お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

気が利く人の特徴とは? 気が利く行動の具体例と目指し方

浅田悠介(浅田さん@令和の魔法使い)

モテる「気が利く人」に今すぐなる方法

では未来の話をしましょう。

どんなふうに気をつければ「気が利く人に(そしてモテる女性に……!)」になれるのでしょう。ここらで本気出していきましょうか。

(1)広い視野で見る癖をつける

視野を広げる(高める)ことです。

学校や職場──その場にいる全員のことを気にかけてみましょう。難しいことはありません。その場に自分以外も存在していること、を意識してみるところからです。

それぞれの考えや感情がありますよね。それを感じるのです。

(2)自分の気持ちをいったん置く

そのためには自分の気持ちの優先度を下げる必要があります。

自分がどうしたいかや、どんな感情のなかにいるかばかり考えていると、他人の心に感受性や想像力を働かせることができなくなります。

貴女の感情をないがしろにするという意味ではありませんよ。同じように他人の心も扱うというだけのことです。

(3)「何かできることある?」とたずねる

相手の求めているものを察するのは難しいものです。

すさまじく気が利く人は「エスパーか……?」というくらい他人の事情に気づいたりしますよね。ある種の才能です。ちょっと身につけるのはハードそうです。

しかし「何か自分にできることある?」と質問することでカバーできます。

その質問をできること自体が気が利くことになるからです。相手が嬉しくなるような言葉ですよね。

(4)気づいたらアクションする

すごく大事なことです。

気づくだけで終わってはいけません。そのあとアクションをするのです。相手の求めている行動や言葉を提供しましょう。そこで動けるかどうかです。

そこまでして「気が利く人だな……」と感じてもらえるのです。

(5)ちょっと気が利くアピールをする

上にも関連して、最終的には「気が利く人だ」と感じさせることが大事なのですね。

誰もいないところで気を利かせても目立ちにくいのも事実です。なので「人が見ているところで行動する」「わざと求めているものをたずねる」といったアピールも大事になります。

ちょっとズルイですが、まあ可愛い作戦だといえるでしょう。

▶次のページでは、気が利く男性の心理を紹介します。

次のページを読む

SHARE