お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

根性とは? 根性がある人の特徴と身に着けるコツ

高見綾(心理カウンセラー)

「気持ちさえあればできる」といった根性論を押し付けられると、息苦しくなることはありませんか? 本当に根性は必要なのでしょうか? 今回は心理カウンセラーの高見綾さんに根性とは何で、必要なものなのか。そして必要とされる根性を鍛える方法を解説してもらいます。

職場で「根性がない」と言われて、「精神論だけではどうにもならないのに……」と思った経験がある人は少なくないかもしれません。とはいえ、「本当に根性って必要ないの?」と疑問も湧きますよね。

そこで今回は、根性がある人の特徴について詳しく解説し、根性は必要なのか、そうではないのかについて考えてみました。また、自分に必要な根性を身に付けるコツも紹介します。

「根性」とは?

根性とは、「その人の本来持っている性質。また、物事をあくまでやり通す、たくましい精神。気力」(出典:デジタル大辞泉)を表します。

「あの人は根性がある」と言う時には、物事に対して努力を続ける粘り強さや、覚悟のある姿勢を持っていることを意味します。一般的には、諦めずに一生懸命取り組む人のことを「根性がある」と表現することが多いでしょう。

根性って必要なの?

一昔前は、苦しくとも耐え抜くことが美徳とされていました。気合いや根性があれば困難があっても乗り切れる、うまくいくと。

しかし以前は、終身雇用・年功序列社会で長く勤めれば収入が上がる仕組みでしたが、今は経済の先行きが不透明な中、耐えて頑張るだけでは成果が出ないことも増えてきました。そんな状況の中、「根性で乗り切れ」だけでは、体を壊してしまう人や精神的に病む人も出てきています。

そして、価値観の多様化が進み、嫌なことを無理してやる時代ではなくなってきています。そのような背景から、気合いや根性といった精神論は時代遅れだという認識が広がってきているといえるのではないでしょうか。

スポーツなどでも、ただやみくもに頑張るだけではなくて、緻密にデータを収集分析し、効率的に上達する方法を模索するスタイルが増えてきています。いわゆる根性論は、具体的にどうすればいいかといった方法が示されないため、根本的な問題解決にはならないといわれることがあります。

とはいえ、根性が不要なのかというと、そうとは言い切れないと私は思います。嫌なことを無理してやる必要はありませんが、自分の好きなことを突き詰めてやっていこうと思った時、成果が出ないからといってすぐに諦めていたら何事も成すことができません。

自分が「これをやりたい」と決めたものについては、うまくいかないことがあっても、トライアンドエラーを繰り返しながら努力し続けていく姿勢が大切なのではないでしょうか。

次ページ:根性のある人の特徴

SHARE