
【夢占い】外国人が出てくる夢の意味15選
パターン別「外国人が出てくる夢」の意味
外国人の夢には、変身願望、現状打破、対人関係の変化など、多くの意味が含まれています。そのため、夢の意味は内容によって異なります。詳しく見ていきましょう。
(1)知らない外国人が出てくる夢は「新たな価値観との出会い」
外国人が出てくる夢は、自分とは異なる環境にいる人、価値観が異なる人が現れることを暗示しています。特に、知らない外国人である場合は、価値観が大きく異なる人との出会いが近いうちに訪れます。
その時に拒絶するか、それとも受け入れるかどうかで、あなたの今後の人生が変わっていきます。
今後、新たな出会いがあった時は、なるべく多くの価値観や考えを受け止めるようにしましょう。いろんな価値観を受け入れることで、あなた自身も成長できます。逆に拒絶してしまうと、視野がどんどん狭くなり成長が止まってしまうので注意しましょう。
(2)外国人の子どもが出てくる夢は「トラブル解決」
外国人の子どもが出てくる夢は、あなたの抱えている問題やトラブルが解決し運気がアップすることを意味します。
子どもに良いイメージを持った場合
特に夢に出てきた子どもに「かわいい」「聡明」など良いイメージがある場合は、より運気アップの意味が強くなります。この夢を見た時は、自分に自信を持ってチャレンジし続けてください。願っている以上の成果がでること間違いありません。
子どもに悪いイメージを持った場合
ただし、夢に出て来る子どもの印象が悪い場合は、あなたの悩み、トラブルがまだまだ解決されないことを暗示しています。この夢を見た時は、いつも以上に慎重に過ごすことを忘れないでください。
(3)自分が外国人になる夢は「変身願望、現実逃避」
自分自身が外国人になる夢は、変身願望、現実逃避を意味しています。現状に満足できず、何者かになりたいという願望が高まっています。
まずは自分がどんな人になりたいのか具体的にイメージしてから、自分なりに目標を作っていきましょう。
目標は、なるべく無理のないように、小さなものを複数作り、少しずつかなえて自信を付けていきましょう。少しずつステップアップすることで、失敗なく自分がなりたい人や目標に近付くことができるようになります。
(4)外国人と話す夢は「コミュニケーション能力アップ」
外国人と話す夢は、コミュニケーション能力がアップし、いろんな人との出会いが広がることを意味しています。すてきな出会いがあり、人生がますます楽しくなること間違いありません。
言葉が通じない場合
ただし、外国人と言葉が通じず困っている夢であれば、あなたが周囲の人とコミュニケーションが上手くとれず孤立することを暗示しています。
この夢を見た時は、一人ではなく、サポートの上手な友達と一緒に行動するといいでしょう。あなたが言葉に詰まった時に、友達が助け船を出してくれるはずです。
(5)外国人と友達になる夢は「潜在能力の開花」
外国人と友達になる、仲良くなる夢は、あなたの「今の環境を変化させたい」「現実から逃れたい」という心理が強くなっていることを暗示しています。また、この夢には、人間関係の広がりがきっかけで、潜在能力が開花するという意味もあります。
この夢を見た時は、習い事をスタートするなど、新たな出会いを増やし、いろんなことに積極的にチャレンジしていくといいでしょう。自分でも今まで気づいていなかった能力に目覚める、または、いい出会いに恵まれて楽しい時間が増えることでしょう。
(6)外国人とけんかする夢は「価値観の相違による衝突」
外国人とけんかする夢は、あなたが近いうちに価値観が異なる人と衝突することを意味しています。
この夢を見た時は、なかなか冷静になれず、自分の意見を通そうとしてしまいがち。
人の意見を聞いた時は「私の考えとは違う」と拒絶するのではなく「こういう考えもあるよね」と広い心で受け止めることが大切です。
(7)外国人と握手する夢は「助っ人の出現」
外国人と握手する夢は、協力者の登場を表す吉夢です。あなたの周囲に、力になってくれる人、助けてくれる人が近いうちに現れます。今抱えているトラブルや困難は解決するでしょう。
特に手を握った時に温かいと感じる夢であれば、より手厚い助っ人の登場を表しています。この夢を見た時は、周囲の人への感謝、思いやりの心を忘れないでください。
そして一人ひとりに対して礼儀正しく、丁寧に接することを心掛けてください。あなたが周囲を大切にすればするほど、援助を得られることでしょう。
(8)外国人とハグする夢は「仕事運、対人運アップ」
外国人とハグする夢は、価値観の異なる人を受け入れることで、仕事運、対人運が上がることを意味しています。
この夢を見た時は、いろんな価値観に触れるべく積極的になってください。また、自分と考えが違う人であっても意見を受け入れるように努力しましょう。
多くの価値観を知ることで、どんどんあなた自身が成長し、周囲からの評価もアップすることでしょう。
(9)外国人とキスする夢は「欲求不満」
外国人とキスする夢は、現状への不満、愛情不足、寂しい気持ちの高まりを表しています。
欲求不満になりやすい時期でもあるので、シングルの人は不特定多数の異性と関わろうとしたり、カップルの方は浮気、不倫願望を持ったりしてしまいがち。
口のうまい異性の誘惑に弱い時期でもあるので、異性との出会いや、恋の悩みがあれば必ず親しい友人に相談しましょう。第三者目線で冷静にアドバイスをくれるでしょう。だめな恋であればきちんと叱ってくれるはずです。
(10)外国人に告白される夢「苦手意識の変化」
外国人から告白される夢は、今まで自分が苦手と思っていた相手とうまくいく可能性が高まっていることを表しています。
この夢を見た時は、人に対して苦手意識を持たず、どんな人も受け入れる気持ちで接すると、運気が上昇します。
もし苦手な人がいたら、様子を伺いつつ、少しその人との距離を縮めてみましょう。もしかすると、あなた自身が勝手に第一印象で「苦手」と決め付けていただけで、実は「気が合う人だった」なんて発見があるかもしれませんよ。
(11)外国人と結婚する夢は「環境の違う人への憧れ、結婚願望」
外国人と結婚する夢は、異なる環境にいる人、自分とはステータスが違う異性への憧れ、結婚願望の高まりを表しています。
あなたが望む人と出会えそうな場所を探しましょう。
例えば、大人っぽい人を求めるならおしゃれなBAR、スポーツマンを望むなら男女比の揃ったアウトドア系の社会人サークル、お金持ちの人と出会いたいなら高級ジムがおすすめです。
(12)外国人を助ける夢は「トラブル解決」
外国人を助ける夢は、トラブル解決を暗示する吉夢です。考え、価値観の違いで起きたトラブルが、思わぬ助っ人の登場により近いうちに解決するでしょう。
この夢を見た時は、なるべく職場の人、友人など近くにいる人に思いやり、気遣いを忘れないようにしましょう。周囲を大切にすることで、困った時に手を差し伸べてくれる人が現れるはずです。
道案内する場合
外国人に道案内する夢は、人間関係の広がりなど対人運上昇を意味しています。特にスムーズに道案内ができる夢であれば大吉夢です。
この夢を見た時は、職場の人や友人との対人関係が良好になり、さらに新たな出会いが訪れる暗示です。今まで出かけたことのない場所に出かけると、新たな価値観を提供してくれる人との出会いがあり、より人生を楽しめることでしょう。
(13)外国人が死ぬ夢は「落ち着いた日々」
外国人が死ぬ夢は、あなたの感情の高まり、興奮が落ち着いてくることを暗示しています。今までは対人関係、環境の変化などで落ち着かない日々を過ごしていたかもしれませんが、少しずつ今の状況にあなたが慣れてきていることを表しています。
この夢は、落ち着いて日々を過ごせるようになってきていることを表す吉夢ですので、そのままマイペースに自分らしく過ごしていきましょう。
(14)外国人に囲まれる夢は「孤独」
外国人に囲まれる夢は、あなたが自分を理解してくれる人に出会えない、周囲に溶け込めないなどを理由に孤独を抱えて寂しい思いをしていることを表しています。
周囲の人と馴染めずに悩んでいるのであれば、あえて無理してその人たちと仲良くする必要はありません。今なら、FacebookやTwitterなどのSNSや、オンラインゲームを通じて共通の趣味を持つ人たちとつながることもできます。少しずつあなたの理解者が増えるようになり、孤独から解放されることでしょう。
(15)外国人から逃げる夢「不安、プレッシャー」
外国人から逃げる夢は、あなたが自分と価値観が異なる人から不安やプレッシャーを感じており、現実から逃れたい気持ちが高まっていることを表しています。
しかし、残念ながらこの夢を見た時は、冷静に自分を見ることができない状態にあるため、転職などの行動をすると、より人間関係が悪化する可能性があります。
無理して環境を変えようとするのではなく、親しい友人など第三者に話を聞いてもらうといいでしょう。話を聞いてもらえるだけでも、気持ちがスッキリするはずです。
外国人の夢を見た時に気を付けるべきこと
外国人の夢を見た後はあなた価値観を覆すような出会いが訪れるはずです。
今までの固定概念を捨てて、その出会いを心の底から楽しみましょう。そして、多くの考えを広い心で受け止めましょう。さまざまな価値観に触れることで、あなた自身が多くの学びを得ることができることは間違いありません。
(みくまゆたん)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2020年05月20日に公開されたものです