ただ、注目度が集まるにつれて、あなたに反感を覚える人や嫉妬する人も出てきそう。
「調子に乗ってる」と批判されることもあるでしょう。感情的に反論すると状況が悪化するので、上手にスルーするのが正解です。
恋愛運:アプローチを受けることが増える
2020年後半は、恋愛の場面でも注目度が高まりそう。積極的にアプローチされることが増えるので、恋に受け身なタイプの二黒土星にとってはチャンスです。
ただ、スムーズに良縁をつかめるかどうかは、あなた次第。相手を選り好みしている間に、良縁を逃してしまうこともありそう。
「慎重に相手を見極めること」と「タイミングを見極めること」を同時に意識しましょう。
恋人がいる人は、不穏なムードが漂って関係がギクシャクしがち。二人の仲が険悪になったり、マンネリに陥ったりすることもあるでしょう。
「このままじゃマズイ」と思ったら、意識的に距離を置くといいでしょう。
結婚は、どっちつかずの状態が続きそう。強引に計画を進めようとしても、うまくいきません。感情的にならないよう気を付けながら、落ち着いて話し合いましょう。
また、秘密の恋の場合は危険信号。隠していたことが表面化する時期なので、注意が必要です。
特に、周囲に知られたら困るような恋愛をしている人は、トラブルに発展しないよう気を付けましょう。
仕事運:前半の働きぶりによって運気が変わる
今年前半の働きぶりによって、後半の運気がガラリと変わります。これまで仕事を頑張ってきた人は、努力の成果が認められ、社内の評価もアップしそう。
特に、春から取り組んできた仕事の成果が、夏ごろに具体的な形となって現れるでしょう。
一方、これまで仕事に身が入らなかった人は、イマイチな結果になりそう。今からでも遅くないので、仕事で達成したい目標を決めて、スキルアップに励みましょう。
また、隠していたことが表面化する時期なので、仕事のミスは早めに報告を。言い訳をせず、ありのままの状況を上司に報告しましょう。
転職を希望している人は、迷いが深まる暗示。どうしようかと迷っているうちにタイミングを逃してしまいそう。
今年中に転職したいなら9月までがチャンス。年末になると運気が下がるので、早めに決断して動きましょう。
金運:金銭感覚が不安定に
2020年後半は、金銭感覚が不安定になりやすい時期です。普段の二黒土星なら買わないようなものに手が出てしまうこともありそう。
また、スポットライトを浴びる機会が増えるのに伴い、美容代やファッション代が増える可能性もあります。
必要以上に見栄を張らず、予算の範囲内でやりくりを。リーズナブルなアイテムを上手に取り入れつつ、楽しみながら工夫をしましょう。
趣味や勉強など、知識や経験を高めるための投資はラッキーにつながります。
ただし、こちらも金銭的に無理のない範囲内に収めることが重要です。スクールやセミナーに通う場合は契約内容をよく確認し、疑問があれば運営者に質問してクリアにしましょう。
健康運:年末にかけて運気が下がるので用心を
10月から年末にかけては運気が下り坂なので、健康面でも特に注意が必要です。
真面目で堅実な二黒土星はつい無理をしがちですが、「これくらい大丈夫」と健康を過信するのは禁物。少しでも体調が優れないときは、すぐに休むこと。
「自分を甘やかしてあげよう」というくらいの気楽さでいると、ちょうどいいでしょう。
また、プレッシャーを感じやすい時期なので、ストレスをためないよう工夫をすることも大切です。
おすすめのストレス解消法は「土いじり」。家庭菜園にチャレンジして野菜やハーブを育てたり、植木鉢の花や観葉植物を世話したりすると、良い気分転換になりそう。
運勢を上げるためにやるといいこと
2020年の後半の運勢を上げるために、何をするといいのでしょうか? 二黒土星の開運アクションをご紹介します。
(1)謙虚な姿勢を心掛ける
元々謙虚な二黒土星ですが、今年はさらに低姿勢を心掛けましょう。穏やかな笑顔と丁寧な言葉遣いを意識して。
(2)慎重に行動する
何事もしっかり準備を整えてから、慎重に進めましょう。少しでも不安な部分があるなら、決断を先送りにするのがベター。
九星気学を活用して、2020年の後半をハッピーに過ごそう
九星気学の運気には波があります。そして、運気を生かせるかどうかは、あなた次第です。
幸運の波が来たらスムーズに乗りこなせるように、ウォーミングアップをしておきましょう。
また、運気が低迷したらダメージを最小限で済ませることができるように、日頃からしっかり準備をしておきましょう。
2020年の後半、あなたに良いことがたくさんありますように!
(伊藤マーリン/ハッピーコンパス)
※画像はイメージです
※この記事は2020年06月20日に公開されたものです